銀行員がよく使う難しい表現とネイティブが使う表現に直したものがとても勉強になる「帯同→一緒にいく」「随行→ついていく」「堅確→しっかり」

役所も独特ですがこちらも独特で
131
遊撃部長F/S&RWAs @fstora

銀行員がよく使う難しい表現→ネイティブが使う表現 帯同→一緒にいく 随行→ついていく 思料→思った 所見→考え 大宗→おおよそ 堅確→しっかり あと何かあるかな?

2022-04-11 19:50:39

こういうのはある

あしゅん @asyuuuuun

茲許とか爾後とか書くのマジで辞めて欲しい twitter.com/fstora/status/…

2022-04-11 21:28:02
Atsu @Acha_y1

支店長とお客さんのところに行ったときに書いた議事録で、随行と書かずに同行と書いたら、副支店長にブチキレられたのも今となってはよい思い出() twitter.com/fstora/status/…

2022-04-12 00:26:16

この言葉はよく使う

kimunny @kimunny

平仄→整合性をとる、周囲と合わせる twitter.com/fstora/status/…

2022-04-11 19:57:54
カフェバー @tkt_return

茲許を銀行以外で使っているのは見たことないです twitter.com/fstora/status/…

2022-04-11 20:27:55
むっちゃん @Z3U2xYjGnw1zT9Y

@fstora 徴求→もらう 鑑みて→考慮して

2022-04-11 20:08:27
@tigingin

@fstora 励行→行う プロラタ→按分 とかですかねぇ

2022-04-11 20:01:39
ちゅわんちゅ@銀行員の頭の中 @gk_chuwanchu

@fstora 陪席→同席する 渉外→外回り 再鑑→確認する 約定→契約する 書損→誤記入する 徴求→提出してもらう 平仄→辻褄のこと 残債→借入の残高 忌避→(不正な手段で検査を)避ける

2022-04-11 20:24:48
金キャ|金融×キャリア @kintamecareer

これは 手交→渡す 大要→要約すると 進談→話が前向きに進む 已む無く応諾→出来レース 大宗は「おおよそ=約●●」ではなく、「おおむね=ほとんど」な気が。 銀行用語は側から見ると不思議だけど、誤認性、冗長性を避けられる。文語では銀行語、口語では横文字を使う銀行員は実質バイリンガル。 twitter.com/fstora/status/…

2022-04-12 09:31:09

他の業界でも使う

しげっち @yuunya

思料は弁護士さんも使ってるのよく見る twitter.com/fstora/status/…

2022-04-11 22:32:34
ちょめちよめ @tapt_

メーカー勤務だけど、所見だけは時々使う twitter.com/fstora/status/…

2022-04-12 00:16:15
ゆとり世代の彷徨い人 @hammer_to_fall

大宗とか典型的な霞が関用語だと思うけど、民間企業でも使う人が結構いるのが謎 twitter.com/fstora/status/…

2022-04-12 13:21:08