学校給食: 早野教授による、食材検査より“毎食検査”

13
(Hamada Masahiro) @Hammie_Lyric

実際に食べた物を調査するにも毎日行うなら被験者数は限られますよね?それよりも、生産農家単位、漁船単位で定期的に検査できませんか?検査の網が粗いのはしかたなしです。 RT @hayano 基準値下げても限られた物しか検査しないんじゃ意味ない.実際に食べた物を測るのが実態把握の早道.

2011-09-11 00:46:20
ryugo hayano @hayano

給食ミキサー検査は子供たちの内部被曝推定とその地域の「日常食」検査の最良の方法と信じます.@Hammie_Lyric: 実際に食べた物を調査するにも毎日行うなら被験者数は限られますよね?それよりも、生産農家単位、漁船単位で定期的に検査できませんか?

2011-09-11 00:52:27
(Hamada Masahiro) @Hammie_Lyric

僕もそう信じます。給食ミキサー検査は価値ある方法だと信じます。但し、子供たちが食べるのは給食だけではなく、そこのところが難しいです。 RT @hayano 給食ミキサー検査は子供たちの内部被曝推定とその地域の「日常食」検査の最良の方法と信じます.

2011-09-11 01:12:23
ままともや @mamatomoya

@hayano 給食→ミキサー→ゲルマ検査で、望ましい検出限界値はいくつとお考えでしょうか?

2011-09-11 04:40:06
ryugo hayano @hayano

過去のデータの例→ http://t.co/A3mCTYl NDの連続ではなくて,少なくとも0.1Bq/日ないし0.1Bq/kgをきっちり出す. @mamatomoya 給食→ミキサー→ゲルマ検査で、望ましい検出限界値はいくつとお考えでしょうか?

2011-09-11 08:23:17