「オープンレターの言いたいこと」について、DJアサダアキラ㌠ (ビジパ)氏・北守氏・墨東公安委員会氏・海法紀光氏・Yossie氏 2022年1月26日~

「呉座氏の事件をきっかけとして出されたオープンレターなのだから、呉座氏の事件を具体例として詳細に扱っただけですよね」 「一般的な国語の問題として、あのオープンレターの言いたいことは、「呉座を罰せよ」ではなく「女性差別的な文化から距離を取ろう」です」「分かるまでしっかりオープンレターを読み直してください」
16
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
海法 紀光 @nk12

@DJ_AsadaAkira しなきゃいかんということもないでしょう。 つまり、事実を中立に書くだけで批判は成立してしまうし、そこに、ことさら批判しようとする意図を見いだす必要はないでしょう。 ことさらに批判する意図はないが、かといって、全力で庇う言われも無い、ということですね。

2022-01-29 02:44:04
海法 紀光 @nk12

@DJ_AsadaAkira 人間なので批判的意図が皆無の完全中立だとは思いませんが、呉座氏個人の批判にならないような文面ですし、おおむね抑制的な書き方ではないか、と、私は思いました。

2022-01-29 02:45:51
」d「 @DJ_AsadaAkira

@nk12 ここもゆき違いありますが、おおすじ差異はないので了承ください。

2022-01-29 02:47:10
海法 紀光 @nk12

@DJ_AsadaAkira 自分の意見は、だいたいこれくらいですので、ここの行き違いに関する点が論点となります。 1.呉座氏の行ったことを具体例として解説するのは、単に事実を中立に説明しただけでも、批判を形成する。 2.オープンレターで、中立な説明を越えて個人批判しようとした形跡は(必ずしも)ない。

2022-01-29 02:49:22
海法 紀光 @nk12

@DJ_AsadaAkira 1,2が成立する時、これを意図的な批判と言えるかどうかですね。 私は「批判にもなることは理解した上で、事実を紹介した」とは言えると思いますが、「意図的に批判した」というと、批判自体が目的と取れるので、それは違うと考えます。

2022-01-29 02:50:30
」d「 @DJ_AsadaAkira

@nk12 そこは細かな差なので、私としてはその差を批判したいとは思いません。なので合意でよいと思われます。

2022-01-29 02:52:45
海法 紀光 @nk12

@DJ_AsadaAkira 了解です。まぁ「意図的な批判である」とも「意図的な批判でない」とも「両方とも、そう言えないことはない」くらいの点で、お互い合意できればと。 ともあれ、オープンレターのテーマが呉座氏個人への批判ではなく、また、呉座氏を取り上げてる部分が、

2022-01-29 02:55:37
海法 紀光 @nk12

@DJ_AsadaAkira 呉座氏への批判ではない、と言うこともできる、という点について、合意いただけたということで、よいでしょうか。 あと他にオープンレターについて、納得いかない点、批判されるべきと思う点などありますでしょうか?

2022-01-29 02:56:56
」d「 @DJ_AsadaAkira

@nk12 呉座氏を取り上げてる点はまさしく呉座氏への批判ではあると思いますが、それが主題ではないという話は同意できます。別に必要はないということならばそれは「余分」になるので、そこは読解としてテーマと内容の分裂であるという批評の正当性は確保されるかなと。程度差におさめるならば肯定です。

2022-01-29 03:08:28
海法 紀光 @nk12

@DJ_AsadaAkira 呉座氏の個別例は、主題そのものではありませんが、主題の記述を構成する重要なパーツであり、「必要はない」「余分」ということにはなりません。 なければなくてもなんとかなるパーツだと言えなくもないですが、でも、「なければなくてもなんとかなる」部分を全部消したら

2022-01-29 03:12:55
海法 紀光 @nk12

@DJ_AsadaAkira 残るのは、「女性差別的な文化を脱しよう」の一文くらいになっちゃいます。上記一文以外の、あらゆる記述が「余分」ということにはならないという点は、ご同意いただけるのではないでしょうか。

