同人イベントの地方開催と助成費用減免について

11
ひざきりゅうた @Hizaki

4/3(日)20時~「同人界いきできる?」と題してスピーカーに博麗神社例大祭代表北條さん、SDF代表前川さん、神戸かわさき造船これくしょん代表瀬角さん、参議院議員の藤末健三さんを招いて「今の」同人イベント聖地開催、地方開催の実際のところを聞いてみます。 twitter.com/i/spaces/1YqGo…

2022-03-29 22:25:27
ktgohan @ktgohan

地方開催の話で気をつけないといけないのは、「外から入る」のと「地元で立ち上げる」では何もかも座組みが違うんですよ本来。後者でないと本来は地元に何も残らんのですから。

2022-04-03 20:43:41
ktgohan @ktgohan

そうでないから、外から入ったなんらかの事業者が場所だけ借りて集客してるだけになる。その集客のおこぼれくれやということならそれでいいんですが、それでええんか? 危なくないか? って話。

2022-04-03 20:46:16
ktgohan @ktgohan

同人誌即売会にそんなロバストネスさはないんです。ないのが前提なんです。そのなかで順風でないことが起きた時に、耐えられます? 耐えられないでしょ? 耐えられなかったでしょ?

2022-04-03 20:48:02
ktgohan @ktgohan

おれは事実をお話ししております。おりますからね。

2022-04-03 20:50:25
ktgohan @ktgohan

すげえヤバい話をしていないか?

2022-04-03 20:55:19
ktgohan @ktgohan

同人誌即売会への助成は直接は無理で実際には自治体経由になるのだけれど、「二次創作絡む」ところでそれをやると死線が見えるんだけど? どこのジャンルとは書かねえけれど二発ほどやべーの飛び交ったんじゃなかったか?

2022-04-03 20:56:30
ktgohan @ktgohan

名指しで書く。瀬角さん、会場費用の「商用利用」なことにまで火をつけるのやめてくんない?

2022-04-03 20:58:43
ktgohan @ktgohan

このへん地方自治法244条にすら絡んでくるのでいじろうとするのやめたほうがいいよ?

2022-04-03 21:00:52
ktgohan @ktgohan

特に同人誌即売会は主催者が入場料等を収受していなくても「出展者(サークル参加者)が頒布・販売に際して費用を収受」している外型的な事実がある以上、そこひっくり返らねえよ。

2022-04-03 21:02:34
ktgohan @ktgohan

そこをひっくり返そうとすると何が引っかかると思う? 「商用」の定義変えろって話ですよ。それをやれって? なんつうところに土足で踏み込むんだ。

2022-04-03 21:04:25
ktgohan @ktgohan

かたや助成。かたや会場費減免。その話しかしてなくない?

2022-04-03 21:05:09
ktgohan @ktgohan

「商業利用だと使えない会場が…」あーこれはわりとあるのよね。ただこれは会場建設の背景追うと「そりゃそうやな」になることは、ある。

2022-04-03 21:10:38
ktgohan @ktgohan

「会場費用減免の話」、10年くらい前にとある役所に話を聞きに行ったことがあるのよね。その時の結論は「同人誌即売会はその性質上個々の販売物の内容を正確に把握することは難しい」「『業としてではない』と言い切れない実態も否定はできない」ゆえに文化事業として括るのは現段階では困難、と。

2022-04-03 21:45:05
ktgohan @ktgohan

「これやろうとすると販売物の一覧を事前に届出してくれ、なんて話になりかねないですよ」「やだなーそれ」「販売物は主催者と出展者が共同で責任を負うものという座組みが崩れかねないと思います」「でーすーよーねー」で終わり。

2022-04-03 21:45:05
ktgohan @ktgohan

「これ『要望」にします?」「できないできない(笑)。制度内容の『照会』で終わりです」「わかりました。ではそれで」 こんな感じでした。

2022-04-03 21:49:11
浮草流雲 @r_fusoh

素朴な疑問として、今、公民館規模としても同人誌即売会の主催をしよう・したいと思う人がどれ位いるのだろうか、と。 なお、並行して「スタッフをやろうとする・やりたいと思う人が」にも(ry

2022-04-03 21:13:39
浮草流雲 @r_fusoh

旧来からの分類としての「男性向け」「女性向け」の区分けで「同人誌即売会の主催をしたがるか」についてはどうしても「差」が発生してしまう……と言う話はチョロチョロ繰り返していることだったりしますね。

2022-04-03 21:28:34
浮草流雲 @r_fusoh

確かに「小回りの効かせられる規模の(で、使える)会場が少ない」ことから「その規模の同人誌即売会を開催しづらい」のがあるのは事実だと思います。 ただ、そこで今から「新興の小規模な同人誌即売会」が立ち上がるかどうか、と言えば疑問が残る。 ……が、まだ丁寧な言い方かな。

2022-04-03 21:50:32
浮草流雲 @r_fusoh

まったくゼロって訳ではないだろうと言う希望的観測を踏まえつつ、特に「女性向けジャンル(傾向・主体)」で「小規模な会場を用意しての同人誌即売会を新たに主催したいと思う参加者層」がどれ位いるだろうか。 (※なんらかの事業化をしていたり恒常化している既存の主催者を除く)

2022-04-03 21:55:58
浮草流雲 @r_fusoh

大元は「最近は各地の公民館で物品の売買や入場料を取る(金銭の授受を伴う)催事ができない、借りにくい。なので小規模な同人誌即売会が開催しにくくなっている」だったのですが、私のアプローチとして「今、主催をやりたい(やりたがる)人がいるのか?」と述べてみた次第です。 twitter.com/chiruson/statu…

2022-04-03 23:44:21
ねこ社長 @同人誌印刷会社 @chiruson

昔は高校生や大学生が知り合い集めて公民館で同人誌即売会を開催したりもあったんですが…今は全然聞かないですね。 twitter.com/r_fusoh/status…

2022-04-03 23:40:08
浮草流雲 @r_fusoh

「女性向け」に多い傾向として「Cityのプチオンリーで済ませられる。(=手間がかからない)」と「(それまでの過去の状態・経緯を見てきて)開催して減点法とお気持ちで叩かれるのがイヤだ」があって、「主催することによるリスクを避ける」環境ができあがっているから……とでも申しましょうか。 twitter.com/Kirara_TMO_R/s…

2022-04-03 23:53:10
皆月きらら🐎🍅 @Kirara_TMO_R

これは同人即売会の大規模化の弊害の一つかもしれんね。 twitter.com/r_fusoh/status…

2022-04-03 23:48:47
浮草流雲 @r_fusoh

いわゆるプチオンリーの起源は元々「やどかりオンリー」と称された「作品・同ジャンル・同カップリングのサークルで同じ開催回に集合して参加すること」にありました。

2022-04-03 23:57:31
浮草流雲 @r_fusoh

これにより独立した会場を用意したり等、手間と手数のかかる「(これまでの)主催」をやらずともある程度は「場」が賄えてしまった訳です。 ……と言う話は何度か繰り返してきたような気がしますね。

2022-04-03 23:57:32
ktgohan @ktgohan

余計なことをもう少し書くか。役所や会場が「同人誌即売会」を知ってる前提で話を振ってくれることはほぼないですよ。あれは瀬踏みです。たまにほんとに知らん方もいるけれど、「わたしたちはこういう者です」を説明できないのはやべーやつなので、役所のひとたちは大抵まずそこを見るんです。瀬踏み。

2022-04-03 21:56:52