就活で企業が血液型質問

「就活で企業が血液型質問」の話題から日本型雇用形態、新卒一括採用の問題点、人材の流動性へと議論が発展。
1
uʞnʎɹ ǝɯɐu ɹǝʇʇıʍʇ @RyuKN

サッカーも然りRT @ueriku: 以前程では無いがNPB【日本プロ野球】でも依然として純潔主義が重宝され価値があるとされる…移籍組は「外様」と呼ばれ一種の差別がある…それに比べMLB【米プロ野球】では移籍経験の無い有名選手は殆ど存在しない。日米の雇用形態の違いと酷似している…

2011-08-22 20:30:49
てつ・Express @tetsu_kw

アジア+ノマド。: 人生の時間軸を横に倒せ http://t.co/MBlyiuy

2011-08-22 20:37:15
momomomonsterrr @momomomonsterrr

ははは、これはそうかもですね。RT @tyk97: ノマドってライフスタイルの方向性の違いはあっても基本的に勝ち組戦略。負け組救済戦略や一発逆転戦略ではないです。 http://t.co/OWp11GY

2011-08-22 20:46:09
@mako10_u

優秀な人材ってそんなにベンチャーや外資に流れてますか?83年生まれの僕の友達は、頭良い友達は結構大手や国家公務員で今も続けてる人が多い印象。年代の違いですかね。 RT @ueriku:ベンチャー企業や外資企業に結果として優秀でヤル気がある人材が集まるRT @tyk97

2011-08-22 20:47:15
mack @mack_info

高学歴でも、自分の看板で大企業stay以上の人生楽しめる人→ out可→ノマド可、大企業の看板にすがるしかない人→大企業stayだと思います。RT @tyk97: ノマドってライフスタイルの方向性の違いはあっても基本的に勝ち組戦略。負け組救済戦略や一発逆転戦略ではないです。

2011-08-22 21:11:14
kous37 @kous37

そりゃーそうだな。 RT @tyk97: ノマドってライフスタイルの方向性の違いはあっても基本的に勝ち組戦略。負け組救済戦略や一発逆転戦略ではないです。 http://t.co/xHwQO1Y

2011-08-22 21:12:29
YuzoOtani @yuzootani

稼がずフラフラしてたら単なる放浪者だし。それはそれで若い頃はありだと思うが RT @tyk97: ノマドってライフスタイルの方向性の違いはあっても基本的に勝ち組戦略。負け組救済戦略や一発逆転戦略ではないです。 http://t.co/fCmLZc3

2011-08-22 21:16:49
サトウヒロシ🐰真顔戦士 @satobtc

ノマドの定義はたくさんあるのでなんですが、世界一周旅行者とは違うんです RT @yuzootani: 稼がずフラフラしてたら単なる放浪者だし。それはそれで若い頃はありだと思うが

2011-08-22 22:19:22
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

.@mako10_u @tyk97 クラスタにもよりますが、一定の離職者が存在するのは事実で、その受け皿になるのは成長率があるベンチャー企業や外資企業と考えるのが妥当です。彼らが求めているのは比較的若くて即戦力な人材ですから…既にエージェントからアプローチが有る人も少なくのでは…

2011-08-22 22:27:12
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

.@mako10_u @tyk97 誤解を避ける為の補足ですが、日系大企業に採用される事自体ある種の特権です。傾向が多少薄れましたが年功序列での昇進+昇給では定年まで勤務する事で元が取れる給与体系です。「定年まで企業が健全」であれば転職などせずに留まる事が最善の戦略でしょう。

2011-08-22 22:28:20
@mako10_u

一定の離職者がいるのはどこも一緒じゃないですか? RT @ueriku: @tyk97 クラスタにもよりますが、一定の離職者が存在するのは事実で、その受け皿になるのは成長率があるベンチャー企業や外資企業と考えるのが妥当です。彼らが求めているのは比較的若くて即戦力な人材ですから

2011-08-22 22:52:08
Wakky(アイサレRJCへの道) @nakau_shani

解決策も同じ? QT ueriku: 以前程では無いがNPB【日本プロ野球】でも依然として純潔主義が重宝され価値があるとされる…移籍組は「外様」と呼ばれ一種の差別がある…それに比べMLB【米プロ野球】では移籍経験の無い有名選手は殆ど存在しない。日米の雇用形態の違いと酷似している…

