-
kinugawasawa
- 101568
- 101
- 36
- 306

作品名「バターしみしみパン」 ふらっと立ち寄った先で、子供たちの木工作品が展示されていた中で異彩を放っていた。好き。 pic.twitter.com/w3qVgZgNGn
2021-08-26 18:35:00


こちらのイベントのようです。 「夏休み木工チャレンジ」 mokkocha.com この展示は、東京の武蔵小金井駅南口にある宮地楽器ホールにて行われています。 展示は2021年8月28日(土)まで。
2021-08-27 11:57:42
合理的・効率的にして早く帰って寝たい。情シス,コーポレートエンジニアな感じ。 転職副業複業に悩む。 🚲ブロンプトン/ロードバイク/サイクリング 🎲ボードゲーム 🤖GAS/GoogleWorkspace/slack/ノンプロ研 ✍目標TOEIC900今865 📚放送大学卒業→2020年情報コース再入学

写真を拡大して、パンの耳の木目を見るまでは「バタ付きパンなんか展示して、虫は来ないのかな?」と本気で思ってました🤣 twitter.com/a03/status/143…
2021-08-27 16:05:03目の付け所が良い

『身の回りの物を作りたくて』 この動機と着眼点が良いですね。 twitter.com/a03/status/143…
2021-08-27 16:17:15
身の回りのもので朝食のパンを選ぶセンスと作品のクオリティよ… これは評価されるべきだわ twitter.com/a03/status/143…
2021-08-27 16:04:40
これ非凡だろ、発想と器用さが生み出した秀作だよ! twitter.com/a03/status/143…
2021-08-27 16:24:12
周りの大人は、この感性を大事に育てて欲しいですねー twitter.com/a03/status/143…
2021-08-27 12:12:45
小学生以下の出展でこの質感・色合いは凄すぎやろ…。それに加えて発想まで面白いとか末恐ろしい。 twitter.com/a03/status/143…
2021-08-27 12:01:07
身の回りと言ってこれを選ぶセンス 美味しそうな題名 美味しそうな題名に勝る美味しそうな作品 ホントこの感性楽しみ😍 twitter.com/a03/status/143…
2021-08-27 13:21:02観察力と再現力が凄まじい