プランクスケールって何?

1
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

プランクはたぶん、プランクスケールを計算してみたはずだが、あの小ささを見てどんな感想を持ったんだろ。

2011-08-18 22:42:38
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

「プランクスケールって何やねん」という脳内質問が来たので答えておくと、シュワルツシュルト半径とコンプトン波長が同じになる粒子があったとして、その粒子のシュワルツシュルト半径=コンプトン波長。

2011-08-19 01:39:24
ishideryohei @ishideryohei

先生最後最後 RT @irobutsu: 「プランクスケールって何やねん」という脳内質問が来たので答えておくと、シュワルツシュルト半径とコンプトン波長が同じになる粒子があったとして、その粒子のシュワルツシュルト半径=コンプトン波長。

2011-08-19 01:46:45
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

「=プランクスケール」と補って読んでください。@ishideryohei

2011-08-19 01:49:16
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

「シュワルツシュルト半径って何やねん」という脳内質問が来たので答えておくと、「物体をこんだけの大きさにまでぎゅっと縮めたらブラックホールになっちゃってあらたいへん」という半径。

2011-08-19 01:40:57
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

「コンプトン波長って何やねん」という脳内質問が来たので答えておくと、「物体をこんだけの大きさにまでぎゅっと縮めたら不確定性関係のせいで運動量がでかくなって、そんなごっつい運動量があったらもう一個粒子ができてまうわ〜い」という長さ。

2011-08-19 01:42:17
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

コンプトン波長は「量子力学的な広がりの最小値」。「電子は点だそうですがブラックホールですかっ!」とたまに(脳内でなく)質問されるけど、普通の粒子だと粒子そのものは点でもコンプトン波長の方が長い。つまり普通の粒子は量子力学的な広がりのせいでブラックホールになれない。

2011-08-19 01:46:18
kato takeaki @katot1970

@irobutsu これでよかったのか。繰り込みとかは要らんことしいに見えてきた。

2011-08-19 01:51:33
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

粒子が重くなるとシュワルツシュルト半径は大きくなり、コンプトン波長は縮む。というわけでどっかでこの二つが出会うところがありますよ〜〜〜ってのがプランクスケール。

2011-08-19 01:48:20
kato takeaki @katot1970

@irobutsu スーパーパートナーぐらいの重さでも、まだその二つは出会えないんですよね。

2011-08-19 01:53:27
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

プランクスケールはもっともっと遠いです。@katot1970

2011-08-19 01:54:40
森泉 勉 @kanata_tokino

寝る寸前だったので、プランクトンスケールと空目した罠 RT @irobutsu 「プランクスケールって何やねん」という脳内質問が来たので答えておくと、シュワルツシュルト半径とコンプトン波長が同じになる粒子があったとして、その粒子のシュワルツシュルト半径=コンプトン波長。

2011-08-19 01:48:50
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

プランクスケールぐらいの粒子が発見されたら「プランクトン」と命名しよう、というのは実は使い古されたジョーク(^_^;)。@kanata_tokino

2011-08-19 01:50:12
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

「なんで夜中に脳内質問に答えてるんですか」という脳内質問があったので答えておく。     それは秘密です。

2011-08-19 01:51:05
PAW @paw2061

@irobutsu すごくわかりやすいような気がする一方何もわかってないことは間違いないなあ。

2011-08-19 02:00:28
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

で、プランクさんは自分でプランクスケール計算したんかな、したんだろうな。ただしプランク定数が最初に出た時はブラックホールはもちろん一般相対論もないから、プランクスケールが計算されてたとしても、だいぶ違った捉え方をされたはず。

2011-08-19 02:04:08
PAW @paw2061

@irobutsu なぜか6.62だけ覚えていて、桁はわからない。なんのために覚えたのかも覚えてない^_^;

2011-08-19 02:08:07
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

プランク定数は2πです(きっぱり)←自然単位系の國の人

2011-08-19 02:09:31
PAW @paw2061

@irobutsu 全然わからないんですが、「に・2πって あーた」とかいうべきところですか?

2011-08-19 02:15:08
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

言ってもいいです(^_^;)。ちなみに物理でもある分野の人はエッチバー=h/(2π)=1になる単位系を日常使います(^_^;)。RT @paw2061: @irobutsu 全然わからないんですが、「に・2πって あーた」とかいうべきところですか?

2011-08-19 02:16:50
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

ぜ、ぜ、ぜ、ぜ、ゼロってあ〜た。RT @kikumaco: @irobutsu プランク定数は0で問題ありません!

2011-08-19 02:19:04
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@irobutsu エントロピーを計算するときだけ、適当な定数にしておけば無問題です

2011-08-19 02:19:39
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

それ「0」とちゃいますやん。RT @kikumaco: @irobutsu エントロピーを計算するときだけ、適当な定数にしておけば無問題です

2011-08-19 02:20:21