自然に沿って生きていきたい 1

福岡正信さんの本に影響された白鳥沙羅です。 自然の素晴らしさ、自然の優しさ、自然の奥深さ…。これらは、実はわたしの中にあった。しかし‥その声は聞こえない。なぜなら、「本能を否定する文明の声」が私自信となり、体や自然を支配しているからだ。 単純だけど‥ことばでうまく言い表せない…そんなもどかしさを感じながらつぶやいています。 「白鳥沙羅のたわごと」プロフィールhttp://w01.tp1.jp/~a790432858/sala.html#sara 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
@Youkopyua

文明は数字でキチッキチッってするけど…自然の世界でそんな生き方してる生き物はいない。(人間以外 )

2011-10-09 23:47:34
@Youkopyua

わたしは、分かった。数字に意味などないってことが…。だから自然の世界に無駄な時計やカレンダーがない…。

2011-10-09 23:44:43
@Youkopyua

自然の命はそれぞれ無限なんだ~。だから、みんな同じ価値なんだ。だから自然の世界では、優れている者も劣っている者もないし、優れているからといって選ばれることも、劣っているからといって首を切られるということもないんだ。全てに同じ無限の価値があるから…競う必要もないんだ~。

2011-10-09 23:26:44
@Youkopyua

いつだったか「金を買いませんか?」という電話があった。私は、「金を土に埋めても金のままです。でも種を土に植えたら実がなります。だから、金を持つより種とそれを植える土地を持つ方が安心です。」と答えた。すると、「金より種ってすごいんですね」って電話の向こうから聞こえてきた…。

2011-10-09 23:14:49
@Youkopyua

リンゴを食べて種を捨てると沢山の実がなる。そして、それぞれのリンゴを食べて種を捨てると…もっとたくさんの実がなる。わたしは、分かった。リンゴは食べてなくなるんじゃないってことが。むしろ1個のリンゴには無限の命があるって分かった…。だから、残飯を燃やしちゃいけないって分かった。

2011-10-09 23:01:24
@Youkopyua

天国は四角いサイコロの中。大地は、天国のような輝きや美しさはないかもしれない。でも私は、大地に住む動物や虫や鳥、菌や草や木に囲まれて…やがて朽ち…そして土になりたい。そうやって自然がいつまでも生き続けるなら、それが私にとって一番うれしい。(黙示録で天国はサイコロの形)

2011-10-09 22:27:50
@Youkopyua

日本人は分かった。転換効率がよくて二酸化炭素を排出しないエネルギーなんていらないことがわかった。こんなエネルギー(原発)に転換するより、エネルギーのいらない自然の世界に方向転換する方がいいってことが分かった。

2011-10-09 11:52:26
@Youkopyua

人は、経済社会に巻き込まれなければ…夜働くことはなかった。経済と言う鎖は、人を朝も昼も夜も拘束し、体や精神にゆとりを与えない。

2011-10-08 12:00:11
@Youkopyua

「エコ、エコ」って言うけど…。エコロジーとエコノミーをすり替えないでほしい。

2011-10-08 09:33:07
@Youkopyua

自然を所有して売り買いしていく経済社会。借金返すためにどんどん経済を進めないといけないって言うけど…。このままいくと…自然が破綻して経済も破綻するんじゃない?もうそろそろ…自然に合わせることを考えても…。

2011-10-08 09:29:37
@Youkopyua

自分の思い通りに動く犬が可愛いって言うけど…。それってロボットじゃない?食糧を支配されているから…ただ従っているだけ。人も食糧を支配されたらロボットのようになってしまう。ロボット=奴隷。(人類の家畜化)

2011-10-08 09:10:55
@Youkopyua

わたしは、言葉であれこれ考えて、自然に沿って生きていきたいと思う。しかし野生の生き物は、あれこれ考えることなく…すでに自然に沿って生きている。

2011-10-08 08:45:00
@Youkopyua

自然と私は菌で結ばれ、文明と私は金(お金)で結ばれている。

2011-10-08 08:43:18
@Youkopyua

文明は、草が嫌い。虫が嫌い。そして菌が嫌い。なのに…文明は、文字が好き。数字が好き。計算が好き。そして金が好き。

2011-10-08 01:21:26
@Youkopyua

文明は、菌が嫌い。なのに…文明は、金が好き。同じ「きん」なのに…

2011-10-08 01:21:06
@Youkopyua

私が死んでも菌は生きている。私の体を食べたら私の体の菌は、その生き物に移動する。もしかしたら…自然の命って菌がもとになってるのかも…。菌のような単細胞には死がない。しかも生き物は菌がないと生きていけない。もし、菌が本当の命なら私たちの死は「死」ではない。

2011-10-08 01:20:52
@Youkopyua

怪我をしてカサブタができて治ってきた。科学者は、このメカニズムを追求しそれに似た物質を石油から合成する。そして、それを人々はすごいと言う。偽物であっても…。

2011-10-07 23:46:46
@Youkopyua

医薬品が使える時は…アロエとか、よもぎを信用していなかった。でも薬が使えなくなった今…。わたしは、分かった。自分は石油ではなく自然からできてるってことが…。やけどにアロエ。切り傷擦り傷によもぎ。本当によく効いた。今はわたしの常備薬。

2011-10-07 22:44:48
@Youkopyua

洗剤がないと洗濯できないと思っていたけど…。洗剤が毒だと知って使うのを止めてみた。すると…水だけで十分綺麗になって驚いた。しかも、娘のアトピーと息子の原因不明のジンマシンが治ってしまった。薬でも治らなかったのに…。(洗濯の水は井戸水だったから塩素なし)

2011-10-07 22:32:58
@Youkopyua

風邪をひいて死んだら、菌が悪いと言うが、抗生物質で死んだら…最善を尽くしましたとなる。でも…本当は…自然のままが最善だったのかもしれない。

2011-10-06 23:22:42
@Youkopyua

遺伝子組み換え作物に莫大な補助金! (農民の方々が、これ以上補助金に惑わされないでほしい。) http://t.co/6VsjKIM9

2011-10-05 13:19:04
@Youkopyua

そして、ややこしくなった農業は、耕運機を買い、マルチを買い、種を買い、肥料を買い、農薬を買い、支柱を買う。そして借金まみれの農民は、政府の出す補助金目当てに右往左往し…果ては遺伝子組み換え作物に期待を寄せる…。(遺伝子組み換え作物栽培には莫大な補助金が出る)

2011-10-05 12:54:13
@Youkopyua

自然の木や草は、自然任せでよく育っていく。なのに畑は、耕して、マルチを敷いて、種を蒔いて、間引いて、肥料や農薬を撒いて、支柱をたてて、雑草を抜いて…やっとこさ育つ。ここまでややこしくできた人間の知恵は本当に素晴らしい…。なぜなら、知恵者は自然任せの畑をみてバカにして笑うから…。

2011-10-05 12:41:20
@Youkopyua

だから知恵あるものは、箸を使わずに手で食べる人をバカにして喜ぶ。物事をややこしくしただけなのに…。

2011-10-05 12:20:48
@Youkopyua

鳥や動物たちは、取って食べるだけ。人は、取って(買って)、洗って、切って、煮て、味付けして…お皿に盛って箸で食べる。なぜ、人に知恵があるのか?それは物事をややこしくするためにある…。そしてややこしくする知恵の持ち主を世間では「すばらしい」と賞賛する。

2011-10-05 12:18:17
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