2022年映画鑑賞

2022年に観た映画(主にDVD)をまとめています。 2021年映画鑑賞 (195本) https://togetter.com/li/1657025 2020年映画鑑賞 (46本) https://togetter.com/li/1452068 2019年映画鑑賞 (114本) https://togetter.com/li/1305059 2018年映画鑑賞 (120本) https://togetter.com/li/1278161
0
鈴木淳也 新刊『全集解説3ハイウェイスター』 @JunyaTheSphere

今日の一本22-023。ルーカスのデビュー作として有名なこちら、初めて観ました。これはディレクターズカットで背景のCG処理などが足されているとの由。不条理なディストピアSFはカフカ/ウェルズ『審判』を思い起こす。編集と音効。特に音ブリによる未来感の演出で、低予算でも見せている感じか。 pic.twitter.com/3vzhXCJGM5

2022-04-24 20:44:53
拡大
鈴木淳也 新刊『全集解説3ハイウェイスター』 @JunyaTheSphere

今日の一本22-022。音楽に接点のなかったザッパが映像の編集オタクから映画音楽制作を経てマザーズを結成して1965年にぶっ飛んだ実験ポピュラー音楽を作らなかったら、その後のプログレだって10年遅れていたかもしれない。頭の中にある音を具現化し録音する為には手段を厭わなかった男の人生。最高。 pic.twitter.com/Ub7KCUJ1dG

2022-04-24 00:50:04
拡大
鈴木淳也 新刊『全集解説3ハイウェイスター』 @JunyaTheSphere

今日の一本22-021。やっと観ました。いやあ、面白かった。ワンカット作品を撮ることを題材にした作品ということは知っていましたが、ド頭に「完成品」を予備知識無く見せるという構成が上手いですな。不自然だったところはきちんと種明かしされて爽快感があるし、親子物語だし。メイキングも良かった。 pic.twitter.com/ExrMkVA5RC

2022-04-19 23:00:05
拡大
鈴木淳也 新刊『全集解説3ハイウェイスター』 @JunyaTheSphere

今日の一本22-020。エフェクトに大友克洋の影響があるのでは?ということで観てみたら、なるほどこれは物理法則に則ったうえで誇張すると、同じような結果になるということ?かな?ただアクションが格ゲー……。誕生秘話というのは面白かったが、高度文明の描写がステロタイプ(原作準拠でしょうが) pic.twitter.com/YWkv68ln91

2022-04-17 21:08:56
拡大
鈴木淳也 新刊『全集解説3ハイウェイスター』 @JunyaTheSphere

今日の一本22-019。オマージュ元?これは素晴らしい雰囲気の作品だな……ホラーではあるけれど怖がらそうという演出はほぼ無く、ファンタジー作品として、異生物の友情を描いた作品として強力。音の使い方が上手い。カットで交錯する環境音、息遣い。年取ったエリの連れ合いの死が切なかった。 pic.twitter.com/uQXPyaQjsX

2022-04-17 00:46:00
拡大
鈴木淳也 新刊『全集解説3ハイウェイスター』 @JunyaTheSphere

今日の一本22-018。英国カンタベリーロックのドキュメンタリー映画。The Wild Flowers~Soft Machineを軸にしつつ傍系のGONGを大きく扱い(アレンが出ずっぱり)つつもその他のバンドも含めた大まかな流れを当人達中心の証言で紡ぐ。字幕無しだけど概ねわかった。大変面白かった。やっぱ流れだよねー。 pic.twitter.com/hk2lJQtFOq

2022-04-13 02:43:55
拡大
鈴木淳也 新刊『全集解説3ハイウェイスター』 @JunyaTheSphere

今日の一本22-017。今 敏好きの友人から貰ってから幾星霜。これもまたAIとヒトとの関係性をテーマにしているが、シンギュラリティはとっくに超えている状況を、一部のもの以外が知らなかったという特殊な世界。絵は綺麗だし動きも良いが、外連味の強すぎる映像演出は好きでないな…… pic.twitter.com/r6koQjklUx

2022-04-10 21:31:36
拡大
鈴木淳也 新刊『全集解説3ハイウェイスター』 @JunyaTheSphere

今日の一本22-016。ミュージカルは受け付けないと思っていたが、アステア出演作を複数見たら何故かアステアだけ大丈夫とわかったので見てみたら、これも面白かった。バラエティに富んだシーンの連続。お話はないけれど、オードリーはかわいい。が、歌い出しの音程がいつも怪しいな…… pic.twitter.com/OYmZNRLP6V

