元JAXA職員が「プラネテス」についてツイート

2021年3月31日、36年勤めたJAXAを定年退職 4月からは、JAXA新事業促進部と東大香取研とに非常勤で再雇用 その他、本格的に、宇宙進出を行う予定!!

プラネテス 今まで見ていなかったので、義務的に再放送を3話目まで見ているのだが 何処が面白いんだ、このアニメ 軌道力学的な考察が無茶苦茶なのは、まだ許せるが、主人公だあろう新人、もし私のところに配属されたら、速攻で、不適格者としてクビだ 宇宙特にEVAを甘く見すぎている
2022-01-25 18:22:28
の、割にデブリの危機を不必要に煽っててめっちゃ迷惑なんすよねー、、、 twitter.com/madnoda/status…
2022-01-25 18:26:58
@takapon_jp ですね 「デブリを過度に問題多い物」とした上で「簡単に除去で切る物」として描いていますね 本当に除去が必要なデブリは「EVAで簡単に近付いて除去できるような物」ではないし、「有人宇宙船で撮りに行けるほど低い高度ではない」です
2022-01-25 18:30:02
言いたいことは非常にわかる。だけどその面白いのは7話くらいからなので7話まではそのなんというか非常に申し訳ないけど7話までは見て欲しい twitter.com/madnoda/status…
2022-01-25 18:47:42
プラネテス ファンが多い作品なので、「面白くない」と言ったら、案の定、反論があった 正直、見るのが苦痛だから、3話でやめようかとも思ったが、どうやら7話まで我慢したら面白くなると言う助言を頂いたので、7話までは何とか見ようと思う
2022-01-25 18:56:00
プラネテス エンターテインメントのアニメに、面白くないと思ったら、こう言う事を Twitterには書かないで、単に見るのをやめるだけなんだが、普通は ただ、プラネテスの影響で宇宙に対して誤解してる人が多く、実際に宇宙をやっているプロとして迷惑しているので、義務でも何でも最後まで見なくてはと
2022-01-25 19:00:34
@madnoda 前半はキャラのウザさが気になりますが、 10話まで観て下さい。 10話観ずに判断するのだけは止めてください なんなら10話だけ観ても良いです
2022-01-25 20:18:44
@madnoda @nekki5149 面白くないので見続けられませんでした(原作も)、単に人によるのではないでしょうか?面白く思う人がいるんだったらそれはそれで良いのでは?
2022-01-25 20:47:16
@panchillara @nekki5149 面白く思う人が作品を見て誤解した宇宙開発の認識の元に、現実の宇宙開発に弊害を与えてるから困るんですよ 実際に宇宙開発してる者としては
2022-01-25 20:50:32
@shimo121212123 アニメも幾つかあるのですが、胸を張ってすすめられる程ではありません 漫画で良ければ、「なつのロケット」は如何でしょうか amazon.co.jp/%E3%81%AA%E3%8…
2022-01-25 21:27:32
プラネテスといえば、自分はこういう立場なので、なかなか不思議な縁のある作品で、アニメの設定をやってる小倉さんとも一時期懇意にしていて、よくデザインとかを見せ合ったり、仕事を紹介してもらったり、そういえば「ふじ」のCGムービーの編集をやらせてもらったのも彼の家だったりしたんだよなあ。 twitter.com/nobkoba/status…
2022-01-26 07:26:35
裳華房から発行された、八坂哲雄さんの「宇宙のゴミ問題」shokabo.co.jp/mybooks/ISBN97…という本の表紙イラストをやらせてもらって、後年、ある編集者の方からSFマガジンの座談会で収録はされなかったが、漫画家の幸村誠さんが本屋でその本を見かけたことが、プラネテス誕生のきっかけになったと語ったと
2019-03-11 08:56:49