2022-01-29 03:13:53
」d「 @DJ_AsadaAkira

@nk12 あらゆるというのはどのような意味なのか、そこは議論ありまかね。

2022-01-29 03:29:58
」d「 @DJ_AsadaAkira

@nk12 ただ概ねは同意なので、基本的にはよいかと思われます。

2022-01-29 03:30:42
海法 紀光 @nk12

@DJ_AsadaAkira 了解です。では話を先に進めますと、 なにごともバランスなので、仮に呉座氏の部分が不釣り合いに長かったり、テーマと関係ないことが長く書いてあったら、テーマにとって余分ではないか、と考えることもできるでしょう。 実際はどうでしょうか。

2022-01-29 03:47:45
海法 紀光 @nk12

@DJ_AsadaAkira まず一般論として、具体例の記述は細部にわたるものなので、長くなりやすいです。 最初に例にあげた、老化と運転免許の問題でも、具体的な事件について書けば紙幅を取るでしょう。 逆に、一般論としては「地方でも高齢化が進み、車を手放せない事情があるため、この問題は今後も深刻になる」とか

2022-01-29 03:49:17
海法 紀光 @nk12

@DJ_AsadaAkira 一行で終わらせることもできます。まぁそこまでいかなくても、テーマを直接語る部分は概論になりやすいので、短くなる傾向があります。 で、具体例の記述はテーマと関係ない、単なるツカミかというと、そうではありません。

2022-01-29 03:50:06
海法 紀光 @nk12

@DJ_AsadaAkira 一つの具体例は、他の無数の事件についても、こうしたことが起きてるんだろうな、という示唆を与えるもので、理解に役立つものです。 オープンレターを見る限り、呉座氏についての件で、テーマと関係ない脱線はなく、また個別例についての解説は、他の事例にもあてはまりうるもので、

2022-01-29 03:51:28
海法 紀光 @nk12

@DJ_AsadaAkira テーマを補完するものです。 こうした観点から、私は呉座氏の解説パートが、アンバランス、余分とは思いません。 アサダアキラ様がそう思われないのであれば、なぜ、アンバランスに思えるか、という点を示唆いただければと思います。

2022-01-29 03:52:19
」d「 @DJ_AsadaAkira

@nk12 すみません、わかりづらいのですが要約していわば「呉座氏を批判するのは議論の上で必要十分」だとする議論でよいのですかね。それはそれでよいのですが、テーマを女性差別的文化から脱するとするならば余分になるのかなと思われます。これは素朴な論理学的な話です。

2022-01-29 05:08:25
海法 紀光 @nk12

@DJ_AsadaAkira 一般的な傾向を解説する際、個別の事例を挙げることで、一般に対する理解を深めることができます。特定の公式を理解するために、その公式の演習問題を沢山解くようなものです。 それはテーマから脱してるのではなく、テーマの解説の一部であり余分ではありません。

2022-01-29 05:12:49
海法 紀光 @nk12

@DJ_AsadaAkira 論理学的に言うと、「テーマの解説」と「個別の事例」は別物ではなく、「テーマの解説」に、「個別の事例」は包含されるわけですね。

2022-01-29 05:13:50
」d「 @DJ_AsadaAkira

@nk12 すみません、またちょっと理解しづらいのですが、テーマの一部として呉座氏批判は含むべきものだとするならば、やはりそれは呉座批判の作為ですので、それは私としても了解できます。否定する方がむしろよくわからないですよね。

2022-01-29 05:16:53
海法 紀光 @nk12

@DJ_AsadaAkira テーマの一部にAが含まれるのと、Aがテーマである、は、全然違うと思いますが、いかがでしょう?

2022-01-29 05:21:40
海法 紀光 @nk12

@DJ_AsadaAkira 女性差別的文化から脱するのがテーマである時、女性差別的文化がどのようなものであり、どう生じるかがわからないと脱しづらいですから、そこの解説は必要ですね。呉座氏の事例は、さらに、その解説の一部ということです。

2022-01-29 05:15:49
」d「 @DJ_AsadaAkira

@nk12 ゆき違いありますが大筋では差異がありませんので、特に訂正はありません。

2022-01-29 05:17:26
前へ 1 ・・ 3 4 次へ