りゅうちぇるが「パパの子育て悩み相談」で相談者は指示待ち人間だとバッサリ斬って「ほんとそれ」共感続々…「理不尽では」の反応も
-
trend_read
- 169698
- 236
- 358
- 90

今月のVERYの、りゅうちぇるのパパの子育て悩み相談で、妻から家事育児を頼まれた時に自分のやり方に指図されて不満、みたいな相談に、「頼まれたことをやるだけで十分という考え方は本当に恥ずかしい。会社でもそんな感じ?」って返答してて煽りスキルが高かった。
2021-12-20 11:08:30りゅうちぇるやるやん
共感

これまじよく思うんだけど家の仕事なめてかかってるか会社でも本当にそんな感じかのどっちかで結構後者の確率高い気がしてるw twitter.com/tunakorokkeday…
2021-12-20 15:49:22
『会社でもそんな感じ?』は本当に毎回そう思ってるww twitter.com/tunakorokkeday…
2021-12-20 16:33:19
12年前の話ですが… 切迫早産で2ヶ月自宅安静に。慣れない家事だからとあれこれ指図しようとしたけど 言う前から「モチベーション下がるから やり方に口出さないで」と言ってきた。 1週間飲む分のお茶、1.5Lを1本だけしか買ってこなかった。 仕方なく台所立って作った。 ほとほと呆れる💧 twitter.com/tunakorokkeday…
2021-12-20 16:12:05
これ!本当に!そう! 同じこと、会社の人に3回も4回もそれ以上も聞くの?覚えられないならメモれや😇となるなど…なぜ会社でできることが家では出来ないのか? こういう場合でもニコニコお礼、おだててのせて夫を育てろと言われましてもね…。 twitter.com/tunakorokkeday…
2021-12-20 16:15:02
VERY1月号のりゅうちぇるのパパの子育て悩み相談室がすごくいい。りゅうちぇるすごい。この記事世のパパに読んで欲しい…あと実父にも読ませたい!!!!!
2021-12-07 14:05:45頼まれてる時点で指示待ち

そもそも家事育児を頼まれるってどういうことやねんと思いました。自分の家、自分の子供やぞ… twitter.com/tunakorokkeday…
2021-12-20 16:29:22
できなかった時に不満を言うより、 自分これで合ってると思ったけど、 どうやったら良かったのかと寄り添う姿勢も大事なんじゃないかなって思う。 これも1つの自分考えのひとつだと思う。批判してるのは指示待ち人間ってことにすら気づいてないってことなのかと思うとさらに怖い twitter.com/tunakorokkeday…
2021-12-20 16:36:53やってくれるだけでありがたい

頼んだ事を丁寧にやってくれるだけで私は逆にありがたいけどなー。 twitter.com/tunakorokkeday…
2021-12-20 16:00:18ちょっと理不尽が過ぎるのでは

やり方に指図されて不満って意見にこの回答は答えになってなくないと思うのは俺だけかな。実際の流れを見てないからなんとも言えんけど twitter.com/tunakorokkeday…
2021-12-20 15:54:59