アドラー心理学『嫌われる勇気』読書会感想「承認欲求を否定する」

めんたね木曜読書会『嫌われる勇気』読書会の感想です。 読書会の詳細はこちら→ http://mentane.net/workshop/pg231.html これまでの感想 https://togetter.com/li/1785121 続きを読む
2
せつな時々にゃんぽこ @YBkqZSmBpj3MQW6

見返りを期待されると重いのは分かっていても、見返りが欲しい時もある。そういう時はなるべく素直になれるように心がけている。「褒めて!」って言って褒めてもらったりとか、お互いを褒め称える会を開いたりとか。 やりたいことをきちんと自覚するのも大事なんだろうな。 #嫌われる勇気読書会

2022-02-24 23:33:39
ほっこり〜な☆ @kirakiramamama

めんたねさんからすれば「無理に嫌わなくてもいいのでは?」と言われそうだなぁと思うのだけど…嫌うことが【できる】かどうかというのは一つの大きなポイントで。母を嫌っても大丈夫と思える安心を得たいのかもしれない。私がこの世に存在してもいいか?自分でもよくわからない #嫌われる勇気読書会

2022-02-24 23:35:12
うらやま @HCXepwCjKvR4CLx

「母を嫌っても大丈夫と思える安心を得たい」という感覚私も持っています... #嫌われる勇気読書会 twitter.com/kirakiramamama…

2022-02-24 23:37:26
うらやま @HCXepwCjKvR4CLx

私もさまざまなことを外在化していこうと取り組んでいる段階です... #嫌われる勇気読書会 twitter.com/kelopelodialog…

2022-02-24 23:38:31
きょんちゃん @kelopelodialog

外在化することで過去のことにできると実感する これからはどんどん外在化していこう 外在化できることは過去のこと、できないことはまだ進行中だ #嫌われる勇気読書会

2022-02-24 23:32:47
天(プログレッシブ) @ten_prog

#嫌われる勇気読書会 アドラー、承認欲求を否定してくるんだけど、それはそれとしていいねが欲しい。

2022-02-24 23:41:26
うらやま @HCXepwCjKvR4CLx

趣味をキッカケになんらかのコミュニティに所属するというのがあるが、私は幼少期、趣味を制限されて育ったので、趣味のコミュニティに参加するのが今でもできない...いや趣味自体はあるけど、趣味を心の底から楽しんでそれを誰かと共有するというのが今でも出来ないんだ... #嫌われる勇気読書会

2022-02-25 00:01:31
織る子 @orco1221

承認欲求と所属感の話。 私の実家は田舎の職人系自営業で、子供は完全に家の持ち物感覚だったので、役に立ってナンボ、役に立つのは当たり前だから誉めない、誰のお陰で生活できてると思ってるんだ、という家だった。 #嫌われる勇気読書会

2022-02-25 00:10:40
織る子 @orco1221

加えて母は、私が指示通り動かないとキレる、なにかとマウンティングしてくる、私の好きなモノやコト・友人やコミュニティを悪く言う、親戚や他人の前でディスる、という感じだった。 お陰で子供の頃から「なんか生きててゴメンナサイ」って思ってたし、長生き願望もない。 #嫌われる勇気読書会

2022-02-25 00:10:40
織る子 @orco1221

自営業の特殊さとも相まって、家に安心できる場所はなかったし、今でも気配を消すのがめっちゃ得意。 会社でも友達でもよくビビられる。 そして、友人の間でもコミュニティでも常にずっと絶え間なく疎外感を感じている。 #嫌われる勇気読書会

2022-02-25 00:10:40
きょんちゃん @kelopelodialog

母娘クライシス回あってもいいのではというくらいの表出の連続 #嫌われる勇気読書会

2022-02-25 00:27:07
うらやま @HCXepwCjKvR4CLx

他者からの承認欲求や他者の期待に応えるのとはまた別だが、私の病気は何年も診断がつかず、その間に医者から気のせいだ、リハビリが足りないだ、いろいろ言われたので、医者から認められなければ体調が悪いのを助けてもらえないという危機感的なものは常にある。#嫌われる勇気読書会

2022-02-25 00:33:57
うらやま @HCXepwCjKvR4CLx

私が母との関係が拗れたのはよくある親子関係の問題以外に「私に身体障害があって母の介助がないと生活できなかったから」というのもある。母との言い争いになると「じゃあ介助してあげないよ」と言われ、そう言われると何も言い返せなくなっていた。#嫌われる勇気読書会

