「絵は描けるけど独創性が無い人」が美術の道を選ぶと大変なことになる?クリエイターに"独創性"は必要なのか

創ることにも色々な種類があるよね
76
Suzuki @finto__

「絵が描ける人」の中には、手先が器用だからなんとなく絵が描けているだけで独創性は全くないというタイプがいて、そういう人間が自分に才能があると勘違いして美術の道を選ぶとすごく大変なことになる

2021-12-28 18:43:27
Suzuki @finto__

全くもっておれのことである pic.twitter.com/wB0UcqB2bu

2021-12-28 20:30:46
拡大

元記事はこちらから

Suzuki @finto__

延々と自分語りが続く上に冗長でこれといったオチも笑いどころもありません。最悪です。でも、最悪なことについてありのままに書きました。読んでもらえたら嬉しいです おれと人生とパニック症|finto @finto__ #note note.com/finto__/n/n8dc…

2021-10-02 22:24:02
リンク note(ノート) おれと人生とパニック症|finto|note 初めてパニックを起こしたのは小学2年生の夏休みだった。その日は学校の隣にある公民館で小学生対象の「マフィン教室」が開かれていて、おれはそのマフィン教室の参加メンバーだった。朝早く起きて、エプロンと三角巾をリュックに、ドキドキとワクワクを胸にしまって家を出る。トボトボ、テクテク、ウィーン。小学校にはない自動ドアが開いて中へと入る。しかしなぜか、公民館の調理室に入るとすぐにイヤな感じがした。どんどん自分の脈が早くなるのがわかる。興奮や期待からくるドキドキとはまた違う。しばらくすると、急に足がすくんで立っていら 1 user

ツイ主さんの作品

Suzuki @finto__

最近描いた絵のまとめ pic.twitter.com/ZRlP3Si1Jh

2019-02-17 23:32:15
拡大
拡大
拡大
拡大
mikasa @mikasa18636816

独創性があってもそれを表現する技術がないケースもあるから… 「絵が描ける」というのはシンプルに羨ましいです😌 twitter.com/finto__/status…

2021-12-29 10:28:26
ミショニングウェイ @MichonneGiahl

独創性が才能だと思って悩むクリエイター志望多すぎ問題。作品を完成させられるか、それを継続できるかが本当の才能。独創性はそれができたあと、評価する人達が与える称号。 twitter.com/finto__/status…

2021-12-29 13:26:49
subsubpon @subsubpon518

@finto__ めちゃくちゃわかります。独創性そのものも重要ですが、それがない人はそもそもそれほど絵を描くことが好きじゃないんですよね、、。かなり好きじゃないと続かない世界だと思います。

2021-12-29 08:57:16
Yui @Yui53946173

@finto__ CGデザイナーなら独創性とか必要なくて 誰かがこうしてほしいっていうのとか 誰かが描いてくれたやつっぽく とかで 工場のラインみたいな感じでやっていけばいいから なんとなくクリエイティブにやってる雰囲気だけだしながら 作業だけしてればいいお仕事だよ 独創性とかむしろ嫌われる業種

2021-12-28 23:38:42
だわ @00aBLkNtixJU9br

通りすがりですが、独創性は後からでも付くのではないのですか? twitter.com/finto__/status…

2021-12-29 06:17:22
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

別に独創性が無くても美術は出来るって話は 半世紀以上前にウォーホールがやってますからなぁ 「美術≠創造」なんですが意外とこれが知られていない twitter.com/finto__/status…

2021-12-29 01:36:03
ハナミ @hanami2020115

絵の才能の遺伝的素因はほぼなく、ひたすら訓練だから 君らと僕との違いは、先生は沢山絵を見ているのだけが違うて言っていたのよ 才能よりも情報収集が評価の鍵を握るジャンル twitter.com/finto__/status…

2021-12-29 09:26:01
@cryvhung

@finto__ 独創性なんてものが最初からある人なんて世界どこを探してもいませんよ。名だたる画家も、それを追い求め続ける過程で独創性が滲み出ていただけであって。作家、デザイナー、画家、建築家、肩書きはなんであれ、美を希求する人は「世界から美しさを発見する」ことしかできない。

2021-12-29 13:21:21
みみみ @domcio97

@finto__ 工芸とか職人になればいいと思う

2021-12-29 03:55:06
お杉ばら園 @WD4TTFHFmDT5kHI

@finto__ 絵をお金に換える(絵で食べていく)職業画家じゃなければ好きなだけ自分の良しとする絵を描いていけばよいだけだけどね 才能ある奴の絵が必ずしも売れるわけじゃないし上手い絵と売れる絵も別 イラストとか商業美術だと、独創性より納期と料金が大きく関係する あとスタイルに流行り廃りが確実にある。

2021-12-29 10:03:25
湾岸の桜吹雪™ @wangan1987skr

@finto__ そういう人はアニメの仕上げ作業や漫画家のアシスタントに向いていると思います。 自分でアイディアは出せなくても、技術が高ければそれを活かす職業はいくらでもあります。

2021-12-29 10:28:26
tzuki @Opal_Lemon13

独創性って習慣から作られるから、長く続けることでものに出来たりする。 器用貧乏が器用富豪になることだってある。 自分には才能がないって思った時は短期目標に囚われすぎてないか、他人と比べてないかを確認した方がいいんじゃないかな。 美術に限らずだけど、楽しいと思って続けている人が最強。 twitter.com/finto__/status…

2021-12-29 12:05:55
Valiant_3Ⅲ三 @Valiant_3iiisan

@finto__ 「自分の絵柄」ってないんじゃないかなあと思う 流動するものに思える その典型例が🔞絵師の画風 あの絶望感を忘れない限り、人間に画風などないのだと思い出させてくれる

2021-12-29 14:16:50
→→tyamzaki3 @tyam1701

@finto__ ゴッホやダビンチとかの美術展に行くと若い時のデッサンとかも展示されています。 所謂「絵が上手い」はそういった基礎がしっかりした誰が観ても「上手い」事から一山越えた処に独創性があります。 才能が有る、センスの良い方はそういった事を難なく乗り越えてしまいます。 極めてから其の事が解る。

2021-12-29 07:59:08
→→tyamzaki3 @tyam1701

@finto__ 自分はアニメーターだから誰の絵にも合わせられるし、実際、予備校に石膏デッサンを買い上げて貰っています。 「誰が観ても上手い絵」は「趣味絵」とも云われますが、其れを解った上で極める人もいて、其れも一種の才能です。 センスの有る人には敵わない、でも真似る事は出来る。

2021-12-29 08:08:15