『葬られた「第二のマクガバン報告」』要約文:第7回

ぷーやらんたん、ぷーやらんたん。
0
村井ニボシ @niboshi2000

★わずかなカロリーを、燃やしてしまうのか、貯蔵してしまうのかによって、痩せる・太るが決まる、と。

2011-09-12 23:15:00
村井ニボシ @niboshi2000

★つぎは、『「動物タンパク質でなければ大きくなれない」という嘘』という項目。

2011-09-12 23:16:57
村井ニボシ @niboshi2000

たいていの人が、タンパク質の豊富な動物性食品中心の食事をすれば、強く大きくなれる、と考えている。この考え方は、「タンパク質(肉)を摂取することは、体力のために必要なことだ」という考えから来ている。

2011-09-12 23:18:35
村井ニボシ @niboshi2000

「チャイナ・プロジェクト」では、動物性タンパク質の摂取は、背が高く体重がある人々と関連していたばかりか(Ⅰ)、総コレステロール値や悪玉コレステロール値が高いこととも関係していた(Ⅱ)。

2011-09-12 23:24:35
村井ニボシ @niboshi2000

さらに動物性タンパク質の摂取と関係している体重は(Ⅰ)、ガン(Ⅱ~Ⅲ)や冠状動脈性心臓病(Ⅱ)ともより深く関係していた。

2011-09-12 23:25:48
村井ニボシ @niboshi2000

では、病気のリスクを最小限にしつつ、同時に成長する(体を大きくする)要素を得ることは可能だろうか。「チャイナ・プロジェクト」では、幼児期の成長速度は測定しなかったが、大人の身長と体重は測定した。そして、この情報から驚くべきことが判明した。

2011-09-12 23:27:47
村井ニボシ @niboshi2000

より多くのタンパク質を摂取することは、より大きな体のサイズと関係していたのであるが(男性ではⅢ、女性ではⅡ)、この効果は、主に「植物性タンパク質」によって生じていたのである。なぜなら植物性タンパク質が、中国人の総タンパク摂取量の90%を構成していたからだ。

2011-09-12 23:29:40
村井ニボシ @niboshi2000

確かに動物性タンパク質の摂取は、体重が多くなることと関連していたし(Ⅰ)、タンパク質に富む牛乳の摂取もまた効果があるようだった(Ⅱ)。

2011-09-12 23:30:51
村井ニボシ @niboshi2000

しかし、とびきりの情報は、「植物性タンパク質の摂取量が多いことと、身長や体重が増える事は密接に関連している(Ⅱ)」ということだ。体の成長は、一般的にタンパク質の摂取と深く関係しており、動物性タンパク質と植物性タンパク質のいずれも効果があるのである。

2011-09-12 23:33:14
村井ニボシ @niboshi2000

★小学校の保健室の前の掲示板には、よく肉のイラストと一緒に「たんぱく質 つよい体をつくる」とか書かれているポスターが貼ってあったもんだけど、なんとびっくり、別に肉じゃなくてもよかったのだ。野菜や豆でもよかったのだ。

2011-09-12 23:35:30
村井ニボシ @niboshi2000

では、動物性食品を全くとっていないか少量しかとっていない発展途上国の人々は、欧米の人々よりも概して小柄なのはなぜだろうか。

2011-09-12 23:38:00
村井ニボシ @niboshi2000

それは貧しい地域における「プラントベースの食事」は、種類が不十分で、量や質も適切ではないからと、小児疾患が蔓延しているところでは、公衆衛生状態も劣悪であるからである。

2011-09-12 23:39:03
村井ニボシ @niboshi2000

このような状況下では成長が妨げられ、人々は本来遺伝的に備わっている大人の体格まで成長することができないのだ。

2011-09-12 23:39:44
村井ニボシ @niboshi2000

★まあ、ソマリアみたいな貧困地帯では、肉だ野菜だなんて言ってる場合じゃないもんなあ。

2011-09-12 23:41:27
村井ニボシ @niboshi2000

「チャイナ・プロジェクト」によると、大人の身長や体重が少ないことは、肺結核(Ⅲ)、寄生虫病(Ⅲ)、肺炎(Ⅲ、身長が低い場合)、腸閉塞(Ⅲ)、および消化器系の病気(Ⅲ)などによる死亡率が高いことと深く関係していた。

2011-09-12 23:43:23
村井ニボシ @niboshi2000

★前に出てきた、いわゆる「貧しさが原因の病気」ですね。

2011-09-12 23:44:13
村井ニボシ @niboshi2000

この結果は、公衆衛生が「貧しさが原因の病気」を効果的にコントロールしていれば、体は「低脂肪のプラントベースの食事」を摂取することによって十分成長できる、という考えを立証している。

2011-09-12 23:47:08
村井ニボシ @niboshi2000

というところで今日はおわります。あと少しで上巻が終わるー。

2011-09-12 23:47:44