2011-08-22 22:53:58
@mako10_u

後半の給与の伸び具合がヤバイですよね。あと家賃補助などの福利厚生など。もちろん定年まで企業が健全であれば、ということになってしまいますよね。 RT @ueriku: @tyk97 「定年まで企業が健全」であれば転職などせずに留まる事が最善の戦略でしょう。

2011-08-22 22:55:31
@mako10_u

@ueriku @tyk97 違和感があるのは、大企業に入社できるチョイスがある人間が自分にとっての最良を選択できる場合と、そもそも大企業への道筋がない人間が大企業を避けるのは違う気がするんですよね。前者は能力ある確率高いからどこの世界でも生き残れる可能性が高い。

2011-08-22 22:58:42
サトウヒロシ🐰真顔戦士 @satobtc

@mako10_u @ueriku その後半に達さない前に、山一や、東電みたなことがおこると読む人も。買収されて子会社いきもある。いまどの企業でおこってもおかしくないし

2011-08-22 23:17:38
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

.@mako10_u @tyk97 そもそも論ですがネットの普及で能力の優位性に変化があると思う。記憶能力▶問題解決能力…ネットに答えがあれば記憶より、解を見つけ出すスキルを高める方が合理的です。有利な学歴も文系▶理系▶MIT等留学▶MBA…順になるはずですが現状は異なると思う。

2011-08-22 23:28:43
@mako10_u

どこの企業で起こってもおかしくない。という定義は当たり前にあった世代なので、それを踏まえて大企業にメリットを感じて入社しようとしていた世代なんですよね、きっと僕たちは。 RT @tyk97: @ueriku いまどの企業でおこってもおかしくないし

2011-08-22 23:40:35
@mako10_u

その通りですね。能力の優位性が変わってますね、それは分かりやすいです! RT @ueriku: @tyk97 ネットの普及で能力の優位性に変化がある。記憶より解を見つけ出すスキルを高める方が合理的です。有利な学歴も文系▶理系▶MIT等留学▶MBA…順になるはずですが現状は異なる

2011-08-22 23:42:11
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

.@tyk97 @mako10_u 東電のように経産省+国が全面的に支援する企業であれば、まだラッキーですね。国民から非難はされますが、事実上債務超過は免れ企業年金も守られそうです。ただ、金銭面と好奇心や仕事の楽しさはイコールでないので、羨ましいとも思えませんが…(苦笑)

2011-08-22 23:42:40
@mako10_u

そこまで計算して東電に入社している人がいたら強者ですね。でもきっといるんでしょうね。仕事の楽しさは抜きにして。 RT @ueriku: .@tyk97 東電のように経産省+国が全面的に支援する企業であれば、まだラッキーですね。ただ、金銭面と好奇心や仕事の楽しさはイコールでないの

2011-08-22 23:45:17
サトウヒロシ🐰真顔戦士 @satobtc

@ueriku @mako10_u 精神的なものもありますね。大企業につとめていて経済的にも相当にもらっている人でも、目が死んでいるひとに出会うことも少なくはありません

2011-08-22 23:45:38
ⓡ ⓘ ⓚ ⓤ 🇯🇵🤝🇺🇦 @ueriku

.@tyk97 @mako10_u 同感です。哲学的ですが「生きる意味や働く意味」に応える事が重要ですね!仕事で「イク」瞬間は有ります(笑)

2011-08-22 23:52:12
@mako10_u

目が死んでる人にまだ出会えていないんですね、僕は。今までベンチャーしか経験していないし。それを自分の目で見たらまた変わるものがありそうです。 RT @tyk97: @ueriku 大企業につとめていて経済的にも相当にもらっている人でも、目が死んでいるひとに出会うことも少なくはあ

2011-08-22 23:52:36
サトウヒロシ🐰真顔戦士 @satobtc

@mako10_u @ueriku それは幸運です。目が死んでいるひとのほうが多いですから

2011-08-22 23:57:01
査理亭 @charlie_ting

「生き残り」の別の価値観を探してみるといいのになあ。立身出世に積極的な意味付けがなされたのは明治時代になってからなのだから。 “@mako10_u: @ueriku @tyk97 …大企業に入社できるチョイスがある人間…大企業への道筋がない人間…前者は…どこの世界でも生き残れる…

2011-08-22 23:57:56