「オープンレターの言いたいこと」について、DJアサダアキラ㌠ (ビジパ)氏・北守氏・墨東公安委員会氏・海法紀光氏・Yossie氏 2022年1月26日~

「呉座氏の事件をきっかけとして出されたオープンレターなのだから、呉座氏の事件を具体例として詳細に扱っただけですよね」 「一般的な国語の問題として、あのオープンレターの言いたいことは、「呉座を罰せよ」ではなく「女性差別的な文化から距離を取ろう」です」「分かるまでしっかりオープンレターを読み直してください」
16
前へ 1 ・・ 4 5
」d「 @DJ_AsadaAkira

@nk12 それはその通りですので、私も了解可能です。なので呉座氏を批判するのはオープンレターのテーマの一部でよいと思います。

2022-01-29 05:23:01
」d「 @DJ_AsadaAkira

@nk12 海法さんはとても理性的に根気強く私を説得してくださるようで、その点において大変恐縮しております。

2022-01-29 05:24:32
海法 紀光 @nk12

@DJ_AsadaAkira テーマを語るために、ある部分が必要とされるので入っている、というのと、ある部分がメイン、もしくは目的である、というのは別のことですよね。 それは、ご理解いただけますでしょうか?

2022-01-29 05:24:34
」d「 @DJ_AsadaAkira

@nk12 それもまったく異論ありません。

2022-01-29 05:25:09
海法 紀光 @nk12

@DJ_AsadaAkira であるなら、「やはりそれは呉座批判の作為」と言うのは、間違いではないでしょうか。 それ自体がメインでも目的でもない一部について、作為という言葉は外れています。

2022-01-29 05:26:28
」d「 @DJ_AsadaAkira

@nk12 そこは了解しかねます。呉座氏批判はテーマな一部として必要であるならば、それを外すべきでないので当然批判すべきです。その当然批判すべき理由は作為なのではないかと。あるいはまったく目的でないなら不要になるはずと思われます。

2022-01-29 05:28:22
海法 紀光 @nk12

@DJ_AsadaAkira 一般論として、文章、特にオープンレターのような説明文は、特定の目的を持って書かれるものであり、あらゆる部分に、その部分を必要とする必然性があります。 そういう意味では、一字一句全部が作為です。 逆に言うと、そういう当たり前のことに「作為」という言葉は使いません。

2022-01-29 05:30:16
海法 紀光 @nk12

@DJ_AsadaAkira 一般的に、そうした文章の中で「作為がある」というのは、文章の必然性と外れた、いれないでもいいものを、わざわざ意図的に入れ込んでいるという状況を指します。 作為的という言葉には、意図的である他に、不自然というニュアンスがあるくらいです。

2022-01-29 05:32:21
海法 紀光 @nk12

@DJ_AsadaAkira なので、作為というのが、目的のために意図して書かれたもの、という意味なら、もちろん作為ではありますが、それを言うなら、説明文の全てが作為です。 そうでないなら、そこに特別大きな作為があることになり、不自然な強調があると理解されます。 それは違うだろうという話です。

2022-01-29 05:33:36
」d「 @DJ_AsadaAkira

@nk12 すべてが合目的的ならば作為という表現を拒まなくてもよいのではないかと。 なので呉座氏を批判する文章はまったく作為のない自然的な蓋然性ではなく、特に批判すべきものだから作為によるものである、というのは強弱の問題はあれども見解が一致しており、争うところはないような気がします。

2022-01-29 05:34:06
」d「 @DJ_AsadaAkira

@nk12 ゆき違いありますが大筋では相違ないため特に訂正ありません。

2022-01-29 05:34:38
海法 紀光 @nk12

@DJ_AsadaAkira 論理的にはそうですが、自然言語のニュアンスとしては大きく異なります。 例えば、誰でも大なり小なり悪いことをしてるのは確かなので、「おまえは罪人だ」というのは、論理的には正しいですが、一般的には、わざわざそう言ったということは、誰でもしてる程度のことではなく

2022-01-29 05:35:52
海法 紀光 @nk12

@DJ_AsadaAkira 重大な犯罪や悪事を働いたと思われるでしょう。 それについて「強弱の問題はあれど罪人なのは間違いない」と言われたら「その強弱のニュアンスが誤解を招くのが重大な問題だ」ということになります。 ここでいう作為も同じです。

2022-01-29 05:36:48
」d「 @DJ_AsadaAkira

@nk12 ありがとうございます。そこまで譲歩いただければ追加で申し上げることはすくなくなります。まさに核心はパフォーマティブ性ですね。その点は一切異論なく、まさしくパフォーマティブ性の問題になると思っております。

2022-01-29 05:45:26
」d「 @DJ_AsadaAkira

行為遂行論的には完全に同意が得られたような気がする。 twitter.com/DJ_AsadaAkira/…

2022-01-29 05:52:34

付録

KOMIYA Tomone @frroots

そもそも「解職までは」という表現がおかしい。 twitter.com/Cristoforou/st…

2022-02-03 18:10:48
KOMIYA Tomone @frroots

個人的な見解を言えば、オープンレターはあの時点で呉座氏に対しては既に所属先から厳重注意の処分が下されていたことを前提に、事件の背後にある問題を訴えるため書かれたものであり、従って軽重問わず特定個人に対して何らかの処分を求めるものではありえません。

2022-02-03 18:11:25
KOMIYA Tomone @frroots

それは普通に読めばわかることだし、だからこそ四桁の賛同も集まったものと考えています。実際レター発表当時にあれを特定個人への処分を求めるものと読んでレターを非難した人はいませんでした。

2022-02-03 18:11:43
KOMIYA Tomone @frroots

その後で呉座氏が所属先からさらなる処分を受けたことについては、詳細不明なのでコメントはできませんが、テニュアトラック教員の身分保証について公正な判断が下ることを望んでいます。

2022-02-03 18:12:08
KOMIYA Tomone @frroots

ただその件で所属先による処分の責任をあのレターや他の声明に負わせるのはおかしな話だと私は思っているし、まして元々の事件の被害者に粘着したりするのは論外の二次加害だと思っています。

2022-02-03 18:12:34
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

安藤さんと意見書を書いた時に当然呉座さんの名前を出すか検討した。結局出したいメッセージのスコープを鑑みて固有名は出さないほうがよいという判断をした。論文と同じで全表現検討する。固有名を入れたなら意図があったはずだし説明できるはず。明確な意図なくただ固有名を入れたならちょっと雑い。

2022-02-04 13:53:16
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

「オープンレターが個人を糾弾する目的で書かれたものでないのは読めばわかる」というのはわかるし、そこを攻撃しつづけるのは浅ましいとは思うが、論文のアブスト、イントロの修正だけに一ヶ月ぐらいは費やすひととしては、人文学者の書く文章の個々の表現の選択がそんなゆるくてよいのかとは思う。

2022-02-04 14:00:02
前へ 1 ・・ 4 5