
見かけるのと実際に言われるのではダメージが違うということを実感したそんな日でした。 異世界ものと呼ばないで……|たけのこ @TAKENO111 #note note.com/ajinohiraki/n/…
2021-08-28 18:25:56頼むから――、
『十二国記』を「異世界もの」っていうのはやめてあげて!!!!マジで!!!!
異世界ものなんて言葉は最近できたもので、『十二国記』はそこにはいれて欲しくないんだーーー!!!!
『未来放浪ガルディーン』とか『ロードス島戦記』とかをラノベって言われる感じだろうか。

「異世界もの」の呼び名だと、なろう系を思い出してしまいますよねぇ…。 より昔からあるハイ・ファンタジー、ロー・ファンタジーという分類を心の中で使うのをオススメします。これなら納得度高くないですか? 異世界ものと呼ばないで……|たけのこ @TAKENO111 #note note.com/ajinohiraki/n/…
2021-08-28 18:50:01
@morimoto_shiori わたし的にはファンタジーでも歴史ものでもわりとなんでもいいんですけど、異世界ものだけはちょっと勘弁してほしい、という感じだったんですよね(笑 しかも若い子に言われるならまだしも、同じくらいの年の人に言われたのがまたショックでした(笑
2021-08-28 19:56:15
@TAKENO111 言葉の持つイメージがその人とちがったのか、それともわりとざっくりとした感覚を持っている方なのか…。 好きなことだとそういう言葉選びのギャップみたいなの、ザラっとしちゃいますねー。笑
2021-08-28 20:01:05
@morimoto_shiori 多分ざっくりした感覚の人なんだと思います(笑 そんなにコンテンツが好きな感じの人でもないので。まあ危うく、説教するからそこに座れ!とか言いそうになりました(笑
2021-08-28 20:11:15
異世界ものと呼ばないで……|たけのこ @TAKENO111 #note 『十二国記』をそう呼ぶのは驚きですね。アレは数少ない国産ハイファンタジーだと思ってます。 note.com/ajinohiraki/n/…
2021-08-28 20:06:55
@KarasuToragara 若い子は結構あるらしいんですよねこれが。というか確かに今のジャンルわけでわけるなら、異世界ものですからねー(笑 業が深い(笑
2021-08-28 20:12:09
マンガで言うとふしぎ遊戯とか……。note主の人の気持ちはすごく分かるけど。今の概念でオーバーラップされてしまうのも致し方ないかな、と正直思います。どちらも間違っていない系としか。個人の気持ちとしてはセンシティブでも……。
2021-08-28 19:27:45
自分の場合オブジェクト思考なんで、過去の概念を包み込む表現が出たらそっちを使って今の人と会話した方が良いよ、派。過去の事をくどくど説明するくらいなら、今の概念でさらっと説明して興味を持って貰う方が良いとおもうので。
2021-08-28 19:31:36
あれが異世界分類は新発想でした。そもそも異世界召喚ものと転生ものって昔は違う区分だった気が。 異世界ものと呼ばないで……|たけのこ @TAKENO111 #note note.com/ajinohiraki/n/…
2021-08-28 20:29:59
『十二国記』が異世界ものなら、『はてしない物語』も『ナルニア国物語』も異世界ものになってしまうなぁ。 ドンピシャ世代ですが、『未来放浪ガルディーン』はラノベでいいと思う。ただし『みのりちゃん』はSF。 異世界ものと呼ばないで……|たけのこ @TAKENO111 #note note.com/ajinohiraki/n/…
2021-08-28 22:23:18