「目の前にいる人に向かって怒りの感情をぶつける」ことと、「目の前にいない人や社会に怒りの感情を抱く」ことは全然別な問題

理不尽な憤怒の炎に身を焦がさねば、見えてこないものもあるのだ。とこの文章を読んで私は怒っています
3
リンク 東洋経済オンライン 怒りっぽい人が「人生で大損する」納得の理由5つ | リーダーシップ・教養・資格・スキル まず「怒り」についてお話ししたいのは、世間では怒っている人が、なぜか増えていると思えてならないからです。怒りっぽい人は、人生で大損をしています。たとえば、上司に侮辱的な言葉を浴びせられ、激しく腹が立… 31 users 1362
墨東公安委員会 @bokukoui

損をするから怒るべきではない、というのは目先の打算だけに捉われたつまらぬ人生。理不尽な憤怒の炎に身を焦がさねば、見えてこないものもあるのだ。とこの文章を読んで私は怒っています。 toyokeizai.net/articles/-/443…

2021-08-07 22:47:15
墨東公安委員会 @bokukoui

あと真面目に指摘をしておくと、「目の前にいる人に向かって怒りの感情をぶつける」ことと、「目の前にいない人や社会に怒りの感情を抱く」ことは全然別な問題なのに、ごっちゃにしているところは極めて非論理的です。憤怒される価値もない文章です。

2021-08-07 22:52:01
Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

怒りっぽくても、怒りっぽくなくてもいいんだけど、ここに出てくるような、現状の問題を直視せずに、言い訳を作り、対処しないで目をつぶったり、逃げだすタイプの人は、よけいに状況がマズくなるだけで何にもいいことはないよ、とアドバイスだけはしておく。 ↓ toyokeizai.net/articles/-/443…

2021-08-07 23:07:55
むらさき @iromurasaki

@bokukoui 怒るべきじゃない 逆らうべきじゃない それが処世術 みたいなものの行く末がどんな馬鹿な決定にも従って劣化していった今の日本の社会だと思うと…

2021-08-08 02:05:54