「イカに負けた…」イカは先週なに食ったかも覚えてるし寿命が尽きる直前になっても記憶が衰えない

昨日何食べたかも覚えてない
60
ゆきまさかずよし @Kyukimasa

フリーランスのライター(IT方面)

ゆきまさかずよし @Kyukimasa

イカは先週なに食ったのかも覚えている cam.ac.uk/research/news/… 記憶力実験すると寿命尽きる直前になっても記憶力の低下がみられないらしい。 エピソード記憶(いつどこでなにした)は海馬に記憶され、人間は加齢で海馬が衰えて記憶力が低下するが、イカはそもそも海馬がない(別のしくみを採用してる)

2021-08-18 21:46:31
リンク University of Cambridge Ageing cuttlefish can remember the details of last week’s dinner Cuttlefish can remember what, where, and when specific things happened - right up to their last few days of life, researchers have found. 507
やーしゅん【馬体競馬YouTuber】 @ya_shun_batai

なるほど。だから小イカはエギへのアタックが積極的だけど、デカくなるほどスレてくるのね。 twitter.com/Kyukimasa/stat…

2021-08-18 22:53:11
Ogw @85singo

イカの2年間の一生で、2-3日前の記憶をまで遡れるということは、人間で言うと1.5ヶ月前のことまでは覚えてるって感じか。なんとも言えないけど面白い。

2021-08-19 09:15:44
ひで@中高年向けYouTuber @EEHzk7XInifDNuL

@Kyukimasa 覚えていたら悪いことが何回もフラッシュバックして悩みそうです。

2021-08-18 22:00:18
諸隈元シュタイン @moroQma

@Kyukimasa イカは夕食に何が食えるのかも覚ええいる そしてそれが大好物の場合、たくさん食べられるように昼食をセーブするらしい gigazine.net/news/20200205-…

2021-08-19 01:38:27
鈴梅🐻🐹💜 @suzuune0429

@Kyukimasa @Chicoli07 活け造りされて動いてる時も動かなくなるまで記憶してるのかな?

2021-08-19 06:56:40
へちまこ7 @Chicoli07

@suzuune0429 @Kyukimasa 😖…そういうことになるんでしょうかね。

2021-08-19 08:01:46
鈴梅🐻🐹💜 @suzuune0429

@Chicoli07 @Kyukimasa ヒッ💦これからもイカ食べるけどこういうのわかると複雑な気持ちですね

2021-08-19 09:53:28
عبد البطريق @totoxolotl

イカも研究進んでるなぁ。 ようするに、「老化しない」ってことだよね、たぶんこれ。 軟体動物、脊椎動物とはかなり異なった方向性に進んでいるようで興味深い。違った形での「知性」を持ち合わせているようだしね。  『タコの心身問題』という本が面白そうだったのを思い出した。 >Rt

2021-08-18 20:45:51

イカに負けた

まちこ @pastryfromtime

@Kyukimasa え?イカ私より賢いやんけ( ˙-˙ )

2021-08-19 02:57:23
あなたの的を射抜きまさあき🎯 @masapardlisa

先週どころか今日の昼何食ったか思い出せないときあるな🦑 twitter.com/Kyukimasa/stat…

2021-08-19 00:44:08
Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

あーやべー。オレ、イカに負けてる。 先週なに食ったかぜんぜん覚えていない。昨日は素麺だけど、一昨日となると、うーん、なんだったっけなー。 完全にイカに負けてる。 twitter.com/Kyukimasa/stat…

2021-08-19 00:46:16

イカすごい

WIRED.jp @wired_jp

イカには遺伝暗号を自ら編集する“特殊能力”があり、人間の遺伝子治療を進化させる可能性がある:研究結果 (アーカイヴ記事) bit.ly/2Ss4HER

2021-08-18 11:15:01
リンク WIRED.jp イカには遺伝暗号を自ら編集する“特殊能力”があり、人間の遺伝子治療を進化させる可能性がある:研究結果 ある種のイカは、細胞核の外でメッセンジャーRNAを編集する能力をもつことがわかった。RNA編集はDNA編集よりも簡便で安全性が高いとされることから、この発見はヒトの疾患の遺伝子治療を進展させるきっかけになるかもしれない。 35 users 3329
日経 ライフスタイル @nk_seikatsu

【無料記事】 日本古来のルアー「餌木」でイカを釣る「エギング」をしていて感じるのは、イカは餌木をよく見ているな、ということです。それだけ知能が高いと感じます。 そのイカの神経に関する研究でこれまで、2つのノーベル賞が生み出されました。 #エギング #イカ nikkei.com/article/DGXZQO…

2021-08-18 22:00:02
リンク 日本経済新聞 脳のナゾ、イカの遺伝子から解明 米研究者の挑戦続く 米国マサチューセッツ州沖で捕れるアメリカケンサキイカ(Doryteuthis pealeii)は、100年近く前から神経や脳の研究で非常に重要な役割を果たしてきた。2020年、その研究が大きな成果を上げた。近くのウッズホール海洋生物学研究所が、CRISPR-Cas9(クリスパー・キャスナイン)というゲノム編集技術を使って、アメリカケンサキイカの遺伝子を欠損(ノックアウト)させることに成功した 1 user