2022-04-10 21:27:02
拡大
鈴木淳也 新刊『全集解説3ハイウェイスター』 @JunyaTheSphere

今日の一本22-015。フランク・ミラーのコミックも、そのb/wバランスの格好良さ、構図の気持ちよさは揺るぎないものの、お話には興味が持てなかったが、これは「実写でやるとバイオレンスとファンタジー性が強調されるな」という印象でした。パートカラーとか凝ってるんだけど、僕向きではなかった。 pic.twitter.com/DYZCkc3QhD

2022-04-10 21:24:57
拡大
鈴木淳也 新刊『全集解説3ハイウェイスター』 @JunyaTheSphere

今日の一本22-014。『グラビティ』というタイトルがラストの重力を強く印象付ける作りなのに「ゼロ」を付けちゃった阿呆な配給でマイナス三千点のこちら、映像は素晴らしいがお話がなあ。これもバイオハザードやらインセプションなんかと同じ「ゲームのリプレイ動画」に思えて全く緊張感がなかった。 pic.twitter.com/YBGCmFZ3ll

2022-04-09 17:09:34
拡大
鈴木淳也 新刊『全集解説3ハイウェイスター』 @JunyaTheSphere

今日の一本22-013。ジョニー・デップが気弱なんだけど段々と機転を利かせていく男を演じるクライム・ミステリ作。深夜テレビ放送されていて途中から見たことがあったんだけど、最初から見たらなかなか面白かった。とはいえテレビ映画クオリティかな……。ブレインストームのウォーケンが渋い。 pic.twitter.com/Yi0F0jNLy9

2022-04-04 00:28:47
拡大
鈴木淳也 新刊『全集解説3ハイウェイスター』 @JunyaTheSphere

今日の一本22-012。ボーン・シリーズ三部作の3。ボーンという人格の出発点とその前の記憶を求めて行く過程の数々の妨害を、またまたとんでもない能力でかわしてゆくアクションが主眼で、明かされる秘密は「まあそうね」という程度。つぎ込まれる大量のフィルムが高速カット割りで目眩く消費される。 pic.twitter.com/hsFZHj8pt6

2022-04-03 02:54:16
拡大
鈴木淳也 新刊『全集解説3ハイウェイスター』 @JunyaTheSphere

今日の一本22-011。やっと見ましたシンギュラリティに対するヒトの葛藤。低予算を逆手に取った大自然の中の密室での息詰まる心理ドラマが、美しい舞台装置とアンドロイドのCGに引き立てられていて、研究所なのに社長一人で運営できないじゃん?とかを忘れさせる。惑星ソラリスを思い起こした。 pic.twitter.com/SfX463PWoR

2022-03-28 00:58:17
拡大
鈴木淳也 新刊『全集解説3ハイウェイスター』 @JunyaTheSphere

今日の一本22-010。仏61年。パリの街角のカフェを舞台に戦争の後遺症を描いたヌーヴェルヴァーグ。丹念な情景描写と、フェードイン・アウトで繋ぐ細かいカット割り。ハッピーに終わらないところがまた現実的。>『かくも長き不在』 gyao.yahoo.co.jp/title/5f733141… #GYAO #GYAOで無料配信中 pic.twitter.com/pK1eUx20gc

2022-03-06 02:21:44
拡大
鈴木淳也 新刊『全集解説3ハイウェイスター』 @JunyaTheSphere

今日の一本22-009。4Kレストア版が無料で見れてしまった。第二次大戦前の北イタリア田舎町、ファシズムが台頭するなかの市民の暮らしぶり。記憶。パッチワーク。夢。> フェリーニのアマルコルド gyao.yahoo.co.jp/title/5f73276c… #GYAO #GYAOで無料配信中 #ファシズム #少年チッタ #騒々しい状況

2022-03-01 17:47:16
鈴木淳也 新刊『全集解説3ハイウェイスター』 @JunyaTheSphere

今日の一本22-008。円盤買おうと思ったら結構高くて躊躇していたらGYAO!で無料公開されていたので喜んで見ましたがほんと徹底的にディエテールを描いた6人(と殺される警官)だけに近い少人数劇でスケールのデカい犯罪劇を見たような気分になる脚本、編集が素晴らしい。 pic.twitter.com/UBln43hq8r

