エリクソン研究会『二月の男』読書会感想 「後催眠暗示」

エリクソン研究会『二月の男』読書会の詳細→ http://mentane.net/workshop/pg167.html 過去のまとめ→ https://togetter.com/li/1797747 https://togetter.com/li/1804181 続きを読む
1
たま @sumikotama

#エリ研 今回もまとめたぞ!意識と無意識のひよこちゃん多め🐤 pic.twitter.com/g7EtPzHqKp

2022-02-01 23:36:35
拡大
たま @sumikotama

#エリ研 のまとめ、毎回1時間強ぐらいかかる。重要に思える情報が多いから、毎回格闘wwww 今日も無意識にポケモンの戦闘BGMかけながら進めてた🤣

2022-02-01 23:37:52
たま @sumikotama

#エリ研 以下つらつらと感想。 患者(の無意識)がようやく問題に触れる許可を出した時、エリクソンは何度か承諾を取ったり、大丈夫そうか気遣う。 優秀な治療者ってちゃんと患者を気遣うよね…😌 私は土足で踏み込むタイプだからめんたねさんと同様見習いたいと思った😂

2022-02-01 23:40:00
たま @sumikotama

相手の反応をよく観察し、その一手二手先を読むのが催眠治療の肝だと。ロッシが混乱してたけど、暗示的な関わりに馴染みがない人だとよく混乱するらしい。だからエリクソンもロッシに「よく観察しな」って話してたんだな〜。

2022-02-01 23:42:47
たま @sumikotama

相手の反応が先読みできれば、そして暗示的なアプローチが少しでも使いこなせれば、公私の交渉ごとにも役立ちそうに思えた。私もまずはYesセットを練習してみようかな。人を動かしたい🤣

2022-02-01 23:45:34
たま @sumikotama

問題に対して能動的に動き、能動的な表現で説明してる時は、問題解決能力も強まってると。とてもよく分かる! 受動的に捉えてるとうまくいかないよね確かに。 私、よく自動思考で「怒ってしまう」って文句が出るから、その時は腰が重い気持ちだとか、問題への忌避感に気を配ってみようかな。

2022-02-01 23:49:38
たま @sumikotama

この点でも、「思い出させて下さいね」って暗示で患者の主体性を自ずから引き出すエリクソンは凄い治療者だなと思った。尊敬やで🥺

2022-02-01 23:51:50
たま @sumikotama

予告にさりげなく意味を持たせると効果的ってのも頷けたな。 予告通りになると安心するからって聞いて納得😊 これも人を動かすのに使えそう😂

2022-02-01 23:58:50
たま @sumikotama

(余談) 人を動かす欲って、私の無意識が持ってる傍証が得られたから書いてるけど、私の意識はまだ否定してるから文章に起こしてても変な感じがする。胸がむず痒い😂 いつか和解できたら良いなぁ😂 パーツセラピーやってみようかな?

2022-02-02 00:01:36
たびまくら𝕏 @kokopelli0908

「この後相手に起こるであろう感覚を予測し、それをどう受け取るべきか示唆を与えておく」という技法が日常生活でも十分使えそう。 もう少し具体例考えよう。 #エリ研

2022-02-01 22:46:19
のらしろ🐍🙏✈️ @2828x2

そういえば、今回のエリ研で"先にポジティヴな言葉を入れてから注意などをすると効果的"(人によっては怒られた…!という事実だけで萎縮し怖がることがあるから)だとめんたねさんが仰っていて、詳細を聞いてると、そういう予告や前置きがある方がこちらとしても安心して話が聞けると感じた。#エリ研

2022-02-02 00:09:29
のらしろ🐍🙏✈️ @2828x2

さっき呟いた職場に居る不安の強い人、全く真逆のやり方で新人に連続して注意をし、〆で"わたしはあなたの事を思ってるから伝えてるんです。"と言ってたけれど、新人氏、明るく振る舞いつつ涙目になってたので気になって二人きりの時にフォローしたら、自分はこの場にそぐわないのでは?と→ #エリ研

2022-02-02 00:16:46
のらしろ🐍🙏✈️ @2828x2

かなり気落ちしていた模様。わたしも短時間であれだけ一気呵成に注意されたらキツいので"あなたの明るくて気さくなところは凄く良いし、この職場にも合ってると思う。だからそこを無理にかしこまって変えなくても良いんじゃないかな。注意した方は細かいマナーが気になる人みたいだから"と→ #エリ研

