義務感で英語を勉強するのではなく、英語という言語を楽しむ方法を紹介します。

TOEICや大学受験で英語を義務として勉強してきた人に読んでもらいたいまとめです。 英語で物語を楽しんだり、英語という言語の魅力を感じる方法を紹介しています。
75
はるじぇー @HAL_J

7月に英語学習の初心者にお勧めの教材としてラダーシリーズを紹介しましたが、あれからずっとラダーシリーズを聞き続けて、また読み続けています。>【7月の記事】英語学習の初心者にお勧めのリスニング教材、ラダーシリーズの紹介 http://t.co/5W8Xjm2

2011-09-01 23:01:38
はるじぇー @HAL_J

記事の中で紹介した"ジャパンFAQ http://t.co/pRdxK5P "と"アメリカに行こう http://t.co/VF6QiOc "はそれぞれ日本人の英語学習者なら必要になるであろう表現・知識が盛りだくさんなので改めてここでお勧めします。

2011-09-01 23:05:31
はるじぇー @HAL_J

ただ、これら2冊の本は実用性重視の読み物なので「物語としての楽しさ」はほとんど全くありません。ですので最近は「物語の楽しさ」がある小説を読み始めました。

2011-09-01 23:06:49
はるじぇー @HAL_J

英語学習はこれまで実用性重視、必要に迫られて勉強してきました。ですのでTOEICの学習書やビジネス書ばかりを読み続けてきました。そういった事情があったので英語を読むこと自体が楽しいと思ったことはありませんでした。

2011-09-01 23:08:54
はるじぇー @HAL_J

これまでは英語の小説を読むのが苦手で、また英語の小説を読んでいて楽しいと感じたことがなかったのは実はけっこうな劣等感でした。TOEICが900点を越えてもこの劣等感は感じ続けていました。

2011-09-01 23:10:38
高須賀とき @takasuka_toki

英語の小説の難易度はヤバイ。 実用書と違って世界観の形成がなされていないのと、日本人の得意?な、文法表現英語が少ないからだと思うんだけど、それにしても難しい。

2011-09-02 00:19:55
高須賀とき @takasuka_toki

大体Why notって何だよとか、そういうレベルから始まって、そのうち登場人物の名前がこんがらがる。 最終的には面倒くさくなって投げる(笑)

2011-09-02 00:22:13
高須賀とき @takasuka_toki

でも英語の小説読んでると会話で使いたい表現にたくさん出会えるんだよね。 あーゆーのをさりげなく会話に入れられると随分英会話を楽しめるんだろうなぁ、と思う。 というか、その表現を無理矢理会話に入れ込んで、マスターするのを目的に英会話の授業受ければ大部能力向上しそう。

2011-09-02 00:27:54
セベック @sebecJeanluc

英語の小説かぁ。そうだよなぁ。日本の英語の教科書って意味わかんないKenとMegの意味不な会話だからな。こういうLineがすてきとか、こういった表現がほんとうに綺麗とか、TOEIC勉強とは結びつかないからなぁ。

2011-09-02 00:34:56
はるじぇー @HAL_J

でも、最近読んでいるラダーシリーズの"赤毛のアン http://t.co/1XjXx44 "は読みやすい英語で、そしてまた主人公のアンの英語表現がとても面白いのでとても気にいっています。この「赤毛のアン」の読書を通じて初めて英語の表現や物語の良さを体験している気がします。

2011-09-01 23:14:26
はるじぇー @HAL_J

大学受験、TOEIC受験、ビジネス書のAudiobookのために学習をしてきた私の英文読解能力はずいぶんと歪で、まるで風が吹いたら倒れそうな3階建ての建物のような気がしていました。

2011-09-01 23:15:59
はるじぇー @HAL_J

でも、最近ラダーシリーズを読むことによって、自分でも使いこなせそうな英語表現に数多く触れていることでちょっと状況が変わってきました。

2011-09-01 23:17:12
はるじぇー @HAL_J

ラダーシリーズは英語を第2言語として人のための書籍なのでとても理解しやすいです。この理解しやすい英文を読み続けて、また聞き続けることで英語の基礎力が身についてきている感覚を実感として感じています。

2011-09-01 23:18:41
はるじぇー @HAL_J

背伸びせずに自分が楽しめる水準の英文を読み続けるのは楽しくて、この感覚は小学校の時に国語の教科書を音読している気持ちと似ているなと思っています。触れている言葉が自分の中にしっかりと染みこんでいくような感じです。

2011-09-01 23:20:55
はるじぇー @HAL_J

今はこの言葉が身体に染みこんで自分のものになっていく感覚を素直に楽しもうと思います。

2011-09-02 00:15:08
はるじぇー @HAL_J

ちなみに"赤毛のアン http://t.co/1XjXx44 "の文章はこれくらいのレベルです。↓次のTweetを参照ください。

2011-09-01 23:25:07
はるじぇー @HAL_J

She(Anne) was waiting for something or someone with all her might. ☆with all one's might (一生懸命に、精一杯、思い切り)

2011-09-01 23:25:21
はるじぇー @HAL_J

Anne "I've been told a million times to be quiet. And people laugh at me because I use big words."☆big word 大げさな言葉

2011-09-01 23:27:54
スプラトゥーン2初心者 @nohararc

@HAL_J なるほど。多読の精神にもそんなこと書いてあったような気がします。自分にあったレベルを継続し続けるってのが大事なのかな。

2011-09-01 23:25:10
朝戸 佑飛 @yuhiasato

@HAL_J 素敵。僕も読んでみたいなぉ。ハルさんが感銘を受けたこういう短い英文、今後も紹介していただけると嬉しいです!^^

2011-09-01 23:31:22
ashitaba @ashitabate

@HAL_J 大学の図書館にこういう英語小説の本がいっぱいあったのを思い出します。内容をある程度知っている物語だと話の流れを探るのをある程度省けるので英語の表現を楽しむ余力が出てきますね。

2011-09-01 23:24:55
5箱 @Uncle_sake

@HAL_J 大学受験の英語は変にヒネていてとても読みづらい感じがします。読ませる英語とは思えません。あれを解かせるよりだったらナショナルジオグラフィックの記事を引っ張ってきた方がよっぽど面白いです。

2011-09-01 23:18:36