できるだけ法律論に絞って考える「不法侵入」の話

https://mainichi.jp/articles/20210622/k00/00m/040/328000c の話題については、まとめがもう片手では余るほどできています。多くの議論はそれらにお任せした上で「不法侵入」をできるかぎり法律論に絞って考えるとどんな論点があるのだろう?と。以前から、微妙な境界線の議論がこの周辺では面白かった気がするので。
38
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ
再起(を図るアラ)イさん @yarakashitaarai

おそらくは勾留されずに釈放され、起訴猶予となるとは思うのだが、逮捕されたこと自体、取材活動を萎縮させるのだ。 取材活動を理由にマスコミを逮捕することは、一歩間違えば中国やミャンマーなどと同じになってしまうのだ。

2021-06-23 09:52:15
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

ジャーナリズムの側面からは、社会的に批判されても突破上等の判断も時にはあることは否定しない。ただ、22歳の記者にそれを担わせる新聞社や業界が、どういう体質の組織体なのかというのは推して知るべしである。新聞記者になりたいと就職活動をしている学生は、その点理解しておくべきである。

2021-06-23 09:52:18
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

見た目は単なるマウス(かわいい)けど数千万円の価値がある、ということも。その手の装置や物品に部外者を接触させるのなんて、ありえない。(無菌状態のマウスが死んでしまったりする。) 今回のケースは医大。器具も薬品もあっただろう。不審者を捕まえて警察に突き出すのって、当たり前だと思う。

2021-06-23 09:52:44
Shin Hori @ShinHori1

@we22ZosxeR0BcRC 本件の場合、何時まで立入禁止かどうかは、時間を指定して立ち入り禁止を告げるファックスが到達し、それを見ることによって初めて知ることができるものでしょう。逆にいえば、告げなければわからないからこそ、ファックスしたわけです。

2021-06-23 09:57:50
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

「国立大学は開かれた存在でなければならない」というのは、近所の人がワンコを散歩させたり乳幼児の群れと保育士さん(らしき人)が遊んでいたりするという局面では正しい。でも、建物の中に入っちゃいけませんよ。会社の研究所や研修施設に勝手に入って取材する自由なんて、ないでしょ。それと同じ。

2021-06-23 09:57:57
Bamboo @bamboosince1993

@gerogeroR 不法侵入(建造物侵入)の時点で犯罪の構成要件に該当していて、看守する人物が認めていない点で違法性阻却事由に当たらないだろうし、犯行当時泥酔でもして責任能力がない状態でもない限り、現行犯なら逮捕されるのは当然だよなと。

2021-06-23 10:07:23
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

この際、新聞記者諸公には、大学の研究が、書籍やパソコンなどの汎用機器だけで足りる「文科系」だけではないこと、大学の教育は多数の学生の安全に配慮しつつ行われていることを、よく理解していただきたい。 医大では、これに患者さんの安全が加わる。感染源の自由な横行を許すなんて、ありえない。

2021-06-23 10:10:12
ぶさいくジャンヌ @busaikujyannu

@ShinHori1 北海道警旭川東署によると、記者は22日午後4時半ごろ、同大の校舎内に許可なく立ち入った疑いがあるという。取材するため、関係者以外立ち入り禁止の看護学科棟4階に入っていたという。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 判断すらおぼつかない記者、擁護するメディアにはブーメラン pic.twitter.com/OuU2DiMZE3

2021-06-23 10:13:21
拡大
Shin Hori @ShinHori1

@we22ZosxeR0BcRC 大学の構内立入の話をしているのに、なぜ私企業であるフジテレビの立ち入り禁止表示を持ち出すのか。 市役所、デパート、公園、運動場、ホテルだったらどうか。

2021-06-23 10:19:12
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

キャンパスの地面では、ですね。 建物の中は違います。 研究に危険が伴わずトイレでの不審者などを警戒しておれば足りる「文科系」のみを経験した者が、自己の狭い常識を疑わずに卒業して職業生活に就くと、感染症の大流行期に医大の建物内を徘徊するという履き違えが起こるのではないかと思います。 twitter.com/masahirosogabe…

2021-06-23 10:23:10
曽我部真裕/Masahiro SOGABE @masahirosogabe

なので、よほどのことがない限り咎めだてせず、結果として出入り自由になっていますね。。。 twitter.com/tamai1961/stat…

2021-06-23 09:51:08
すずきよーこ @yokorocks

報道の自由ってトレンドは道新のことなんか。うーん、これ、例えば自分が普段出入りしてる警察署とかクラブの部屋がある役所とか議会だったら、非公開の会議を聞くために会議室の外で「壁耳」する行為が黙認される場はあると思うけど、そうじゃない場所でそれやって捕まったらそりゃアウトでしょ

2021-06-23 10:25:00
三条𝕏 @sanjo730

@tamai1961 オープンキャンパス等、学食を一般開放したりしてる大学も有りますが、今回は事前に学舎内への原則立ち入り禁止を報道各社に通告してたらしいですから不法侵入で拘束されても当然のケースだと自分も思います。 報道の自由を、報道だから何しても許されると勘違いしてるのではないかとw

2021-06-23 10:27:35
bibibi @burubur56030897

それじゃあ新聞社も奥の奥まで何時でも誰でもアポなし取材で入れるようにしねえと筋が通らんぞ?編集会議に壁耳しても文句言うなよ。 twitter.com/fukutyonzoku/s…

