「辺境伯を属州総督に呼び変えてみると」から始まるいろいろ

みんな大好き辺境伯の話。節度使や征夷大将軍など他の例を挙げるとか、今時のなろうでは辺境伯のイメージが刷新されているとか、辺境伯も時代や国によって色々という話とか
84
前へ 1 2 ・・ 12 次へ
無知蒙昧の化身 @SepiaSandCreate

辺境伯って他国と接してるから軍事強いし、交易が盛んだから商業も強くて金も持っている尚且つ寝返られると一気に国土を削られるから税制優遇+中央での発言権が強く、王族から人質として王女が多数嫁いでいる公爵クラスの存在…のはず

2021-09-17 16:11:49
乃木坂ホロ@滅魂擊 @pikatyu09

この頃だと辺境伯が治める地域=国境警備の危険地帯って認識が根付いてるように感じる twitter.com/Ya_ssan/status…

2021-09-17 16:14:44
ヤス @Ya_ssan

ナーロッパで「辺境伯」と名の付くタイトルを見ると、日本語の辺境=田舎のイメージに引っ張られてスローライフや開拓物を連想してしまうのだが、 それを古代ローマ風に「属州総督」と呼び変えてみると、一気に血生臭い蛮族討伐や反乱分子といった戦記物の雰囲気を放ちだす事に気が付いた。

2021-09-17 12:01:51
とびらの@ずたぼろ6巻発売中!! @tobiranoizumi

むしろ田舎としてスローライフ生活送ってる辺境伯領ものって、一つも思いつかないのだが、どの作品だ?? twitter.com/Ya_ssan/status…

2021-09-17 16:24:49
とびらの@ずたぼろ6巻発売中!! @tobiranoizumi

なろう…というかラノベ界隈において、辺境伯の知名度は異常やぞ(笑) たいていは国防の最前線として、あるいは言葉の通りの「辺境の領主である伯爵」とをしっかり書き分けてる印象。

2021-09-17 16:28:09
とびらの@ずたぼろ6巻発売中!! @tobiranoizumi

……ていうかむしろ、辺境伯ってのはドイツ特有の爵位というか制度とゆーかのアレであり、べつに全ヨーロッパでの辺境=最前線・辺境の領主=偉い・辺境の伯爵=辺境伯……ってわけではない ってことのほうが、知名度低くなってません?

2021-09-17 16:30:33
ダイスケ@「庭に穴ができた」漫画&小説発売中!金賞受賞!異世界コンサル(株)漫画発売中 @boukenshaparty1

@tobiranoizumi ドイツが辺境伯というと、どうしてもローマ帝国の「リメス」を連想しますね。文明と蛮地を隔てる国境線

2021-09-17 16:33:03
とびらの@ずたぼろ6巻発売中!! @tobiranoizumi

@boukenshaparty1 リメス以外のところは河川や山岳を天然の障壁としてたから、軍備はそんなに必要なかったんじゃないかな?他国では伯爵の位がさほど高くなく飲まれていったなか、たまたま重要な場所で強い力を持ってたゆえに受動的にエラいひとの称号になったのがドイツの辺境伯さんってかんじですかね(ざっくり)。

2021-09-17 16:39:38
とびらの@ずたぼろ6巻発売中!! @tobiranoizumi

@boukenshaparty1 ドラクエみたいに都合よく、ここを通らないと隣国ははいれない!ってピンポイントな関所がつくれる地理なら書きやすくて楽しいのに……! じっさいは、ごくいちぶの重要な幹線以外、そんなに国土とか国境とか真剣に守ってなかったんじゃないですかね?べつに、空いてるし(笑)

2021-09-17 16:46:44
灰色@車買い替えたので次はPCかなって @haiiro8116

ドイツが欧州から見ると辺境だったってだけなところはある。 他の地域では『侯爵』に該当する地位なので、無理に辺境伯出さなくて良いよ。 専制候を出せ(威圧)

