「ワクチンを打たない自由」はどこまで認められるか~「工事現場のヘルメット」「寿司屋の手洗い」「車の運転と眼鏡」などの喩えも

「ワクチンハラスメント」という言葉もありますが、これはどこまで認められるのでしょうか?医療現場にワクチンを拒否する人がいたら?
102
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
雪見月 @8Snu8dSW0xWez4c

@carmanion @Akazukin1213 プロセスを身につけましょう。 今のあなたにはなぜこんな事を言われているのか、その下地となる基礎知識や考え方がごっそり抜けているように思えます。 勉強しましょう。

2021-07-03 23:48:12
🐠たろう @V09DoaP8eqgWlMP

@MIKITO_777 わいは責任者の院長がワクチン研修スタッフにろくにやってないんじゃないの?って疑ってる きっちり説明して集団拒否レベルのナース雇ってるの? そんなことある? 責任者の院長の姿が見えないのが不自然だと思ってるのよ

2021-07-03 23:48:19
泣きの銀次 @nakinoginji

@MIKITO_777 高齢者施設でノロウイルス感染が拡がり 利用者職員共に辛い思いをしたのち 二枚貝を食するのは禁止のお達しがあったが 痛い目にあったあとなのでスムーズに皆承諾 その後、生で食べない習慣となった

2021-07-03 23:57:18
Mickie @Mickie3777

@carmanion @GXwirpZUBrfLNXd 看護師12名がワクチン拒否した結果50人コロナ感染して患者16人亡くなってるんだけど誰が責任取んの? おまけに沖縄の病院それ隠蔽してるし ryukyushimpo.jp/news/entry-134…

2021-07-04 00:02:55
きよぞお/Kiyozo🇨🇦☀日本滞在中 @SailorMoon_Wide

@Akazukin1213 @MIKITO_777 辞めさせるのが目的なら、最初から解雇した方がお互いに時間もコストも無駄にならないですよね。なぜ自主退職にこだわるのかわからない。従業員側も、会社都合ならすぐに失業保険が出るけど、自己都合だと待機期間があるから、辞めるなら解雇の方が有利。

2021-07-04 00:23:50
You@carmanion @carmanion

@Mickie3777 ワクチン接種の是非そのものと、「接種の強要の是非」は違うものなんですよ。件の看護師は接種「すべきだった」とは言えても、接種「しなければならない」とは言えない(強制できない)という話です。

2021-07-04 00:32:11
(ぱ) @gimumeshi

@carmanion @GXwirpZUBrfLNXd 接種拒否者のワガママの責任を経営者になすりつけているだけか。第三者の分際で、現場も見ずに、自分以外の誰かに責任を押し付けるだけの解決策を得意気に語っても、何の役にも立たないですよ。

2021-07-04 00:41:06
ななか @KanaNanaka

@MIKITO_777 雇い主側に過度な期待をする意見もあるようですが、 雇用契約書の契約終了理由に 業務の遂行に著しく支障をきたす場合ぐらいは当然 書いてありそうですね。

2021-07-04 00:44:29
ニコニコ小豆 @ringen0610

@MIKITO_777 別の仕事ですかぁ… 病棟は無理、外来も無理 患者さんと接触しないとなると もうリネン庫ぐらいしか思いつかない😥 病院って、基本的に体調悪い人が集まる所であって 医療従事者は、その人達を守り、治療する義務がありますしね。

2021-07-04 00:56:55
Q @K55488780

@MIKITO_777 差別をするわけではありませんが看護師の教育をしていて全く勉強しこないで適当にやっている専門学校や看護師も最近質の低下が著しいです。医師も看護師も自己研鑽、切磋琢磨が大事なのに。おっしゃる通りいくら足りないからと言って患者の命を危険に晒すような人物を働かせるのは問題だと思いました。

2021-07-04 01:06:15
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

これに対して「お前は間違っている。イベルメクチンがあるからワクチンなど打たなくていいのだ」という趣旨のリプライを頂戴したのだが、寿司職人が「手洗いなんかしません。お客さんが食中毒になっても解毒剤や抗生物質があるから大丈夫ですよ」と言ってるようなもんだろう。寿司は握らせられんわ。 twitter.com/tamai1961/stat…

2021-07-04 01:07:28
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

手を洗うのは任意。強制などされない。 でも、「自分はけっして手を洗いません」という人は、寿司屋に採用される見込みはないし、採用後に発覚したら客の前で握る役目は回ってこないだろう。 「おかしいです。手洗いはあくまで任意のはずです」。その通り。しかし、誰に握らせるかは経営者の裁量。

2021-07-03 22:08:49
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

そうです。 この話は、手を洗う・洗わない、ワクチンを打つ・打たないという行為の評価ではない。行為の結果として相手方に与える危険についての評価です。 ワクチンを打っても抗体のできない体質の人は、患者さんに接する職業には適さない。視力の弱い人がパイロットになれないのと同じです。 twitter.com/ojizou3/status…

