「月曜日のたわわ」日経新聞全面広告 紹介記事炎上 (2022/04)/まとめのまとめ

※このまとめは「表現文化を考える消費者の会」が作成しています。追加すべきまとめや誤りがありましたら、コメント欄、アカウント @ytrebilno もしくは当会会員までお知らせください。
0
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ

2022/04/10

まとめ ハフポスト記事、遂に国会議員を呼び寄せる 法的に問題無い事を「国会議員が駄目出しする」事こそ問題では・・・・? ※法で裁けないなら「それを律する法整備をする」のが国会議員では? 4176 pv 36
まとめ ”見たくない表現に触れない権利”は存在しない。すでに司法で否定されていた。平裕介弁護士の解説。 ”月曜日のたわわ”広告を批判するハフポストは、記事で”見たくない表現に触れない権利”を持ち出してますが、それはすでに司法によって明確に否定されていました。 51496 pv 1823 99 users 37
まとめ クリス・ロックは侮辱ではなくて、言葉のチョイスを間違えた「ミス」であって、悪意はなかった。 気になるのは、ウィル・スミス氏が奥さんの真顔を見るまでは他の人たちと同じように笑っていたこと。 4589 pv 13 2 users
まとめ もはや①から③まで全部 #個人の感想です でしかないのだが ※個人の感想です。 ※言論の自由は憲法で保障されています。 個人の感想如きが多くの人々をカバー出来る程の説得力を持つと思っているのだろうきっと。 9150 pv 27 3 users
まとめ 主観ってなんだろう。 誰か教えてクレメンス… 2926 pv 15

 
2022/04/12

まとめ 【セルフまとめ】月曜日のたわわ広告問題視問題についての私的まとめ セルフまとめです。 自分なりに今回の話、及びフェミニズムの諸問題について思う所をまとめてみました。 修飾は後からやるつもりではいます。 ツッコミ所等あれば遠慮なくお願いします。 今回も基本コメントデザイン無しです。 4341 pv 16 2 users
まとめ 月曜日のたわわこそが、正しいフェミニストマンガだと思う JKの子が出てくることにもすごーく意味があるのよね…あの話 29902 pv 335 40 users
まとめ 「法律以上に厳しい規則」って、なに?・・・ニッポンにおいて、「国際世論」に向き合わせる難しさ 欧米型CSR、とりわけ、米国による「人権力」の観点からは、「結論は決まっている」にもかかわらず、日本国内で炎上してしまった理由を、テラケイさんが語る。 > 治部氏のいう「法律以上に厳しい規則」とか「見たくない権利」の筋は、多くの人に批判されてしまった。たしかに内容的には(相当好意的に解釈したとしても)厳しいとしか思えず、これでゴリ押ししたら血気盛んな表現の自由派論客の餌食になってしまうだろう、という予感がしていた。 4115 pv 4 1 user
まとめ 低価値や営利目的、TPO。どれも表現の自由の問題です。平裕介弁護士が解説する、”月曜日のたわわ”広告と表現の自由。 ””見たくない表現に触れない権利”は存在しない。すでに司法で否定されていた。平裕介弁護士の解説。”から続く、平裕介弁護士の表現の自由についての解説です。 10342 pv 347 19 users 14
まとめ 【被害者支援】『月曜日のたわわ』に関する寄付のツイートまとめ 2022年4月12日、全国被害者支援ネットワークへの寄付の呼びかけを行った。日本経済新聞に掲載された『月曜日のたわわ』の広告が炎上したことに際して、その広告を表現の自由 11170 pv 418 4 users
まとめ 【スパイファミリー】Tiktokフェミ「父親がいる時にアーニャの頬が赤くなってる!性的化してる!」 月曜日のたわわの新聞広告で声を上げてる日本のフェミとの格の違いを見せつけた。 21100 pv 69 6
まとめ 『【2022.04.13】「月曜日のたわわ」広告を寺田静議員が批判/玉川徹・核容認へ転身か?/河瀨直美監督大炎上/ロ.. マスコミの鵜呑みも危険ですが言論人やYOUTUBERの鵜呑みも危険です。自分の頭で考えましょう。100%見解に賛同はしませんが、割と精度は高い情報をチェックしてはおります。情報錯綜した内容も、可能な範囲で適宜訂正することもあります。尚、引用元のツイートも辿ってネットの反応もお楽しみください。 1006 pv 4 1 user

 

前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