勇気がくじけてチャレンジできない人を勇気づける方法 アドラー心理学「勇気づけ」

アドラー心理学『嫌われる勇気』読書会の詳細→ http://mentane.net/workshop/pg231.html 【Webサイト】 めんたね http://mentane.net/​​​​ 続きを読む
7
めんたね @mentane

『精神と自然』読書会開催中→詳細・申し込み: mentane.net

mentane.net

めんたね @mentane

今まで悩みが悩みとして成立するパターンを 1.望みが曖昧 2.葛藤(両立不能な複数の望み) 3.望みを実現するルート不明 の3つで説明していたけれども、最近、 4.勇気がくじけている(100%うまくいくと保証されていないことにチャレンジできない) も加えようかと思っている。

2021-10-18 12:47:53
めんたね @mentane

「勇気がくじけている」というのは、アドラー心理学の言葉だ。 昨日のメディカル・ダイアローグでもその言葉を出すと反応がとてもよかった。 「勇気がくじけていて行動を起こせない」 「勇気づけられて行動を起こす」 という言葉は、心によくフィットする人が結構いるようだ。

2021-10-18 12:51:20
めんたね @mentane

行動を起こせば100%望む結果が得られるとわかっていることと、行動を起こしても望む結果が得られるかどうかはやってみないとわからないことがある。 行動しなければ成功しないが、行動したからといって成功は保証されない。 こういう行動を起こすためには特に多くの「勇気」が必要というわけだ。

2021-10-18 12:54:32
めんたね @mentane

先日、ゲシュタルト療法のワークショップに参加したとき、自己紹介として座右の銘なり好きな言葉なりを添えろと指示された。 どうしようかなあ? あんまりそんなこと考えたことなかったなあ。 そう考えながら、思いついたのが「試行錯誤」であった。

2021-10-18 12:57:26
めんたね @mentane

「試行錯誤(Trial & Error)」は、 試しにやってみて、失敗して、 別のことをやってみて、失敗して… これを繰り返していくうちにあたり(成功)を引く。 「試行錯誤は自分にとってプラスになる」と認識して、意図的にやっておかないとそのサイクルを回せないことも多く、勇気を必要とする。

2021-10-18 13:00:52
めんたね @mentane

ぼくが塾講師をやっていた頃にも生徒から 「頑張って勉強すれば絶対に合格するってわかっていればやる気になるんですけど、勉強しても合格するかどうかわからないと思うと勉強する気になれません」 という相談を受けることがしばしばあった。 これも勇気がくじけている状態といえる。

2021-10-18 13:02:57
めんたね @mentane

じゃあ、そういう状態の人にどう関われば勇気づけられるのか? そこが問題になる。 少しリストを挙げてみる。

2021-10-18 13:07:43
めんたね @mentane

【人を勇気づける方法 1】 ・能力や結果ではなく、貢献や過程に注目し、喜んだりお礼を述べる ・欠点よりも達成できていることを指摘する ・その人の失敗を肯定的な態度で受け入れる ・他人と比較せず、当人の過去からの成長に注目する ・善悪・良否の判断をせず、判断は当人に任せる

2021-10-18 13:15:17
めんたね @mentane

【人を勇気づける方法 2】 ・肯定的な言葉を使って励ます ・「あなたは~すべき」ではなく「私は~と考える」と意見を伝える ・主観的意見を事実として述べるのではなく、あくまでも主観的意見として述べる ・上から下に向けてほめるのではなく、対等な位置で一緒に喜んだり感謝したりする

2021-10-18 13:20:14
めんたね @mentane

勇気がくじかれた状態とか勇気づけられた状態というのは、あまり一つ一つの行動に限られたものではなくて、勇気がくじかれている人は全般的に勇気がくじかれている。ある一つの行動にだけ関わる態度を変えるのではなく、何事においても勇気づけるような態度で接することが重要。

2021-10-18 13:24:36
めんたね @mentane

「良いゲーム」というのは失敗とともに適度に成功体験がやってきて、勇気づけがゲームシステム内でなされる。 「クソゲー」というのは、勇気づけがゲーム内で全く行われず、失敗を厳しく罰される。そのゲームを続行する気力が萎える。

2021-10-18 13:33:41
めんたね @mentane

近年の婚活界隈が地獄の様相を呈しているのは、男女が互いに勇気くじきをしあうクソゲーと化しているからだと思う。そんなゲームする気が失せますよね。

2021-10-18 13:35:32
めんたね @mentane

他者を勇気づける態度で日々過ごしていたら、基本的にモテます。 他者の勇気をくじく態度で日々過ごしていたら、嫌われて人が離れていきます。

2021-10-18 13:37:53
めんたね @mentane

勇気がくじかれてしまっている人は、新たな行動を起こさないための正当な理由を探し、行動を起こさない自分を守ろうとする。この動きは無自覚に行われることが多い。原因論(過去に~があったから、私には……できない)はその時によく採用される。#嫌われる勇気読書会

2021-10-18 13:51:13
めんたね @mentane

自分の先生が過去に述べていた「100%絶対うまくいくとわかっていることだけをいちいちやるほど人生暇ではない」という言葉をふと思い出した。 ぼくはこの言葉に知らず知らずのうちに勇気づけられている気がする。

2021-10-18 13:53:50
めんたね @mentane

勇気づける方法としてではないけれども、ミルトン・エリクソンにも勇気づけてきな話としてこんな逸話がある。

2021-10-18 14:07:11
めんたね @mentane

エリクソンは、文字が書けない男の子に書き取りの課題を出した。エリクソンは、紙一杯に書かれたミミズがのたうち回るような汚い文字の中から、「この直線はきれいにまっすぐひけているね」「この角は上手に曲がっているね」などと他の文字と比べてうまく書けている文字2、3個に赤丸をつけた。

2021-10-18 14:09:20
めんたね @mentane

それを何回か繰り返していったら、その男の子はちゃんときれいな字を書くようになった。 他の人の行動と比べるのではなく、本人の行動の中でより優れたものを見つけて注目すればいい。

2021-10-18 14:10:33
嫌われる勇気

岸見 一郎,古賀 史健