
バターやチーズを混ぜたじゃが芋を丸めて揚げたら跡形も無くなってしまい……………「バラバラになるのは一瞬」→原因・対策・救済策は?

ちょっと待って!じゃが芋(にバターとチーズと片栗粉混ぜた)を丸めて揚げたら跡形もなくなったんだけど!!なんで!?捨てるしかない? pic.twitter.com/MnQfGecVgP
2022-02-27 12:17:40

@fuyuraichi イメージはそんな感じです、もっとポテト感強いやつですが。かなしい
2022-02-27 13:25:11
たまに揚げ物でこうなる。その時は『大崩壊時代online』と言って気を紛らわせる。 twitter.com/yuzukosho007/s…
2022-02-27 16:42:11
私もこないだこれなった😂 そしてカリカリのハッシュドポテトできたwww一緒すぎて笑ってるwww バラバラになるのは一瞬の出来事なのよwww twitter.com/yuzukosho007/s…
2022-02-28 01:17:01
とりあえず少し余ってたので揚げずにそのまま。 pic.twitter.com/oryxrqEivK
2022-02-27 13:26:21

@shuerff ひとまず妻がもうちょっと揚げてみたら?というので良い色になるまで揚げて油切ってます。 食べて美味しくなかったら諦めます😂
2022-02-27 14:35:06
もう一回揚げてみる。味はハッシュドポテトを油に浸した味。 pic.twitter.com/VPuoUxzE0U
2022-02-27 14:36:05
原因は…?

子供ができてから初めて義実家で子供用にこれ作ったら(子供の好物だったので)いつもならちゃんと揚がるのにその時に限ってこんな状態になって「絶対飯マズ嫁認定されたな…」って絶望したの思い出した😂(多分いつもと違う品種のジャガイモ使ったのが敗因) twitter.com/yuzukosho007/s…
2022-02-28 01:35:58
@yuzukosho007 おそらく水分による繋ぎが足りなかったのやも……(じゃがいもと片栗粉を仲良しにさせれる相手が居らずどちらも粉っぽいから揚げたらぶわぁ……的な)
2022-02-28 00:16:14
これは…揚げるものに油分が多い時にこうなるね… twitter.com/yuzukosho007/s…
2022-02-28 09:02:55
@yuzukosho007 油分が多すぎなのと片栗粉が少なかったからだと思います。余談ですが、マッシュしたじゃがいもに片栗粉を混ぜ、小口切りのウィンナーを真ん中に入れて丸めて揚げるとミニアメリカンドッグみたいで美味しいですよ〜。コツは周りが固まるまでいじらないことです。
2022-02-28 08:30:40
@yuzukosho007 私も経験ありますー😭多分片栗粉の量が少ないと分解されてしまう気がします🤔揚げる前に表面に片栗粉をまぶして揚げると分解防げたり防げなかったり、、、(笑)
2022-02-27 17:42:14
@yuzukosho007 以前、冷凍コロッケを揚げたときにコロッケが幻になったことがあります。たぶん、油の温度が低かったのではないかと。
2022-02-28 09:09:10
@yuzukosho007 油の温度が低かったのかも? (市販の冷凍コロッケなどでも油の温度が低いとコロッケが消える)
2022-02-28 07:47:53
冷凍コロッケでよく空中分解させてたなあ。油をかなり限界まで熱して短期決戦で油の温度を下げないようにやればうまくいくんだっけか… twitter.com/yuzukosho007/s…
2022-02-27 23:25:45
入れる時点で煙が出るレベルに温度を上げておき、一気に外殻を焼成する勢いでやると溶けにくいかと思います(黒焦げになる前に引き揚げるのがキモ) 中身までじっくり火を通すとバターが溶け出すため… twitter.com/yuzukosho007/s…
2022-02-28 09:30:00
@yuzukosho007 FF外から失礼します🙏🏻 私もコロッケとか何度もこんなんなって夕飯無駄になった事あるんですが 揚げる前にしっかりと冷蔵庫で冷やしておくと崩れなくなりました🥺
2022-02-27 17:23:42対策は?

@yuzukosho007 ff外から失礼します!! 形が崩れやすい・タネが柔らかいものは、1つ分よりやや大きめのクッキングシートに成型してシートごと油に入れ、勝手にシートが剥がれるまで触らずに放置→シートが剥がれたらシートのみ取り出し必要な分数揚げると綺麗に形保てますよ✨ ドーナツなどと同じよう利用です🙌
2022-02-28 00:45:03