JIAデザイントーク2011/8/10( #jia0810 )

【日時】8月10日(水)18:30~20:30  ※7/19の延期分として開催致します。 【プレゼンテーター/発表作品】  ★家成俊勝氏(ドットアーキテクツ) /No.00(兵庫県西宮市)、No.02(兵庫県伊丹市) 続きを読む
1
もりむら よしひろ @orihihs0y

長田:アレグサンダーのようなメニュー的な方法とはすこし違うと思います。家成:アイデンティティが一つだとしんどい。たくさんのアイデンティティがドライブできる方法を考えたい。長田:自分のアイデンティティができないのが人間らしいところ。 #jia0810

2011-08-10 19:10:17
もりむら よしひろ @orihihs0y

,家成:これは自分がどこを作ったのか、全体を自分がつくったのがわからない不思議な状況だと思います。 #jia0810

2011-08-10 19:10:58
もりむら よしひろ @orihihs0y

吉村(とくいち)さん:建築家、アーキテクト像が変わって来ていると思う。LatestNo.00が本当にできればすばらしい。作っている人が全員建築家なのかそういうことを考えると面白い。ここから新しい建築の方向が生まれれば面白い。 #jia0810

2011-08-10 19:13:47
もりむら よしひろ @orihihs0y

吉村:段ボールの建築の考え方は仮設住宅などでプライバシーを守る場所として使えればいいなと思いました。用途などはどうなっていますか。ジョイントなどは。家成:ジョイントは障害者の人に教えてもらいました。 #jia0810

2011-08-10 19:16:41
もりむら よしひろ @orihihs0y

吉村;いつも地震で建築家は何が出来るのかといわれて苦しい。段ボールを使ったこのような、建築的に空間を構成できるものができればいい。家成:これは公園をゲリラ的にせめたり、遊具を構造として捉えて寄生させたりできることを考えています。 #jia0810

2011-08-10 19:20:31
natsutaro @nakabaosan

RT @orihihs0y: 吉村;いつも地震で建築家は何が出来るのかといわれて苦しい。段ボールを使ったこのような、建築的に空間を構成できるものができればいい。家成:これは公園をゲリラ的にせめたり、遊具を構造として捉えて寄生させたりできることを考えています。 #jia0810

2011-08-10 19:21:20
もりむら よしひろ @orihihs0y

家成;最近、千里NTで改修の仕事があったが入居者を大学で探すとベトナム人四人が見つかった。そのベトナム人に物件を見せるとそのまま住めると言い出して仕事がなくなった。でコーディネート料はもらいました。吉村;そのようなアプローチが今後必要。新しくたてるだけではない。 #jia0810

2011-08-10 19:23:31
natsutaro @nakabaosan

RT @orihihs0y: 家成;最近、千里NTで改修の仕事があったが入居者を大学で探すとベトナム人四人が見つかった。そのベトナム人に物件を見せるとそのまま住めると言い出して仕事がなくなった。でコーディネート料はもらいました。吉村;そのようなアプローチが今後必要。新しくたてるだけではない。 #jia0810

2011-08-10 19:24:15
もりむら よしひろ @orihihs0y

インクルーシブアーキテクチャーについて。不慣れな工具を使わなくても身の回りに使えるものからインスピレーションを得た、安価で自由度が高く、身の回りの資材の代表、段ボール建築を検証。レゴのように誰でも組み立て可能で、自由な形が行為者の意思を通じ・・・ #jia0810

2011-08-10 19:27:51
てっぷ @TEP_

RT @orihihs0y: 家成;最近、千里NTで改修の仕事があったが入居者を大学で探すとベトナム人四人が見つかった。そのベトナム人に物件を見せるとそのまま住めると言い出して仕事がなくなった。でコーディネート料はもらいました。吉村;そのようなアプローチが今後必要。新しくたてるだけではない。 #jia0810

2011-08-10 19:27:57
もりむら よしひろ @orihihs0y

時に予想しえない形式できるモジュールの検証と、その工法を再検証。アルゴリズミックデザインの検証ではなく、シンプルなルールに基づき、手でつくることでどのような形が生み出されるかが重要。「作る」ことの意味を捉え直す。 #jia0810