2022-02-02 00:26:19
のらしろ🐍🙏✈️ @2828x2

いう気持ちになっていたから、気に掛けて下さってとても有難いし、明日からもまた頑張れそうです!"と少し気が楽になったようで、こちらもホッとした。そして、最初の言葉掛けが違っていたら、彼女もこんなに落ち込まずに済んだのかな…と今日の二月の男読書会を終えて考えてみた。#エリ研

2022-02-02 00:37:38
のらしろ🐍🙏✈️ @2828x2

めんたねさんが例として"あなたにここに居てほしいから伝えるんだけど…"という言葉を挙げていて、確かにそういう枕詞から始まったら耳を傾けようという気になるな、と納得。そして身近でさらっとそれをやってのけてる方が居た!職場のBOSSの奥さんが非常にそういう言葉掛けが上手いんだよな。#エリ研

2022-02-02 00:43:30
のらしろ🐍🙏✈️ @2828x2

きっと無意識にやっているのだろうけど、"うちにはあなたが居ないと…!"と言って来たり、元後輩が病休で一ヶ月ちょい休んだ時も、"彼女(元後輩)にも帰ってくる居場所を作ってあげないとね。"と呟いていたから、理屈じゃなくそういう言葉掛けの大事さを身を以って知っている気がする。#エリ研

2022-02-02 00:49:23
のらしろ🐍🙏✈️ @2828x2

わたしもこういうことを何気なくさらっと言えるようになりたいけど、まだまだだねw(早く人間になりた〜い👻)あと、今回の話の中で出て来た、エリクソンの無痛暗示?も魅力的だった。読書会参加者でお子さんが居る方が"全部の産婦人科にエリクソンが居れば良いのに…!"と仰っていて→ #エリ研

2022-02-02 00:55:23
のらしろ🐍🙏✈️ @2828x2

そうなると、暗示のお陰で痛みを感じず出産出来ることになるからこれは滅茶苦茶良いアイデアなのでは…??と胸が躍った。現に、エリクソンの娘さんも、出産前に痛みを感じないよう、エリクソンに暗示をかけて貰って苦痛なしに子供を産めた、というエピソードがあるらしい…!(凄過ぎる技術…) #エリ研

2022-02-02 01:00:47
のらしろ🐍🙏✈️ @2828x2

安定剤などの効き目も徐々に効いて行く場合と急に効き目がやって来る場合とがあり、トランスに入る場合も似たような感じで、人によってトランスに入る速度や時間が違うらしく、わたしはどちらに当たるのか…明日自己実験してみる予定。二月の男効果で検査受けるのが楽しみになっている…!笑 #エリ研

2022-02-02 01:14:05
のらしろ🐍🙏✈️ @2828x2

あと、エリクソンが無意識下であっても"あなたの深いところに踏み込みますが、いいですか?"と言った旨の許可を被験者に取っているところがとても良い!という話題で盛り上がっていたのが興味深かった。何というか…エリクソンの医師としての筋というか、誠実さみたいなものを感じた。#エリ研

2022-02-02 01:25:09
のらしろ🐍🙏✈️ @2828x2

それだけで(無意識下であっても)被験者としてはエリクソンに対する信頼感が芽生えそう…。わたしがもし被験者だったとしても、"この人は信用出来るかも…!"って深いトランス状態に入ってしまいそう。(←チョロいw) #エリ研

2022-02-02 01:29:10
ぽぽ🕊 @tituturiririri

#エリ研 トランス誘導を一度されると、その相手と接したときにうっすらトランスに入るという話が出た。私にとって二月の男という本そのものがもうその鍵になっているようで、毎回1時間も経つとふわふわしてくる。でも、眠いのとも違うからノートはめちゃ書いてるから不思議。

2022-02-02 06:23:47
kawausoya @kawausoya87

二月の男読書会自分用覚書 p.66〜後催眠暗示。クライアントに納得してもらわないと意識が(エリクソンの?)邪魔をしてくる。「戸惑う」を「ときめく」に暗示。疑問形を用いて繋がり(ラポール)を切られないように配慮。 #エリ研

2022-02-02 13:37:22
kawausoya @kawausoya87

「(あなたが私に)思い出させて下さいね?」と念押し。?はついてるけど疑問じゃない。クライアントに責任を取らせるようにエリクソンが力強く教育している。クライアント自ら能動的にS的に動くよう促している。受動的なままだとうまく進まない #エリ研

2022-02-02 13:37:23
kawausoya @kawausoya87

後催眠療法で覚えておくのと忘れるのは1セット。ABCDの事柄のうちAを覚えていてというのはBCDを忘れて(もいい?)とセット。Dを忘れてというのはABCを覚えておいて(思い出してもいい?)とセット # エリ研

2022-02-02 13:37:23