2022-02-25 00:40:27
メガネウラ @tanasaro

本日の #嫌われる勇気読書会 は承認欲求と共同体感覚の話。コミュニティに所属していることと承認欲求が満たされることは≠。お礼を言ってもらわないと嬉しくない人は仲間じゃない。共同体感覚を育てることが子育て。アドラー心理学は幸福感にに満たされることを目指す、故に国際政治の場では無力。

2022-02-25 00:45:55
みみー @CmGAPG2PCI0gStq

#嫌われる勇気読書会 ブレイクアウトルームでも少し話したのだが、家庭での所属感は、長子・中間子・末子によっても違ったりするのだろうか?

2022-02-25 00:59:17
tank @hoyatank

青年が、自分が承認されるためにはまず他人を承認しないといけないと言ってるのは、個人的にやっぱりちょっと引っかかる。逆に言うと、他人を認めないと自分を認めてもらえないということだよね。必ずしも因果関係はなくて、私がどうあれ他人は認めたり認めなかったりするのでは #嫌われる勇気読書会

2022-02-25 01:00:16
きょんちゃん @kelopelodialog

あの時ほど所属感を得られなかった時はない #嫌われる勇気読書会 twitter.com/kelopelodialog…

2022-02-25 01:24:41
きょんちゃん @kelopelodialog

都会に出て、余計に田舎もんであることを知るのよな

2022-02-25 01:20:25
omame @oyakomame

所属感と需要/承認欲求の解釈の話での、めんたねさんのあからさまな褒め例… イジワルやな〜😇ソノテニハノランゾ〜 コンプレックス刺激〜 #嫌われる勇気読書会

2022-02-25 02:55:41
石炭 seki-tan💙 @airdog_s

#嫌われる勇気読書会 承認欲求という言葉も随分と一般的になったなーと。 そして親に苦しめられている人も多いよな。 うちの妻氏も親との関係に折り合いがつかないで悩んでいたりする。 普遍的なテーマだ。

2022-02-25 04:19:32
石炭 seki-tan💙 @airdog_s

#嫌われる勇気読書会 支援の現場で見る人や友人の悩みを聞くと親からの過干渉やネグレクト、否定ばかりされてきたので自分にOKサインを出せない、という問題を抱える人は多い。 自分は放任的な環境だったので自分で大体のことはヨシ!と折り合いを付けられている。

2022-02-25 04:33:46
石炭 seki-tan💙 @airdog_s

#嫌われる勇気読書会 自分の場合、いじめによる自己否定や自身のなさ他者への信頼感の欠落でしんどかった。 ロックとパンクでゴミでもクソでも自分がよければOKというものを選択できたが、それを血肉にするまでには時間がかかった。ヒキの時代は所属する感覚もなく早く消えたかった、というのがある。

2022-02-25 04:40:33
石炭 seki-tan💙 @airdog_s

#嫌われる勇気読書会 ブレークアウトルームでは所属について自己満足出来ていればいいという所で認識の違いが出ていた。自分は自分で自分の機嫌を取れればそれでOK、だったが集団の中での自分勝手な人、という解釈があった。 うん、言葉ってそんなに通じないねw なのでちゃんと交渉が必要だなと。

2022-02-25 05:02:40
石炭 seki-tan💙 @airdog_s

#嫌われる勇気読書会 どうしてそう思ったのか、それはどういう意味か、確認と自分の考えをやり取りする。そうやって交渉していけば落としどころや折り合いを付けられる。 わからなければ聞く、というのスキルなんだよね。

2022-02-25 05:06:32
石炭 seki-tan💙 @airdog_s

#嫌われる勇気読書会 所属感、会社などを思い浮かべる人が多いのかなと思った。 自分はTwitterで知り合った友達、同じ趣味などに所属感を持つ傾向が強い。 読書会もそうだね。

2022-02-25 05:18:10
石炭 seki-tan💙 @airdog_s

#嫌われる勇気読書会 あと戦争が起きてしまったウクライナのことはロシアがすぐそこの北海道ではリアルに怖くなった読書会だった。 どうなるんだろうこれから。

2022-02-25 05:20:58