一般名詞の表現の自由と憲法の権利の表現の自由は違うらしい

※個人の感想です。 ※言論の自由は憲法で保障されています。 ????????? 多分「オレ様的世界観オブニッポン」ではそういう解釈なのだろう。 革命無罪造反有理の世界観なのかな? 続きを読む
19
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
モフ・トラックボーラー丁稚 @Mofu_Master

間違えてごめんなさいしたら許される社会のほうがいいよね、とは思う反面、 文系の大学教授が、初級法学(別に法学部生でなくても般教で選択したら学ぶレベル)を知らず、一人で踊り狂った様を披露したら、まあ、謝ってもバカにされて笑われるのは仕方ないかなぁ、と思う。 twitter.com/un_co_the2nd/s…

2022-04-25 15:02:13
💩 @un_co_the2nd

「なるほど、勉強になりました。ご指摘ありがとうございます。」と一言書いて「誤りがあったので削除しました」でツイ消しするという技術がなぜ広まらないのだろうか… twitter.com/Mofu_Master/st…

2022-04-25 14:53:28
借金玉 @syakkin_dama

twitter.com/TanakaShinsyu/… この「俺は学者だ、おまえたちが読めないのが悪い、もっと最善の相で読め、不誠実ポイントを積んでやろうか」アタック、流石にもう通じないですよ。でも、一般人相手にはこれで押し切って来れたんだろうな…。

2022-04-25 15:15:43
田中 信一郎 @TanakaShinsyu

このツイートやそれまでのツイートについて「矛盾」していると嗤う人たちが見受けられます。その人たちは、一般名詞の[表現の自由]と憲法の権利としての「表現の自由」を混同しているのです。大半の人はその理解をした上で、賛否を表明しています。よって、読解力の問題となるわけです。 twitter.com/TanakaShinsyu/…

2022-04-25 13:09:26
借金玉 @syakkin_dama

発達障害者です amazon.co.jp/dp/4478108927/ amazon.co.jp/dp/4046020768 本を二冊書きました。 あなたのおかげです。 ありがとうございます。 syakkindamaアットgmail.com

note.com/syakkindama

宇宙超魔王サイケギドラ-1.0🌐 @k_sawmen

@abcabcabc999666 なお芦部憲法曰く「表現の自由の中に、営利的言論()が含まれるかどうかが問題とされてきたが、近時、広告のような営利的な表現活動であっても……学説では一般に表現の自由の保護に値すると考えられている。」

2022-04-25 15:18:18
宇宙超魔王サイケギドラ-1.0🌐 @k_sawmen

言葉に気をつけたまえ、君は宇宙超魔王の前にいるのだ。 弁護士ですが特撮やゲーム等の趣味の話しか(ほぼ)しません。 ゴジラ/ゴジバト/東宝怪獣/ガメラ/ウルトラマン/仮面ライダー/スーパー戦隊 あたりが頻出です。 SW-7798-7656-0091

めしだ@法教育おじさん @r_messy

素直にごめんなさいって言えばいいのに… twitter.com/mofu_master/st…

2022-04-25 15:22:06
モフ・トラックボーラー丁稚 @Mofu_Master

千葉商科大学 田中信一郎准教授 「繰り返しますが、企業広告に表現の自由はありません」  ↓ 「企業広告に表現の自由がないとは一言も言っていない」  ↓ 「一般名詞の表現の自由と憲法の権利の表現の自由は別」←イマココ!! pic.twitter.com/GvH9gR250w

2022-04-25 13:46:58
めしだ@法教育おじさん @r_messy

弁護士飯田亮真(66期・大阪弁護士会)。大阪星光学院→京都大学→大阪大学→大分修習。ライフワークは法教育。法教育研究中(D2)。趣味はピアノとゴルフ。一太郎派。【監修】『こども六法すごろく』(山崎聡一郎)、『開廷!こども裁判』(伊藤みんご)など。【note】note.com/lre_labo

bengo4.com/c_18/n_12371/

rionaoki @rionaoki

なんだ、そういう学説でも主張しているのかと思ったら、「一般名詞の表現の自由」とか言い出したのか。これじゃただの謝ったら死ぬマンじゃん。 でも、最近のインターネットは実際謝ったら死ぬっぽいので仕方ないか。 twitter.com/Mofu_Master/st…