2011-08-10 19:33:41
もりむら よしひろ @orihihs0y

吉村:No.00は名建築にならない。それは20世紀の建築家像として。それが正しいかわからないが、理解しようとしている。これをみて、手すりが違うとかいうのはおかしいのですよ。 #jia0810

2011-08-10 19:34:04
もりむら よしひろ @orihihs0y

長田:実は一つのルールで雑多な状況が生まれているのではないか。本当は別々のルールの間でできているようなものを目指しているのではないか。 #jia0810

2011-08-10 19:34:20
もりむら よしひろ @orihihs0y

吉村:三人でルシアンクロールをやっているのでないか。長田:ルシアンクロールを乗り越えないとdotの目指す建築ができないのではないか。モノのルールではくて関係性のルールを作っている。モノとしては雑多でも関係性のルールを構築しようとしているのでは。 #jia0810

2011-08-10 19:34:37
もりむら よしひろ @orihihs0y

森田:近作について。京都大学布野研で集落調査をして、その後左官職人をして、設計事務所をつくりました、今日は住宅を二つ紹介したいと思います。京都では景観条例で切り妻屋根を指定されていますが、世界中に切り妻屋根がある。 #jia0810

2011-08-10 19:40:22
natsutaro @nakabaosan

RT @orihihs0y: 吉村:三人でルシアンクロールをやっているのでないか。長田:ルシアンクロールを乗り越えないとdotの目指す建築ができないのではないか。モノのルールではくて関係性のルールを作っている。モノとしては雑多でも関係性のルールを構築しようとしているのでは。 #jia0810

2011-08-10 19:41:56
もりむら よしひろ @orihihs0y

森田:マイノリティインターナショナル。ローカルな建築の空間構成や工法を考える。マイノリティインターナショナルについては→AARの記事を。http://bit.ly/pSkVRC #jia0810

2011-08-10 19:42:54
もりむら よしひろ @orihihs0y

森田:20世紀型の建築は同じ素材、工法で建築を作っていた。21世紀は、それぞれの地域の素材、工法で建築をつくる。中国の中庭式住居とアフリカの中庭式住居が似ているようにローカルだけどグローバルな建築 #jia0810

2011-08-10 19:45:30
natsutaro @nakabaosan

RT @orihihs0y: 森田:マイノリティインターナショナル。ローカルな建築の空間構成や工法を考える。マイノリティインターナショナルについては→AARの記事を。http://bit.ly/pSkVRC #jia0810

2011-08-10 19:46:35
もりむら よしひろ @orihihs0y

森田: Shelf-pod。イスラム研究者方の家。本を10トンくらい持っているとのことだったので、本棚を構造にして住宅をつくりました。本棚の一段一段のレベルから空間が構成されている。 #jia0810

2011-08-10 19:50:26
もりむら よしひろ @orihihs0y

森田:お風呂場の漆喰は日本式では弱いので、トルコの漆喰の方法を使いまいした。 #jia0810

2011-08-10 19:53:36
タッカー(オードリー東京ドームLIVE2次選考も落選) @tacker567

タデラクトとかだろうか? RT @orihihs0y 森田:お風呂場の漆喰は日本式では弱いので、トルコの漆喰の方法を使いまいした。 #jia0810

2011-08-10 19:55:30
もりむら よしひろ @orihihs0y

森田:Pentagonal-house。屋根を考えるとき、周りは古い集落なので切り妻など多かった。なので周囲の景観に取り込むように寄せ棟屋根を五角形の平面に架けています。五角形の中を三角形に5つの部屋をつくることで、庭を取り込むような内部空間ができました。 #jia0810

2011-08-10 19:56:40
もりむら よしひろ @orihihs0y

森田:壁で仕切られたというより、包み込まれた空間をつくるために壁のコーナーは漆喰で丸くしている。 #jia0810

2011-08-10 19:58:42