2022-02-28 23:04:59
拡大
鈴木淳也 新刊『全集解説3ハイウェイスター』 @JunyaTheSphere

今日の一本番外。この世界情勢下で見ると期待を持ってしまう。未来を見通せるなら、いったい何が見えるのか。現実には調停者は現れない。しかしよく出来た作品だ。 pic.twitter.com/0lVaniyjJW

2022-02-28 23:00:38
拡大
鈴木淳也 新刊『全集解説3ハイウェイスター』 @JunyaTheSphere

今日の一本22-007。たまには現代日本映画をと思って名前をよく聞く監督の作品を手に取ってみましたが、医学生が行う人体解剖の描写はよくできていたものの、フワフワしたストーリー、綺麗だけど棒読みの女優、そしてなにより個人的に全然グッとこない構図の連続で今ひとつ。画面内がとても狭く感じた。 pic.twitter.com/6XoR62ygIX

2022-02-23 23:20:56
拡大
鈴木淳也 新刊『全集解説3ハイウェイスター』 @JunyaTheSphere

今日の一本22-006。シリーズ第2作。第1作で得られた幸せは束の間、陰謀に巻き込まれてバッタバッタと敵をなぎ倒すボーンが強い。特典映像でこれでもかと紹介される撮影方法により、カーアクションでの役者が運転してる感、視点が凄い。けれどストーリーはなあ。特にラストでのカタルシスがなかった。 pic.twitter.com/EV2AQngOuC

2022-02-23 23:17:54
拡大
鈴木淳也 新刊『全集解説3ハイウェイスター』 @JunyaTheSphere

今日の一本22-005。ラドラム原作、割と説明せずにガンガン話を進めてカット割りの爽快さで見せて行く系ですな。しかしボーンが強い。強すぎる。そのわりに記憶を失った経緯に説得力無し。原作読んでないけど、多分父親の本棚にあるな……。スプレマシーも買ってあるので、次見て判断。 pic.twitter.com/Jhi2DGMQrU

2022-02-17 01:12:45
拡大
鈴木淳也 新刊『全集解説3ハイウェイスター』 @JunyaTheSphere

今日の一本22-004。『スプリット』見てないんですが、『アンブレイカブル』の続きとして見てしまった『ミスター・ガラス』。なるほど……これは真の意味での実写版スーパーヒーローものだったのか……。そういうものを撮りたかったのはわかったけれど、今ひとつ不完全燃焼だったかな…… pic.twitter.com/QO5IGZ6Hyh

2022-02-16 00:00:11
拡大
鈴木淳也 新刊『全集解説3ハイウェイスター』 @JunyaTheSphere

今日の一本22-003。英国にこんな奇妙で熱いバンドがいたのか!?と思ってしまうような迫真のリアリティを感じる架空のドキュメント映画。結合性双生児が売られてロックスターを目指すという筋にキワモノを感じるが、もっと繊細な心の話だった。切ない。 pic.twitter.com/dbg6gnqdpA

2022-02-11 01:51:23
拡大
鈴木淳也 新刊『全集解説3ハイウェイスター』 @JunyaTheSphere

今日の一本22-002。断続的に4まで見てきたので、300円以下でディスクを見かけたので見てみました第5作目。うーん、これもゲームのリプレイ動画感が凄く強くて、緊迫感とかゼロだなあ。お話をなぞってる感。何がそうさせるのか。セリフが極めて平易で聞き取りやすい英語なのも、お子様向け感が強い。 pic.twitter.com/Kc9xEv7zwS

2022-01-09 22:52:54
拡大
鈴木淳也 新刊『全集解説3ハイウェイスター』 @JunyaTheSphere

今日の一本22-001。テレビでやったので録画しておいて、3回に分けてご飯食べながら見ました仏シティーハンター。いやー、途中から冴羽リョウにしか見えなくなったな。やりすぎなくらいマンガ原作のイメージをそのまま実写にしてて驚いた。馬鹿馬鹿しくて、面白かった。 pic.twitter.com/2a1xUaD5ba

2022-01-08 00:57:20
拡大