リンク限定

桃太郎の鬼退治について。

鬼退治まとめ。
0
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

昔話で著名な「桃太郎」の鬼退治に関する伝承は各地に存在している。一般的に桃太郎のモデルは孝霊天皇の皇子である「彦五十狭芹彦命」こと「吉備津彦命」であると言われている、、。 pic.twitter.com/Yxne7xsZMJ

2021-07-25 15:02:59
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

黒田廬戸宮跡。「黒田廬戸宮」は奈良県磯城郡田原本町に所在した第七代天皇「孝霊天皇」の皇宮比定地。「桃太郎」の原型である「吉備津彦命」は孝霊天皇の皇子としてこの地で誕生した為に「黒田廬戸宮」は「桃太郎伝説発祥地」であるという。 pic.twitter.com/DvSP44bRJ9

2021-07-25 15:20:53
拡大
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

柴山跡?。香川県高松市に所在していたという柴山。柴山伝承地は「桃太郎」伝承の中でお爺さんが柴刈りに行った柴山に相当するという。 pic.twitter.com/fdXACSSumm

2021-07-25 15:32:00
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

洗濯場跡。香川県高松市に所在する「桃太郎」伝承でお婆さんが洗濯をしていたとされる河原。讃岐桃太郎伝承では巨大な桃が流れてきた川というのは「本津川」であるという。 pic.twitter.com/LFmaZT2IWW

2021-07-25 15:37:31
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

大古家?。「大古家」は讃岐桃太郎伝承におけるお爺さんお婆さんの屋敷跡。本津川上流から流れてきた巨大な桃を食べようとした場所はこのあたりだろうか。 pic.twitter.com/qiqW3eAe0m

2021-07-25 15:46:32
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

温羅奮跡碑。「鬼ヶ城」内に建立された「温羅」奮跡碑。伝説によると「吉備冠者」の別称を持つ「温羅」という人物は「吉備桃太郎伝承では「鬼」の原型であるとされる。 pic.twitter.com/s4voikWLM3

2021-07-25 16:19:44
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

皷神社。「皷神社」は岡山県岡山市に鎮座する神社で備中國二宮。皷神社の御祭神は「高田姫命」「遣霊彦命」「楽々森彦命」「吉備津彦命」「吉備武彦命」の五柱。 pic.twitter.com/T7dGK4kvWY

2021-07-25 16:31:21
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

高塚古墳。「高塚古墳」は岡山県加賀郡に所在する帆立貝式前方後円墳。古墳時代後期に作られた高塚古墳の伝説上の被葬者は吉備津彦命の臣「楽々森彦命」であるという。「楽々森彦命」は吉備桃太郎伝承では「猿」に比定される人物。 pic.twitter.com/VtTsYuwUyt

2021-07-25 16:41:38
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

楽々森神社跡。「楽々森神社」は「下高田」という地にかつて鎮座していた神社で「楽々森彦命」を祭神としていたという。県主である楽々森彦命の長女である「高田媛」は下高田で出生したようだ。 pic.twitter.com/1Iev1KXSYL

2021-07-25 20:14:28
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

吉備国の豪族である「楽々森彦命」の長女「高田媛」は「吉備津彦命」の后となったという。「桃太郎」の従者の一人「猿」は伝承では桃太郎の義父であったのだ。 pic.twitter.com/UaPzr9t0Mu

2021-07-25 20:19:07
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

楽御崎神社。「楽御崎神社」は吉備津彦神社「末社」の一社で祭神は「楽々森彦命」。楽々森彦命は温羅征伐の際「吉備津彦命」に従った人物の一人で桃太郎伝承では「猿」に相当するという。 pic.twitter.com/LGo0uqAlSZ

2021-07-25 20:31:27
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

鬼ノ城跡。「鬼ノ城」は岡山県総社市に所在した古代山城。鬼ノ城には朝鮮から渡来した「温羅」の一族が居住していたという伝承が残るが実際には「白村江の戦い」後、朝廷が本土防衛の為に築城した防衛施設の一つ。 pic.twitter.com/vXYyPy5L1W

2021-07-25 20:53:30
拡大
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

鬼ノ城「第一水門」石垣跡。 pic.twitter.com/TXGEHVNIsd

2021-07-26 07:40:18
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

鬼ノ城「鍛冶工房」跡。鬼ノ城を築城する際に鉄の道具を制作あるいは修理を行ったとされる場所。吉備国に製鉄技術をもたらしたという伝承を持つ「温羅」にとって居城「鬼ノ城」の中でも縁が深い場所といえる。 pic.twitter.com/9p9cQG8EXk

2021-07-26 07:56:17
拡大
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

鬼ノ城「第四水門」跡。 pic.twitter.com/OlYjlQrMo2

2021-07-26 11:56:28
拡大
拡大
拡大
拡大