『JTBってなんですか?』と就活をする慶應大学生から真剣に聞かれて質問の意味をすぐに理解できなかった話「Z世代の生き様が眩しい」

まとめました
111
諸隈元シュタイン @moroQma

#どうでもいいヴィトゲンシュタイン情報 を呟きます。日本で一番ではないかと思われる妖怪ヴィトゲンシュタイン野郎。ヴィトゲンシュタインについては沈黙してはならない。慶應大学プロレス研究会(KWA)終身名誉顧問。noteももちろんヴィトゲンシュタイン!→ note.com/moroqma_genste…

twitter.com/moroQma/status…

諸隈元シュタイン @moroQma

「JTBって何ですか?」 遠からずそういう日が来る予感はしていた 大学2、3、4年生と4人で就活の話を今日していたら、経済学部の3年男子が突然そう私に訊いたのである コロナ禍だから旅行会社が就活的に無しって意味? という質問を打ち消す長い沈黙の後、私はついにその日がやってきたことを理解した pic.twitter.com/xv3JM7Q80p

2022-03-09 21:45:15
拡大
諸隈元シュタイン @moroQma

「ドストエフスキーって誰なんですか事件」から20年 ついに起きた「JTBって何ですか事件!」 って俺1人が驚いてた感じなんだが、まさか冗談か? だとしたら、 「就活してる慶應の学生がJTBを知らないわけがない。ただのギャグですよ」 と俺に伝えない大学2、4年生が問題です twitter.com/moroQma/status…

2022-03-10 20:30:49
諸隈元シュタイン @moroQma

ドストエフスキーって誰なんですか(と質問された東大教授が、2002年11月号の『世界』で「教養崩壊」を憂えた)事件 「バフチンのボリフォニー論の授業に出る東大の院生がドストエフスキーを知らないわけがない。ただのギャグですよ」 と、そのように先生にちゃんと伝えられない岩波書店が問題なのでは pic.twitter.com/f2ruPQXEPE

2019-01-29 18:15:20
諸隈元シュタイン @moroQma

でも2、4年の2人も社名は知ってるけど興味はなく、コロナ関係なく眼中にもない模様 旅行好きでもHISすらケチって使わず、しかも氷河期世代のコミュ障だった自分は、JTBなんて古き良き時代の遠い存在だから、もはや一目置かない若者の感覚は解る が、存在すら知らない日本人が現れる日がついに来たのね

2022-03-11 21:04:08
諸隈元シュタイン @moroQma

しかも件の3年生はたねづ君 サラリーマンとして成功を約束された有能な人材に知られていないのはJTBにとって痛手だろう しかし彼にも痛手なのは、JTBの存在を家族に確認したところ、大学2年の妹はJTBの就職説明会に行く予定で、両親は新婚旅行でJTBを使った事実が判明したこと twitter.com/moroQma/status…

2022-03-12 21:05:14
諸隈元シュタイン @moroQma

余談だが、たねづ君は俺が最も信頼する後輩、いや人間 一緒に電車で移動中、突然ぶっ倒れて嘔吐を始めた男性がいたんだが、異変に俺が気づいた時すでに彼は駆け寄っており、車内の誰もが「酔っ払いだろ」と冷ややかな目で遠巻きに眺める中、自身もゲロまみれで介抱 サラリーマンでも必ず成功する聖人だ pic.twitter.com/9rs71PJkgh

2021-08-14 20:06:37
諸隈元シュタイン @moroQma

なお、2年女子は弁護士になるからJTBとかどうでもいいが、これまた驚きは、4年男が大手地銀の内定を蹴ってマイナーな音楽会社を選んだこと 高給や安定より趣味を迷わず追求し、それをしっかり仕事にできるZ世代の生き様が、趣味を探究しすぎて今だに不安定な僕には眩しいです twitter.com/moroQma/status…

2022-03-13 21:56:28
諸隈元シュタイン @moroQma

近日デビューのプロ研女子 親が医者、高校で地下アイドル、慶應入学後にカレー同好会で出逢った体重110kgの不法滞在ペルー人と同棲、クレカで100万使い込まれ、彼氏逮捕後に学生プロレス開始、3ヵ月の筋トレと爆食で7kg増量、再来年に飛び級で法科大学院に進んで金髪弁護士になる予定の19歳 って情報量 pic.twitter.com/8h30TKgclK

2021-06-20 19:05:02

諸隈元シュタイン @moroQma

これぞ「ビッグダディって何ですか事件」 「ドストエフスキーって誰ですか」と教授に訊ねた東大生が20年前いたらしく、いや、そんな奴いるわけないだろって思ってたんですが、JTBを知らない就活生の存在を最近知り、誰にでも知識のエアポケットは生じるんだと気づかされました twitter.com/moroQma/status…

