一般名詞の表現の自由と憲法の権利の表現の自由は違うらしい

※個人の感想です。 ※言論の自由は憲法で保障されています。 ????????? 多分「オレ様的世界観オブニッポン」ではそういう解釈なのだろう。 革命無罪造反有理の世界観なのかな? 続きを読む
19
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
motoryu @mototakiryu

@r_messy 「一般名詞の表現の自由」という言い方(誤用)は、さすがにひどいと思います。

2022-04-25 16:28:40
motoryu @mototakiryu

一日中好きな音楽を聴く。野球は日本ハム・ファン。くだらない書き込み多め。同業の若い人から刺激を受け、同じ趣味の人と親しむ。/musiclover in Japan, lawyer, gamer.

まんごう🥭 @nan5o

@himaben1st ああ,ブロックされてたんだった(わたし

2022-04-25 16:29:36
まんごう🥭 @nan5o

若手匿名果物ですの(╹◡╹)♡ 日本ねむねむ協会会員6号 無償の法律相談はしません 問い合わせはDMで イタズラはスパム報告などすることがあります

モフ @mofjd

@nan5o @himaben1st たくさんの人をブロックしているが、それは差別主義者だからだ、とのことです。

2022-04-25 16:32:24
モフ @mofjd

法務博士です。

まんごう🥭 @nan5o

@mofjd @himaben1st 政治学の研究者を名乗りつつ憲法の基本的部分法海が間違っていることを指摘された腹いせだと思っています。

2022-04-25 16:35:13
まんごう🥭 @nan5o

@mofjd @himaben1st 文字数の関係で省略しすぎて奇妙に見えているのかと思いきや,政治学に憲法は関係ないとまで仰って自爆なさってましたし。助け船は出したのに。泥船にはしないのに

2022-04-25 16:36:55
モフ @mofjd

@nan5o @himaben1st 書けば書くほどおかしなことになってますよね。

2022-04-25 16:38:41
まっとうなフェミニストBot @mattoufemibot

このツリーは必見。法教育のバックボーンのない人が政治学者として振る舞うことの危険性を表す実例です。こんな方が国会議員の政策秘書だったなんて!かつオープンレターメンバー! あのー、営利的言論の自由は表現の自由の保護対象であると、芦部憲法ですら載っているのですが…192頁。 twitter.com/TanakaShinsyu/… pic.twitter.com/46nY0YtStk

2022-04-25 17:10:36
田中 信一郎 @TanakaShinsyu

このツイートやそれまでのツイートについて「矛盾」していると嗤う人たちが見受けられます。その人たちは、一般名詞の[表現の自由]と憲法の権利としての「表現の自由」を混同しているのです。大半の人はその理解をした上で、賛否を表明しています。よって、読解力の問題となるわけです。 twitter.com/TanakaShinsyu/…

2022-04-25 13:09:26
拡大
拡大
まっとうなフェミニストBot @mattoufemibot

★まっとうでないフェミニストやフェミニストを騙るジェンダークレーマーと戦います。★日本によく見られる彼ら彼女らのことを「Jフェミ」と呼ぶことにします。★Jフェミの横暴は度を超していて、このまま放置すればまっとうなフェミニズムまで破壊されかねないと危惧しています。★ネタにはネタで返します。

魚占い @sakanauranai

まだ荒ぶってるのか…(呆れ twitter.com/Mofu_Master/st…

2022-04-25 17:40:39
モフ・トラックボーラー丁稚 @Mofu_Master

千葉商科大学 田中信一郎准教授 「繰り返しますが、企業広告に表現の自由はありません」  ↓ 「企業広告に表現の自由がないとは一言も言っていない」  ↓ 「一般名詞の表現の自由と憲法の権利の表現の自由は別」←イマココ!! pic.twitter.com/GvH9gR250w

2022-04-25 13:46:58
モフ @mofjd

@sakanauranai 最高裁が間違っている!まで行きましたね。

2022-04-25 17:43:27
モフ @mofjd

@bibendum65 @sakanauranai こんな感じになっているようです。 pic.twitter.com/1T2At6yewg

2022-04-25 17:48:58
拡大
魚占い @sakanauranai

@mofjd @bibendum65 あー、ムサコさんが煽ってるのか…

2022-04-25 17:51:26
向原総合法律事務所 弁護士向原 @harrier0516osk

「一般名詞としての表現の自由」というのがどういうもので、「憲法の権利の表現の自由」と何がどう違うのか、法学部の授業でも、佐藤幸治憲法でも芦部憲法でも伊藤憲法でも、司法試験でも、司法研修所でも、あまり聞いたことがなくてすみません。 twitter.com/Mofu_Master/st…

2022-04-25 18:26:25
向原総合法律事務所 弁護士向原 @harrier0516osk

・9月1日から新事務所に移転しました!地下鉄赤坂駅徒歩5分。 あなたの会社の法務部門を引き受けます!お気軽にご連絡下さい! ・ 企業法務全般 ・ 民事再生・破産などの倒産処理 ・一般民事 ・ 家事(離婚・遺言・相続) ・ 知財(著作権・商標・不正競争防止法) ・ IT法務 ・ 刑事 大阪府守口市出身

mk-law.jp

kotaro @kohtaroh_t

自由[な]表現とか自由[に]表現するとかではなく「一般名詞としての表現の自由」か。 「表現の自由」というちょっと変わった言葉は、「自由」の次に権利の[権]が本来あるから成り立っている憲法上の基本的人権ワードだろう。

2022-04-25 18:35:55
マラ石 @mara_ishi

仮に「表現の自由」に一般名詞と憲法上の用語があるとしても、なんの限定もなくおんなじ単語を使っておいて「読解力の問題」は頭悪すぎるんじゃないですかね。 twitter.com/mofu_master/st…

2022-04-25 19:32:17
マラ石 @mara_ishi

非弁業者にすら相手にされない底辺

前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