2021-09-18 11:06:28
インペリ @INPERI_centurio

あれよね辺境と名前がつくと追放とか左遷とかぱっと見て思う人おるのあるあるよね。 実際はとんでもねぇ大役なんじゃが

2021-09-17 15:14:01
矢崎十兵衛竜座@2022シーパス契約更新 @yazakiryuza

@INPERI_centurio 実際には国境付近の守りを任せられているということはそれだけの権限も兵員も与えられているわけですから皇帝からも絶大な信頼を寄せられている証拠ですからね。

2021-09-17 15:24:08
インペリ @INPERI_centurio

@yazakiryuza ですね。普通にそれ大任やん。となる

2021-09-17 15:28:01
辺境伯テト式 @tetosiki

@INPERI_centurio 有事に親戚や家族よりも頼りになる家臣って意味だから…(要出典)

2021-09-17 16:31:29
インペリ @INPERI_centurio

@tetosiki 辺境伯の選定は本当に気を付けないといけないんだよなって……

2021-09-17 16:44:30
さわら缶 @sawla_c

タイトルにも入るくらい人気なのか辺境伯……隣国との国境紛争で小競り合いが絶えないとかそっちのイメージがあるな……

2021-09-17 16:48:10
アナルナ @Ana_lunatic

読んでる作品の傾向によるのかもしれないけど、辺境伯って最前線で貧乏くじ引かされてるイメージだわ

2021-09-17 16:49:31
ファンタズマ @147852369aj

辺境伯って開拓もそうだけど、国境の防衛もするようなものだから普通に強くなきゃ死ぬ しかも、王に謁見するようなイベントの際にも侵略を防ぐための力を残さなきゃだからマジで強い twitter.com/ya_ssan/status…

2021-09-17 16:52:21
えにわん@えにうぇあ @dococa_dareca

ナーロッパ… 誤字かと思ったが、「なろう」+「ヨーロッパ」かとやっと気付くorz 中央集権化が進むにつれ辺境伯の地位と権力・武力が低下していったわけですが、そういう絶対王政のイメージが強い方が多いのかもしれませんね。 twitter.com/Ya_ssan/status…

2021-09-17 16:55:18
ZiN @気力消失中 @ZiN_bnar

辺境伯って、戦場の最前線であり防衛線かつ、中枢の影響が届きにくいから、裏切られた時に気付きにくく、動きが伝わるのが遅れるからこそ、 地位に関係なく王様が最も信頼する方を置く事が多いんだっけ。 時には上の家よりも発言力持ったりするとか。

2021-09-17 16:56:48
碌星らせん(ろくせい・らせん) @dddrill

辺境伯って、そういえば日本の江戸時代で言うと薩摩藩みたいなノリなわけですよな。琉球服属させたりしてたし……

2021-09-17 17:01:49
はやし て @thysh

対馬藩……はともかく、対馬守護みたいに両属的にふるまう辺境伯もいたりしたのだろうか。

2021-09-18 01:30:37
愛楽亭むぅ太朗 @muxutarou

何故辺境伯に強大な権限が与えられてるか考えれば当然の既決なんだよなぁ…… と思わんでもないが、そもそも辺境伯に意味合いすら知らんのがほとんど。 貴族の権限の大きさどころか種類さえ(当然だけど)時代と地域で千差万別、知っている方がキモオタ(誉め言葉)なんだよなぁ。 twitter.com/Ya_ssan/status…

2021-09-17 17:12:23
すけ @suke_d0

江戸時代だと外様を監視する親藩/譜代の方が辺境伯ってイメージがする。 gakusyu.shizuoka-c.ed.jp/shakai/eidojid… twitter.com/dddrill/status…

2021-09-17 17:14:46
河内和泉 @k_izumi99

「フランク王国の国境軍事地区(マルク(Mark):辺境地区、辺境伯領)に設けられた、国土防衛の指揮官・地方長官の称号がはじまり。 異民族と接しているため、他の地方長官よりも広大な領域と大きな権限が与えられており、

2021-09-17 17:19:23
前へ 1 2 ・・ 12 次へ