「月曜日のたわわ」日経新聞全面広告 紹介記事炎上 (2022/04)/まとめのまとめ

※このまとめは「表現文化を考える消費者の会」が作成しています。追加すべきまとめや誤りがありましたら、コメント欄、アカウント @ytrebilno もしくは当会会員までお知らせください。
0
前へ 1 2 ・・ 14 次へ

 

2022/04/08 ハフィントンポスト記事

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア @HuffPostJapan

日経新聞が「月曜日のたわわ」の全面広告を掲載、批判の声が相次いでいます。 治部れんげ准教授(@rengejibu)は3つの問題点を指摘。 「これまで大手メディアとしてジェンダーのステレオタイプを克服するために取り組んできたことは、全て偽善だったのでしょうか」 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…

2022-04-08 18:57:08
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア @HuffPostJapan

「男性による未成年の少女への性暴力や性加害そのものを新聞が肯定している」 メディアが抱えるジェンダー問題に詳しい治部れんげ准教授が指摘。 日経新聞が掲載した「月曜日のたわわ」の全面広告、3つの問題点とは? huffingtonpost.jp/entry/story_jp…

2022-04-09 08:00:04

 

(まとめ2)

まとめ 月曜日のたわわが慰安婦問題を反省していない? ※個人の感想です。 ※言論の自由は憲法で保障されています。 月曜日のたわわならぬ木曜日のたわけである。 これが運動における「本質」である。 何かにこじ付けて運動の賛同者を増やしていくやり方は過去ずっと行われて来た。 どうやら男をケアするみたいな思い込みが慰安婦というところまで連想されているようである。 12168 pv 58
  • 「月曜日のたわわ」はキモ過ぎ罪で打ち首獄門を適用しても良いレベルの漫画だった - Togetter https://archive.ph/1RD3U
まとめ 歴史の捏造図る 日本経済新聞が4月4日に掲載した全面広告「月曜日のたわわ」単行本❹の全面広告が燃やされたことに皮肉のつもりで昨年の品川駅のデジタルサイネージ広告を出すも跳ね返された 2046 pv 6 1 user
まとめ ハフポスト誌「未成年の女性の肉体に欲望を抱く男性の視点」→朝日新聞の広告は良いのか? 親分(朝日新聞)が批判先と同じ様な広告掲載して置いて、黙りは無いよなぁ____? 11896 pv 43 2 users
まとめ 女性の意見を聞いてくださるなら私の意見も聞いて欲しい ハフポスト誌などの意見と対立する視点での「一(いち)意見」として 3661 pv 17 1 user

 

まとめ 北守氏「キャンセルカルチャーは存在しない。ただキャンセルされるべき者がいるだけである。」 「キャンセルカルチャー=村八分」すっきり納得行った! 8833 pv 67 4 users
まとめ 「今回のたわわ騒動。日経新聞もヤンマガも作者も何らリアクションしてないぽい所を見るに、今回もこういう感じに思われたっ.. フェミがこういう雑な使い方してたらボコボコに叩いてただろうな あと勝手にフリー素材化するな 12357 pv 18
まとめ 「コスプレイヤーを好むのはオタク男性」的な先入観からアップデートできない老害 小学生女子がコスプレを見せ合うような時代なのに、昔の「おたく」イメージで差別する人もいます。 7766 pv 32
まとめ 何の為に学問を修めるのか良いサンプル📝 英語を頑張っても日本語が読み取れてない…。 何の為の学問なのだろう。 6120 pv 12 1 user
まとめ 月曜日のたわわの覚悟、押し戻すべき「大張の窓」(オヴァートンの窓) 事実上、オタク達の間でオヴァートンの窓と言う概念を何が何でも拡散したいだけのまとめ。 4992 pv 28 1 user
まとめ 【月曜日のたわわ】性的消費って結局、なに? 日本経済新聞に掲載された『月曜日のたわわ』という漫画の広告が炎上した。それに関して意見が述べられるが、当該広告は「性的搾取」の定義にも「性的客体化・性的モノ化・性的対象化」の定義にも当てはまらないのにも関わらず、曖昧な「性的消費」という言葉で批判された。だが、この言葉はフェミニズムに関連する各種辞典には項目が存在しない言葉だ。結局のところ「性的要素がある表現」と「性的消費に該当する表現」の違いは何なのだろうか。 14193 pv 321 12 users
まとめ 法律ではなく法律より厳しい諸ルールって何? ※個人の感想です。 ※言論の自由は憲法で保障されています。 でも法律ではなくて何が厳しいのかさっぱり。 そういうのって神の裁きか何かなのだろうきっと。 そうすれば問題視しているのは「宗教」であることが分かってしまうのであった。 17160 pv 103 3 users 19
前へ 1 2 ・・ 14 次へ