2022-04-25 15:26:56
ラビット @tyoko852

いやー流石にそれは牽強付会です それならそれで定義をしてください そんな一般的ではない使い方をしておいて(しかも明示してない)読み手の問題というのはおかしいというか、先生の仰る意味で正確に文意読み取れた方一人もいないんだから「読解力のある方」すらおらんでしょう twitter.com/TanakaShinsyu/…

2022-04-25 15:29:31
めろんぱん @9TKW7KMR7pflvdf

そういうの、もう通じませんよ そらまあSNSが浸透するまでは通じてたでしょうけど twitter.com/TanakaShinsyu/…

2022-04-25 15:30:50
赤い彗星の西 @red_comet_west

@kojin_syugi 三歩歩いたら忘れるタイプの人にしか思えなくなりましたwww

2022-04-25 15:31:49
赤い彗星の西 @red_comet_west

ガンダム好きなふざけたオッさんです。 「ネトウヨ」と言われたりすることが多かったんですが、最近は「極左工作員」「似非日本人」あと「限界ネトウヨ」と言われたりします。 言われるたびに、あぁオレはど真ん中なんだと再確認させてもらってますwww

💩 @un_co_the2nd

@Mofu_Master 踊り狂う前に撤退するのも知恵なので とくに相手が専門家なら傷は浅くて済むのでは

2022-04-25 15:42:35
きーひん @keyhinne

いやそれはさすがに通用せんやろ…… twitter.com/TanakaShinsyu/…

2022-04-25 15:43:27
ねこパ〜スタ @abcabcabc999666

@k_sawmen ???「それは憲法の権利としての表現の自由ですよね?私が言っているのは一般名詞としての表現の自由なんですよ。あなた弁護士なのに読解力ないですね!」

2022-04-25 15:48:21
宇宙超魔王サイケギドラ-1.0🌐 @k_sawmen

@abcabcabc999666 田中氏が言ってるのは「企業広告は一般名詞的な表現の自由の範疇内だが憲法上の表現の自由の範疇外」ということなので(それ自体正直意味不明だが)、その反論はあたりませんね(笑)

2022-04-25 15:51:35
蛙の子はオタマジャクシ @bibendum65

「表現の自由」(憲法上の表現の自由)はないが、「表現の自由」(一般名詞としての表現の自由)がないとか一言も言ってない。 それが理解できないおまいら、読解力ねーのかよwww それ、たぶん投稿者の説明能力の問題だぜ

2022-04-25 15:55:17
蛙の子はオタマジャクシ @bibendum65

誰も知らない 知られちゃいけない/一人焼肉黒帯/ホルモンイーター

モフ・トラックボーラー丁稚 @Mofu_Master

「意見は異なれど長期的に有益な情報がもらえなくなるかもしれなくて損かな」と思えるほどでもない相手にブロックされても全く痛痒は感じないけど、一周回って「一般名詞の表現の自由ゥゥゥォォオオ」みたいな面白珍獣の観覧ができなくなったと思うと少し惜しい気がしてきた。 twitter.com/Mofu_Master/st…

2022-04-25 16:08:32
モフ・トラックボーラー丁稚 @Mofu_Master

対戦ありでした。 (イマココが気に入らなかったんですね……) pic.twitter.com/gj4LNrKUOW

2022-04-25 16:00:42
暇弁@会務やめたい @himaben1st

一般名詞の「表現の自由」と、憲法の権利としての「表現の自由」が別の概念であって語義が違うことなんて、有り得るのか????? 例えば広辞苑とか大辞林とかには何て書いてあるのかな…。 twitter.com/TanakaShinsyu/…

2022-04-25 16:27:07
大辞泉

小学館『大辞泉』編集部

前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