「鉄道での繋がり」が有する文化的紐帯は自動車やバスでは代替できない、という話から始まる北海道民の故郷観の話

74
Kuh @00f37

@oxomckoe 私は乗り鉄で津々浦々旅するのですが道民の諦観にはある意味度肝を抜かれますね。 俺達で何とかしてやるんだって根気が無い。 どうしてこう意気地が無いんだろう、故郷が滅び去っても良いのかって思ってしまった。

2022-02-14 13:14:40
ポヨポヨした最終兵器 @SLPM86233

@00f37 あくまで個人の感想なんですがただ生まれた場所ってだけで特段愛着がないんですよね…… なので待遇のいい場所求めて地元から離れて仕事してたまにしか帰りません

2022-02-14 15:13:26
しろがねさん @whitebellsweet

スレッド。興味深いし北海道を「捨てて」きた何人かの知人の顔が浮かぶ。彼らは都民以上に23区に適応しようとしていた。 twitter.com/oxomckoe/statu…

2022-02-14 14:21:02
オッカム @oxomckoe

「鉄道でつながっている」というのは文化的紐帯が存在している感覚があって、これは自動車やバスではあ代替できないのですよね。ただ稚内に住んでいる母と話していても、諦めが凄い。「もう駄目だ」と。

2022-02-14 09:40:20
中島下総守 next.ミクフェス @NakajimaTL

道内の札幌都市圏以外の声は貴重なんよな……、まぁ育てる気がないと言うのはそれこそ北海道に限った話でもないのだけど……。 (一歩早かったってのはあるだろうけれど、その辺がおらが村のアレとリンクしてるかどうかはちゃんと調べてみないとアレ) twitter.com/oxomckoe/statu…

2022-02-14 13:54:42
小霞(しゃおしあ)🎶 @xiaoxia

なんとなくわかるなぁ。 40年前の道南の中学生でも、この閉塞感は感じていた。国鉄民営化目前の頃だったので特に。北海道は赤字路線ばかりなので、民営化したら廃線だろうなみたいな思いはあった。世はバブルだったはずなんだけどねぇ。札幌みたいな都会だとこういう感じはないのかな。 twitter.com/oxomckoe/statu…

2022-02-14 12:12:00
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

田中義剛氏が北海道で牧場を始めるにあたって地元の人からとても酷い対応をされたと言っていて、その後の花畑牧場の経営方針や評判に響いていると思っているのですが、道民を公平な視点で語る人は本当に見ない。>>道民に公共精神がない twitter.com/oxomckoe/statu…

2022-02-14 11:30:24
懐古趣味者 @yesterday1789

この鉄道との関係なり感覚が鉄道が遥か山の向こうにしかない山中育ちにはやや理解し難いところがある。 自家用車やバスで代替可能であれば、鉄道に対する信頼(依存)をそれに置き換えることに問題を感じない。 鉄道への郷愁(理解)がさっぱりないからと言われたら、正にそうやけど…。 twitter.com/oxomckoe/statu…

2022-02-14 12:19:32