-
mumimushunyu
- 299196
- 275
- 324
- 3530

やっと入荷した湯沸器を交換に行った。 お客様「ガス屋さんの見積りはネット通販より高い。ネットだと19,800円。工事代をサービスして」と言われたので、「ネットで注文してご自身で取付けを手配して下さい」と引き上げてきた。 ウチの出し値段25,000円税込(業務店のため) pic.twitter.com/BUBdFARavD
2022-02-08 16:50:54
感想

@kuri0330 正解!潔い!そしてそういうやつほど後出しでクレームつけてくる! 最初から工事しないのが正解でしたね! 負けたように感じますが、 それは絶対勝ち
2022-02-08 17:00:51
@takeiya1990 悔しいというか、残念ですよね。 お客様の考えにガッカリしました。 湯沸器交換(材工一式)5,000円でやってくれる業者が居たら逆に紹介して欲しいです! どうせ無資格工事だろうけども
2022-02-08 17:14:35
@kuri0330 無資格だろうが、やりません。 安すぎですよ。笑 友達じゃないですし、 僕もそんな業者教えて欲しい。 パッキン変えて6000円 欲しいくらいですからね。わ
2022-02-08 17:19:17
悪い風潮ですね。安けりゃいいという価値観は社会を地獄に変えてしまいます。適正価格がある事を納得して消費しないと、周りまわって自分の首を絞めるだけです。 twitter.com/kuri0330/statu…
2022-02-09 07:41:23
湯沸器、工事費込で25,000円は 安いような🤔 ネットだと湯沸器自体の値段だけだから逆にそっちの方が高くつくんじゃないだろうか twitter.com/kuri0330/statu…
2022-02-09 07:40:56
自分もネット通販で物を買う事多いし、DIYで取り付けや交換する時もあるけど…これ、どう考えても素人がやれる物じゃないし、そういう時はケチったりしないし、プロの技術のありがたさを感じるもんなぁ… この方の対応…これでいいと思う。 お客は神なんぞではなく、ただの人間ですから twitter.com/kuri0330/statu…
2022-02-09 07:40:09
ネットで注文して工事を別に頼むともっと高くなりますね。 twitter.com/kuri0330/statu…
2022-02-09 07:40:04
工賃無料とか。。。 あり得ない……すげぇ事いうやつがいるんだなぁ😑 おまぃも無料で働いてるのか?技術は無料なのか?と小1時間問い詰めたい(¯•ω•¯) twitter.com/kuri0330/statu…
2022-02-09 07:39:38手間はタダ…

圧倒的正解。怒るでもなんでもなく普通に「あ、じゃぁそちらに頼んだほうだいいですよお金もったいないですもんね(^^」で。皮肉っぽさを抑えるの大変だけど。 twitter.com/kuri0330/statu…
2022-02-09 07:36:50
こんな案件多いよ。 ネットは安いのにこっちは安くならないんですか。とかほざくやつ。 いや、ネットで買えやぁ()ってなる。 twitter.com/kuri0330/statu…
2022-02-09 07:36:27
最近だと本体だけで23000~28000位かな? 取り付け費用考えても格安なのに… twitter.com/kuri0330/statu…
2022-02-09 07:34:38
業者さんが提示する値段には意味があって。 資格の有無は置いておいて。 ネット通販で19800円で買って、部材や工具まで自分で全て揃えて取り付けしたら、ガス屋さんの方が安くなるんだよなぁ… twitter.com/kuri0330/statu…
2022-02-09 07:33:02
僕なら、自分で取り付けられ無いものはお金払ってでも業者にお願いするなぁ。 そこの費用ケチるとろくなことならないし。 twitter.com/kuri0330/statu…
2022-02-09 07:32:24