父親は必要か?

#WalkAway 第九十二弾。父性の軽視が社会の歪の遠因の一つではないか?という洞察です。 #サヨク メディアや #フェミニスト による父性の権威の抹殺が無責任、無秩序な言動を大量に生み出している我が国でも決して対岸の火事ではありません。
9
まとめ 黒人の父親は大事(ブラック・ファザーズ・マター) #Walkaway 第五十一弾 自己満足に過ぎない詐称人権屋が喚き散らす「所謂平等」が如何にこれまでの米国を歪めてきたかを訴えます。バランス感覚を欠き歪んだ「正義感」に取り憑かれた #サヨク の愚行を反面教師として。 5935 pv 29 1
まとめ アメリカの黒人が直面する問題: トップ5 #Walkaway シリーズもおかげさまで記念すべき第五十弾。今回は「真に直面している問題は何か」「真の自立とは」「真の自由とは」という部分に拘り、イデオロギーや「運動」に耽溺しない「所謂黒人というマイノリティ」の真摯な訴えと気概をメインにまとめました。巧妙に「所謂人権派」を偽装し自らの私利私欲を満たす「道具」として腹の中では蔑み、侮蔑している #サヨク カルト集団が仕掛ける陥穽に陥らないカウンターとして。 14052 pv 59 1 user 16
まとめ 大人になる時 #Walkaway 第四十四弾。肥大化した歪な自意識と承認願望に取り憑かれた「年齢をとっただけの子供」がコロナ禍の状況の下“コロナ脳”に成り下がり新たなる災厄の元凶となっている昨今、「本当に成熟する意義とは」を問いかけます。 2156 pv 9
tarafuku10 @tarafuku10

動画『父親は必要か?』を訳してみた。つい最近まで、父親がなぜ必要かを説明する必要はなかった。だが、今はそうではない。なぜこれが心配であるだけでなく危険なことなのか、PragerUの主宰者で作家/ラジオ・パーソナリティのデニス・プレーガーが解説します。 youtube.com/watch?v=daS69g… pic.twitter.com/JgbICNdjEf

2021-06-14 18:21:39
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

有史以来、父親がなぜ必要かという議論は不必要だと見なされてきた。それは、水や空気がなぜ必要かを説明するようなものだからだ。しかし、私たちは明々白々なことが日常的に否定される時代に生きている。 pic.twitter.com/i8k72DYwfl

2021-06-14 18:23:01
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

一流と呼ばれるいくつものメディアに、父親の重要性を否定する記事が掲載された。 たとえば、アトランティック誌は、「父親は必要か? 父性の貢献は私たちが考えるほど重要でないかもしれない」という記事を載せた。 pic.twitter.com/E2SE8cA08f

2021-06-14 18:23:01
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

NYタイムズ紙は、「父親は何のため?」と題した5人の知識人による議論を掲載した。参加した知識人の1人でNYマガジン誌の編集者であるハナ・ロシンは、この問いに対して開口一番「子供に父親が必要かどうか私にはわからない」と答えた。 pic.twitter.com/2ymwMjnTcL

2021-06-14 18:23:02
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

何十もの記事を例として挙げることができるが、もう1つだけ紹介しよう。ハフィントン・ポスト紙が掲載した記事の見出しはこうだ。「父親は必要ではない」。 幸運なことに、父親の重要性の否定は衆目の一致するところではない。 pic.twitter.com/WVu3riBsHm

2021-06-14 18:23:03
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

バラク・オバマは、大統領選挙に勝つ数か月前、2008年の父の日の演説で、家族の基盤として父親の存在は非常に重要だと述べた。「父親は教師でありコーチである。成功の手本である。絶えず私たちを前に押し進めてくれる男たちである」とも述べた。 pic.twitter.com/yNIzX4iA4s

2021-06-14 18:23:03
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

オバマのコメントが特に注目に値する理由は何か? 彼が父親のいない家庭に育ったからである。 pic.twitter.com/oLifSNQ8Oz

2021-06-14 18:24:40
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

男の子も女の子も父親を必要としている。 男の子から始めよう。男の子は、どうすれば善良で責任ある男性になれるのかを生来的に理解しているわけではない。男性の本質はワイルドだ。それが最も露わになるのはセックスと暴力である。 pic.twitter.com/y1yqpsGNUa

2021-06-14 18:24:41
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

男性が自分をどうコントロールすべきなのか、その手本となる父親がいなければ、男の子は自分をコントロールする方法について無知である可能性が高い。コントロールしたいとすら思わないだろう。暴力的な犯罪で刑務所に入った男のほとんどが父親のいない家庭で育っているのはことためだ。 pic.twitter.com/S4y00gKr35

