マンガから始まったミステリーを考えてみた

自分のメモ用。
3
elielin.jp @elielinjp

[110809] 35才の誕生日は、19才の従妹との金田一少年を中心としたミステリーマンガ演出法の熱論からはじまったぜ…

2011-08-09 03:20:37
elielin.jp @elielinjp

@Neka518 コナンはいろんな面で連載開始した時点から洗練していると比べ、金田一少年はどちらかというと試行錯誤(例えばライバルの設定は明智→怪盗紳士→高遠とかなり長い道のりなど…本物のミスも)の中から路線を確立してゆくので、まじめに分析すると得るものは逆に多いと思いますね。

2011-08-09 04:54:44
elielin.jp @elielinjp

[110809] ちなみに金田一少年は一時期全事件・全犯人・全被害者(FILE&Caseシリーズのみ)を暗記して順番で書き出せるようになっているが、ミステリーマンガはあまり幅広く読んでいない。

2011-08-09 05:48:57
elielin.jp @elielinjp

[110809] たとえば三大ミステリーマンガでも実はQ.E.D.は読んだことない…人が死なないとものたりn(以下略)たぶん高校時代、JET作品を金田一シリーズから入って諸作品を愛読していたから…にもかかわらず今でもスプラッタが苦手なのは何故(遠い目)

2011-08-09 05:51:21
elielin.jp @elielinjp

[110809] そして「あやつり左近もいいな」と思ったとたんに打ち切られ、そのあとの草薙葵と少年探偵Qで「ジャンプにガッカリしたっ!」というトラウマも。しかしいま思うと、当時だと本格ミステリーを(能力バトルだが)連載中のジョジョより面白く描くのは至難の技だからね…

2011-08-09 05:59:27
elielin.jp @elielinjp

[110809] …でもジョジョと言えば、個人的には「マンガから始まったミステリー」の…なんだろうね…『シャーロック・ホームズ』みたいな感じ?変な例えになるけど、この場合『モルグ街の殺人』は白土三平のサスケあたりかな?

2011-08-09 06:40:51
elielin.jp @elielinjp

[110809] ホームズの流れで「小説から始まったミステリー」を日本マンガに落とし込むときに『金田一少年事件簿』になって、ジョジョの流れで「日本マンガから始まったミステリー」を小説に落とし込むときに生まれたのがいわゆる「ファウスト系」だと思うね。

2011-08-09 06:52:06