2021-06-23 10:29:29
窓際記者の独り言 @fukutyonzoku

取材で大学建物内に入っていた記者を捕まえて警察に突き出す方も突き出す方だが、逮捕する警察も警察、それを「記者の女」として報道するテレビもテレビだ。恐らく会議室の廊下で「壁耳」してただけだろう。非公開といっても記者に聞かれたらそんなにまずい議論だったのか? news.yahoo.co.jp/articles/e80bd…

2021-06-23 00:32:28
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

「福島の放射線なんて、大したことありません。ウチの研究室の前の廊下と、あんまり変わんないレベルですから。ちゃんと遮蔽してますから。私が20年以上被曝してても平気ですから。平気平気」なんて、2011年3月に聞かされてたりすると、国立大学の建物の中を徘徊するなんてこわいこと、できませんよ。

2021-06-23 10:30:45
Shin Hori @ShinHori1

→ 記事によると旭川医科大学側は15:50頃に報道機関にファックスして「18時まで原則立ち入り禁止」を告げている。 つまり普段は一般的に立入禁止とは認識されておらず、だからこそ逆に今回は「立入禁止」を知らせるためにわざわざファックスして告知する必要があると大学側が考えたということである。

2021-06-23 10:42:08
うそつきべ んごし。💉×5 @LiarLawyer800

@k_sawmen ご指摘のとおり、施設管理権の問題かとは思います(´・ω・`)

2021-06-23 10:45:55
よもぎ @Yomogi_hs

記者を含めた学外者の立ち入りを禁止してたのに、それを勝手に破って侵入して、「我々の取材には公益性がある、これを逮捕すると報道の萎縮を招く!」と言われても、そもそも法律破ったのが悪いんだろとしか言えない。 twitter.com/knife900/statu…

2021-06-23 11:13:00
Dr.ナイフ @knife900

この逮捕が正当化されると、メディアは取材を大きく制限される。会食の席に忍び込めばストーカーで逮捕される、スクープ写真も撮れない。 メディアの取材は公益性があります。 法律というのは、それを運用する人間の良識とセットではじめて意味を持つのではないでしょうか? mainichi.jp/articles/20210…

2021-06-23 10:31:37
よもぎ @Yomogi_hs

壁耳とかマスコミのやることは一般常識とかけ離れているし、いい加減マスコミは自らの報道姿勢を見直した方がいい。自分達は「公益性のためなら何やってもいいんだ」というマスコミの特権意識が酷すぎる。

2021-06-23 11:15:06
雨雲 @xAegvg0JipIY0hD

ことあるごとに「大学の自治は守られるべき!」と叫んできたメディアの人たちが、大学の自治を侵害した不法侵入を擁護し、大学の自治を守るための逮捕を非難しているわけです。

2021-06-23 11:18:21
モトケン @motoken_tw

他人が管理権を有する区域に入るのなら、許可を得るのが当然でしょ、と指摘されてますね。 当然のことで萎縮効果が生じるんですかね? 今までどんな取材をしてきたんでしょう? twitter.com/TMiyazaki3415/…

2021-06-23 11:28:46
Toshiki Miyazaki @TMiyazaki3415

この逮捕による萎縮効果は凄まじいと思う。報道の自由が脅かされかねない。確かに当局が依頼したルールを守らなかったことに対する一定の批判はあるだろう。しかしながら、厳重注意や会見の参加拒否みたいなペナルティを課せば良いわけで、なぜ逮捕なの?証拠隠滅、逃亡の恐れがあると言えるの?

2021-06-22 21:38:43
Seth Morris @setsumori

昨日、旭川医大で実際に何が起きたか詳細は分かりませんが、普通、一部を除いて大学への入構自体は自由なことが多いです。不法であれば注意すれば良いだけ。いきなり逮捕するのは行き過ぎです。 そんな乱暴は中国や北朝鮮と変わりません。それとも皆さん、中国式のメディア弾圧をお好みでしょうか。

2021-06-23 11:31:14
Seth Morris @setsumori

「もしも一般学生や業者などが自由に立ち入れる場合に管理者の意思を強調することは、報道に対する過度の制約になる可能性があります。 本件の記者が指摘を受けて直ちに退去したならば、侵入にも不退去にもならず、逮捕は明らかに行き過ぎだと思います」 news.yahoo.co.jp/profile/author…

2021-06-23 11:35:37
畠山淳 @junhatakeyama1

@ShinHori1 大学側に管理権があるとはいえ、大学は公共的施設でしかも本大学は国立でより公共性が高いといえますから立ち入り禁止措置も正当な理由が必要だと思います。ましてプレスですから。また具体的措置もより制限的でない方法を取るべきではないでしょうか。詳細不明ですが、普通は退去要請で足りる筈です

2021-06-23 11:36:16
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

@tamai1961 見た目で区別できないとしても、目的や行為によって不法侵入とみなすことは可能ですね。政党ビラ配布事件の場合は、ビラ配布は認めないと言っても退去しなかったので逮捕したわけですし、取材は認めないと明言したのに侵入したのなら不法侵入が成立すると思います。

2021-06-23 11:45:24
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

それもあります。 いまの状況で医大の建物に無断で立ち入ったら建造物侵入の犯意が「ある」のが当然だと思います。不審者というのは病原体のかたまり。コロナが大規模感染したことがある旭川で取材のための立ち入りに推定的同意があるはずもなく、現に明示的に拒否していたということですから。 twitter.com/mana613/status…

2021-06-23 11:46:34
MMatsunaka @mana613

取材って話したがらないことを聞き出したり、嫌がる相手から情報引き出すこともあるので、法令との関係は日頃から詰めていてしかるべきだと思うのだが。「適法で当然」と思っているあたりが非難を招いているのだろう。

2021-06-23 10:07:24
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 9 次へ