2021-07-04 01:13:39
心如【いかりモード】 @ojizou3

@GIVA_mk2 @tamai1961 体質的に、石鹸水や消毒液に弱い人がいる可能性はある。そういう人は、食品を取り扱う業種には就けない。 同様に、ワクチン接種でなんらかの体調不良が起きる可能性は否定できない。そういう人は、不特定多数の人間と濃厚接触する業種には就けない。 ご自分の健康を守るためだから仕方ないよね。

2021-07-04 00:57:40
家々 @sayonakutori

@bar1star 入り口に書いておく必要がありますね。 「当院は、ワクチン未接種のスタッフが患者さん対応を行います。当該スタッフから感染したことが確実となった場合でも、一切の訴訟及び賠償の要求を放棄すると、書類にサインできる方のみが診療をお受けください」とね。 そうじゃないと双方安心できないでしょう

2021-07-04 02:25:42
CADシステム屋 @moke2xp

@carmanion @Mickie3777 強制できないから 実際、摂取してないじゃないですか 看護師は日本国民としての権利と自由を、法と憲法に従い守られています。 同時に経営者が解雇する権利も、法と憲法に従い守られるべきですね。 人を雇ったが最後、地獄まで付き合えという法律はないんですよ

2021-07-04 04:34:49
宮嶋龍太郎RyotaroMIYAJIMA @MiyajimaRyotaro

@bar1star 校則で「車・バイク登校禁止」とあっても、「プライベートジェットは禁止」とは書いてないし、校則で「徒歩または車椅子のみ」と書いても、「車椅子に300馬力のエンジンつけるな」とは書いていないように、文書や法律には限界があるんですよね…。結局、裁判しかないと思いますよ。

2021-07-04 06:38:46
ばりすた☕️脳神経内科医 @bar1star

他のものってのはつまり、既にあるチーズの穴を塞ぐか小さくするかの話です。 そして塞げる穴の大きさに比べて、かかる時間・人手・場所・費用などのリソースは概して大きいものです。 それと、穴の小さなチーズを1枚追加するかどうかの話は別次元ってことです。

2021-07-04 07:35:10
ばりすた☕️脳神経内科医 @bar1star

私の例示が引っかかったようであれば、こちらの方が腑に落ちるかもしれません。 twitter.com/tamai1961/stat…

2021-07-04 08:05:19
そそらそら @KxqIGBPf8BMBxZ6

@bar1star @Yokohamamaze そういう従事者がいることが不快で、大規模接種会場を選びました。 個人の権利をかざすなら、かざしたことへの責任も負うべきです。 拒否従事者のいる施設へは行きたくない。

2021-07-04 08:14:41
RATRAT @RATRAT65094008

@tamai1961 因みにマクドナルドはチェックが昔から厳しく手癖が有るとその都度洗うように指導されます。

2021-07-04 08:43:38
okayama-taro @okayama_taro_1

@MIKITO_777 風土病の海外赴任では予防注射が必須。 拒否する人をその仕事に任命できない。 今、疫病が流行中の日本で、接種しない人から感染広がると病院クラスタ発生し多数病人が死亡。 それを知りながらも接種拒否する? 担当の病人多数死んでも? 私なら別の職業か職場に移ります。

2021-07-04 08:54:59
須崎半島 @truebluesilent

@carmanion @Akazukin1213 詳しくないならggrks これもある意味パワハラ発言ですが、世の中そんなにやさしくない。 pic.twitter.com/x3qkt94iQb

2021-07-04 09:11:06
拡大
干椎茸さん(あやお🍄) @snowayamama

@MIKITO_777 仕事に対して真摯に向き合われてる姿勢、本当にすごいと思います。飲食店をされてる方も、ご家族も生牡蠣など二枚貝を食べないように徹底されていると聞いたことがあります。そのくらい患者さんやお客に対して真剣に向き合って下さってることに感謝します。引退されたら好きなだけ食べてほしいです!

2021-07-04 09:39:22
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

負ける可能性はあるな。未接種の看護師がおり、それが雇用者たる病院の方針によるものならば、患者に対する安全配慮義務を尽くさなかったことになる。他に考えうる感染経路もなければ看護師からの感染が推認される。安全配慮義務違反と患者の感染に因果関係があり、容易に予測できる結果に責任がある。

2021-07-04 09:44:51
myhappy🐺💚♥️ @mappon1223

@MIKITO_777 今の時代、入院予定の患者にすらPCR検査がいるというのに、ずっと働く医療従事者がその予防策であるワクチンさえ打たないとは... 自分の権利ばっかりを相手に押し付ける人は医療従事者に向いていないのでは?

2021-07-04 10:06:38
前へ 1 ・・ 3 4 次へ