2022-03-12 20:21:21
諸隈元シュタイン @moroQma

ドストエフスキーって誰なんですか(と質問された東大教授が、2002年11月号の『世界』で「教養崩壊」を憂えた)事件 「バフチンのボリフォニー論の授業に出る東大の院生がドストエフスキーを知らないわけがない。ただのギャグですよ」 と、そのように先生にちゃんと伝えられない岩波書店が問題なのでは pic.twitter.com/f2ruPQXEPE

2019-01-29 18:15:20
拡大
諸隈元シュタイン @moroQma

「情報系の大学院生の彼女には人文系の院生にはないメディア・リテラシーがあり、アンナ・カレーニナをビデオで見たから、ドストエフスキーは知らないがトルストイは知っていた」 らしいが、トルストイは知っててドストエフスキーを知らん人生は、一体どれだけ無意識の回避行動を繰り返せば送れるのか pic.twitter.com/Ly3x0wvcOV

2019-01-29 19:12:40
拡大
諸隈元シュタイン @moroQma

アインシュタインを知っててヴィトゲンシュタインを知らない人生なら容易に送れるであろう ミハイル・バフチンを知っててニコライ・バフチンは知らない人生なら更に容易であろう 後者がヴィトゲンシュタインの友人でなければ自分も知らぬまま人生を終えていたであろう twitter.com/moroQma/status…

2019-01-29 21:14:55
諸隈元シュタイン @moroQma

どうでもいい話だが、ウィトゲンシュタインが上記の着想(論考と探究を一緒に出版)を得た時の話し相手こそ、ポリフォニー論で有名な文芸評論家のミハイル・バフチン、 ではなくその兄であり、熱烈な共産主義者で、当時バーミンガム大学の古典講師(後に言語学部長)だったニコライ・バフチンである。

2017-08-25 20:04:05
やまやん @8Knee5high6high

@moroQma 東大生は合理主義の権化だから、バフチンと言うドストエフスキーの解説書を読んでドストエフスキーを読んだふりをしたかったのかもしれません。普通の学校ならばドストエフスキーの講義の最中で「バフチンを知らない」と言う筈です。連ツイ失礼しました。この話が余りにも面白かったものですので。

2020-03-14 06:44:08
諸隈元シュタイン @moroQma

@8Knee5high6high この東大院卒の人も合理主義の権化だから、アウシュヴィッツを知らないふりをしたのかもしれませんね笑 twitter.com/moroQma/status…

2020-03-14 07:12:15
諸隈元シュタイン @moroQma

「ドストエフスキーって誰ですか」は、つまらん授業を皮肉ったという説がある 「アウシュビッツって何ですか」も、つまらん婚活を皮肉った可能性 だとしたら、 「アウシュビッツはドイツ語。ポーランドならオシフィエンチム」 と皮肉ってくるつまらん奴を知ってる自分からすれば、この院卒の人は優しい pic.twitter.com/8j5gmtbpqT

2020-01-28 17:08:10

その他ツイート群1

諸隈元シュタイン @moroQma

「才能というのは能力じゃない。どうしてもやめられない性格のことなんだ」 大学の恩師に卒業前そう言われた日本語学者の金田一秀穂先生は、今そのことを実感しているらしく、祖父の京助についてもこう語る 「努力じゃない。好きだからやる。周りの人にも恵まれて、気づいたら成功していただけですよ」

2022-03-05 15:58:29
諸隈元シュタイン @moroQma

分野によっては遺伝的要因で成否がほぼ決まるから「才能=やめられない性格」とは一概に言えんと思うが、ヴィトゲンシュタインも教え子の大学生に、 「やめたい時に哲学をやめられると僕が言ったのを知ってるね。あれは嘘だ。やめられないんだ」 と言ったことがあるから趣深い twitter.com/moroQma/status…

2022-03-05 17:03:29
諸隈元シュタイン @moroQma

【才能に占める遺伝の割合】 音楽 90% 数学 85% スポーツ 83% 執筆 81% 驚きは音楽やスポーツより執筆… pic.twitter.com/CtTicemGGP

2019-01-23 19:33:40
諸隈元シュタイン @moroQma

でも興味深いのは、教え子は1930年にヴィトゲンシュタインと哲学の話をして「僕は本当の安息所に達した」と言われ、その「数年後」に「嘘だ!やめられない」と聞いたと回想してること だとすると1937年に書かれ(て、1946年に『哲学探究』が書き終えられても残っ)た§133は? twitter.com/moroQma/status…

2022-03-05 22:38:57
諸隈元シュタイン @moroQma

分化しすぎた哲学をまとめずに終わらせた天才ヴィトゲンシュタイン 我々が希求する明晰性は、確かに完全な明晰性ではあるが、それはただ、哲学の問題は完全に消滅すべき、という意味に過ぎない 本当の発見は、哲学に安息をもたらす 本当の発見とは、私が望む時に哲学をやめられるようにする発見である twitter.com/moroQma/status…