2021-06-14 18:24:42
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

2020年のアメリカで起きたような暴動が、イギリスでは2011年に発生した。その数日後、クリスティーナ・オドーンはロンドン・テレグラフ紙にコラムを書いた。「ロンドンの暴動: 責任を問われるべきは父親の不在」という見出しがすべてを物語っている。 pic.twitter.com/he74kGKkyA

2021-06-14 18:24:42
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

このコラムで彼女はこう書いた。「暴徒の多くはギャングのメンバーである。服役中の青少年犯罪者の大多数と同様に、こうしたギャングの構成員には共通点が1つある。家庭に父親がいないのである」 pic.twitter.com/nLkOIIh5qB

2021-06-14 18:24:43
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

父親が不在でも、男の子を育てるという仕事を立派にこなしている母親がたくさんいることは間違いない。しかし、常識から言っても、父親は女性がどうあるべきかの手本を女の子に示すことができないのと同様に、母親は男性どうあるべきかの手本を男の子に示すことはできない。 pic.twitter.com/VfSkmkKUTs

2021-06-14 18:26:20
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

さらに、男の子やそのワイルドな気質をどうコントロールするかという問題もある。ここでも、この仕事をこなせる母親がいることは確かだ。しかし、難しい少年、そしてそのような少年はたくさんいるのだが、彼らが大きくなるにつれ、ほとんどの母親にとって息子をコントロールするのが… pic.twitter.com/qiQonT7dYn

2021-06-14 18:26:21
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

…ますます難しくなる。粗暴な少年は母親の言うことより父親の言うことをはるかによく聞く。だからこそほとんどの暴力犯は父親のいない家庭に育っているのだ。少年たちは明らかに母親の話を聞かなかった。 pic.twitter.com/bMexxfVuil

2021-06-14 18:26:22
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

娘について言えば、男性との親しい関係を築く方法を学ぶのは父親を通じてである。親しい関係を築いて絆を結ぶ父親がいなければ、少なくとも2つの破壊的な結果が生まれる。まず、男性の賢い選び方を知ることができない。自分をどう扱ってくれる男性がいい男性なのかわからないのだ。 pic.twitter.com/0MDN39Aulb

2021-06-14 18:26:23
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

そしてひどい扱いをする男に捕まってしまうこともままある。第二に、ほとんどの男性にとって女性と絆を結びたいという希望は切実なものだが、それと同様に女性も男性と絆を結びたいと考えている。それを実現しようとして、娘は次々と男を替える。家庭に父親にいない少女は、… pic.twitter.com/4iskyda9d2

2021-06-14 18:26:24
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

…父親のいる少女に比べて、性的に奔放になる可能性や若い年齢で性行為を始める可能性がはるかに高い。そしてこれは多くの若い女性がうつ症状に悩む理由でもある。違う男と次から次へと寝ることに充実感を覚える女性はほとんどいない。ほとんどの女性にとって、それは気を滅入らせるような体験だ。 pic.twitter.com/mVIRWVkjkl

2021-06-14 18:29:03
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

最後に、父親は息子と娘の両方に子供が最も必要としているものを与える。それは安全と安心感である。子供たちには愛が必要だが、それ以上に必要なのは安心感である。そして、一般的に言って、愛を与えるのが母親であり、安心感を与えるのが父親だ。 pic.twitter.com/t86LlK8R1s

2021-06-14 18:29:04
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

私は父親がどう必要とされているかを学んだ。私にも父親がいたし、自分自身が父親にもなったからだ。それだけでなく、性別を問わずあらゆる年齢の数多くの人々が教えてくれた。私の中に “父親的存在” を見出した人々だ。その役割を担えることを誇りに思う。 pic.twitter.com/t6YzA7jHlE

2021-06-14 18:29:04
拡大
tarafuku10 @tarafuku10

いい知らせがある。たくさんの男性がその役割を担えるのだ。祖父、叔父、教師、聖職者、そしてラジオのパーソナリティーさえも。しかし、なんらかの形で男性があなたの父親にならなければならない。 デニス・プレーガーでした。(了) 英文スクリプト: prageru.com/video/are-fath… pic.twitter.com/FPIt1lWx7M

2021-06-14 18:30:11
拡大
irr-Bot @IrrTenkoBot

ウェールズにある大学が、「紳士協定」「マンパワー」「スポーツマンシップ」などの単語は「ジェンダー中立」でないため、学内で使用すべきでないとする。「文化的多様性を受け入れるため」との理由から。 (2017-03-03) telegraph.co.uk/education/2017…

2021-06-14 23:23:56
irr-Bot @IrrTenkoBot

なんかこの「会社は株主のもの」と、「日本は日本人だけのものじゃない」が、どうも似てるように見えるんだよなあ。経営者や労働者が「株主のもの」である会社で働く小作農と化してるように、日本人ももはや日本の所有者ではなくなってしまい、政府と投資家に年貢を納める小作農になってる、みたいな。

2021-06-14 21:24:23