2019-05-04 21:28:53
諸隈元シュタイン @moroQma

「本当の安息所に達した。僕の方法は正しい」 と1930年に言われ、その「Years later」に「やめられない」発言を聞いたと教え子は回想 『探究』後もヴィト先生は哲学を続けたから、実は「十数年後」か単に「後年」の発言でした! という証拠の発見があれば、俺に安息をもたらす twitter.com/moroQma/status…

2022-03-06 22:04:02
諸隈元シュタイン @moroQma

「僕の頭は完全に死んだ」1951/1/12 「大異変が起きた。ひと月ほど前から突然、哲学をやれる頭の調子になったんだ」1951/4/16 どちらも弟子宛 またスランプから脱したヴィトゲンシュタインは死ぬまでに遺作『確実性』の半分以上を書いた 語りたがる脳は沈黙したがらなかった twitter.com/moroQma/status…

2020-08-23 19:28:12
諸隈元シュタイン @moroQma

ところで金田一先生に「才能とは能力じゃない」と言った恩師は、上智大学心理学科の小木貞孝教授=加賀乙彦先生 同じドストエフスキーマニアであり、自らをスメルジャコフに喩えたこともあるヴィトゲンシュタインの「やめられない性格」には何と言うのか、ぜひ知りたいものだ twitter.com/moroQma/status…

2022-03-08 22:43:17
諸隈元シュタイン @moroQma

なお、作家が「死刑囚でもできる」のは事実 19歳で4人殺した永山則夫は獄中で作家になり、死刑判決後も書き続けた 文藝家協会入会は叶わぬも、推薦人は秋山駿・加賀乙彦というドストエフスキーマニア 『罪と罰』『カラマーゾフ』を耽読し、自らをスメルジャコフに重ねた永山の「新しい物語」を信じたか pic.twitter.com/zmnXsorCqv

2019-12-21 17:03:05
諸隈元シュタイン @moroQma

「精神科医が何というのか知りたいものだ」は、生徒を殴ったヴィトゲンシュタインが鑑定前に嘯いた台詞 そういえば、そんな「やめられない」男の病理に挑んだ精神科医の本に、どうでもいい誤記があるとの情報提供を昔もらった なぜ彼がスイスで教師をしたと思ったのか知りたい twitter.com/moroQma/status… pic.twitter.com/yLxsf7mZ0W

2022-03-10 21:05:10
諸隈元シュタイン @moroQma

なんと、内海先生は2001年に論文で、2003年には著作の一章を割き、すでにヴィトゲンシュタインについて統合失調症(分裂病)の観点から語り得ていたと判明 前者の引用文献には「アスペルガー症候群」の文字も見えるし、やはりヴィトゲンシュタインは精神科医にとっても沈黙できない研究対象なんですね pic.twitter.com/y3ExJd20vB

2020-12-21 21:43:36
拡大
諸隈元シュタイン @moroQma

ちなみに「才能は能力じゃない」は、進路に悩む金田一君が「研究者の才能あるでしょうか」と卒論担当の小木先生に訊ねた時の答え 小木先生は「わからない」と言った後そう答えたそうな 「知らないよ」と答えた後「何か書いてきなさい」と言った先生とその弟子を思い出しますね twitter.com/moroQma/status…

2022-03-13 22:57:09
諸隈元シュタイン @moroQma

ウィトゲンシュタイン「私は完全な馬鹿者でしょうか」 ラッセル「何故そんなこと尋くのかね」 ウ「もし馬鹿なら飛行機乗りになります。でなければ哲学者に」 ラ「何か書いてきなさい」 後日その一文を読んだだけで、 ラ 「きみは飛行機乗りになっちゃいけない!」 1956年『自伝的回想』より twitter.com/moroQma/status…

2017-07-16 03:14:04

その他ツイート群2

諸隈元シュタイン @moroQma

【才能に占める遺伝の割合】 音楽 90% 数学 85% スポーツ 83% 執筆 81% 驚きは音楽やスポーツより執筆… pic.twitter.com/CtTicemGGP

2019-01-23 19:33:40
拡大
諸隈元シュタイン @moroQma

でも当り前の話だが、親の才能=自分の才能ではない この統計は一卵性と二卵性の双子を比べた結果 たまたま持って生まれた才能が、音楽やスポーツに向いてるか否かは実際やってみないと分からない なにより音楽やスポーツの才能さえ遺伝が100%ではない そして才能だけで成功する人の割合は更に低い pic.twitter.com/yyxfil4IGu

2019-01-23 19:55:41
拡大