大学教員「哲学を"答えのない学問"だと思っている新入生が多くて困る...」→相対主義はどこから来たのか?

受動的な教育としての哲学には"答えがない"が、主体的な学問としての哲学には"答えがある"、こういうことじゃないですかね。(持論)
47
Masashi Kasaki @kasa12345

哲学の授業やっていて、「哲学は(いろいろな人がそれぞれの意見をいうだけの)答えがない学問」というのを新入生からけっこう聞くのだけど、これはやはり高校までの教育のどこかでそう聞かされているようだ。これはほんと困るなあ。

2022-04-25 17:23:00
Masashi Kasaki @kasa12345

このような哲学観を持った哲学者は過去に(一部の極端な相対主義者をのぞいて)ほとんどいないはずだし、哲学者たちが実際にやっていることを反映してもいない。それなのになぜ、こんな哲学観が普及しているのかがむしろ興味深い。

2022-04-25 17:25:04

あるあるの悩みらしい

敷衍真理(旧:科学哲学たん) @kagakutetsugaku

「ふえんまこと」と読みます。科学と哲学とVRが好きなバーチャル美少女。しがない学部卒。学生時代は学術たんをやっていました。最近は教育格差に興味があります。ご意見・質問はこちらから↓

https://t.co/vZEWntjLNN

敷衍真理(科学哲学たん) @kagakutetsugaku

『語源からわかる哲学事典』でも同じ悩みが展開されていた。 twitter.com/kasa12345/stat…

2022-04-25 22:05:53
リンク 日本実業出版社 語源から哲学がわかる事典 哲学が難解なのは用語の難しさにある。「理性」は英語では reason、中1レベルの語彙。ネイティブには小学生の日常語。さらに「悟性」はunderstanding「理解力」と決して難しくない。この点に着目し、用語の語源から問い直す哲学入門。 3

"答えはない"はどこから来る?

大学教員が言う

kktsc @kktsc

高校までの勉強とは違って、大学の学問は答えが一つではありません。みたいなのは、大学教員が大好きなクリシェ。 twitter.com/kasa12345/stat…

2022-04-25 19:20:46
麒麟 @yu_zuo_jian

哲学じゃないけど大学一年生に向かって「答えはない」と先生たちが言うのは何度も見たな twitter.com/kasa12345/stat…

2022-04-26 13:17:28

"答えの用意された受験勉強"との対比表現

かえる姫🐸@くるしゅうないぞ!🪭👑 @aminah2500

@kasa12345 @mototchen 歴史学ですが、まず「唯一の正解がない」のが人文学。受験の問題はわざわざ唯一の正解となるように選んで工夫して作られている。正解がないものの方が多い。答えを得るために自分で考え、説を比較して判断すべし!と最初に宣言してます。

2022-04-25 19:21:26

"知識としての哲学"には答えがない

幼女と葉序を愛する生物学徒 @Youjyo_Biology

そんなわけはないと思って大学で哲学を履修したら、いろいろな人が言ったそれぞれの意見を覚えるだけの講義でした…… twitter.com/kasa12345/stat…

2022-04-26 16:49:22
まるた @marumaru_mone

高校の倫理にしろ、大学の思想入門系の授業にしろ、哲学者とその思想や概念をそれぞれ個別に紹介するだけみたいなのが多い印象です。そういう切り口でさわりだけ学んだ人たちそう思うのはしょうがない気がします。哲学者というより、教育の問題。 twitter.com/kasa12345/stat…

2022-04-25 19:15:20
はっすー☆(サイコパス風味) @irohasu_math

@kasa12345 高校でそう教わることは稀だけれど、「自分でそう思った」という人が居たように、高校の倫理は単なる各哲人の思想の要約の羅列で、理論的·体系的に学ばないからそう思っちゃうんだと思います。 一般相対性理論でさえも「想像で適当言ってるだけで誰も確かめてない」って言ってる人がいるのは同じ理由。

2022-04-26 06:46:59

俗説の流行

ホームレス車椅子木村雄太@me too @dokuo001

これって哲学が「真理の探究」ではなく、「人生哲学」的な意味でしか膾炙してないってことなんだと思います。高校の教育で聞かされるというよりは、ネットの有象無象が「(理系や科学と違って)答えなのないことを考えることに価値がある」みたいな間違いを吹き上がって吹聴してる影響かなと思いますね twitter.com/kasa12345/stat…

2022-04-26 10:24:25
ベランダバイオーム @veranda_biome

YouTuberにそういうこと言ってる人いそう 調べてないから知らんけど、今どきYouTubeで知識を得るの一般的だよね 若い子は特に twitter.com/kasa12345/stat…

2022-04-26 03:03:32
露里カキネ【幼女おにーさんVtuber】 @KakineTsuyusato

僕もこれのせいでずっと哲学嫌いだったなあ。 「答えが無い学問」であるというよりは「根拠がない学問」のように見えてた。テレビや学校の教科書、入門書が答えや格言だけを切り抜いてたからだったと思う。 あと、特に鷲田清一が嫌いだったんだけどそれは現象学的な経験の記述が共感できなかったから。 twitter.com/kasa12345/stat…

2022-04-25 18:09:47

哲学に"答え"はある

ゲンガク書房🥤🚬 @gengakushobou

哲学を始めとして人文科学や社会科学はこういう誤解をされてることあるが、そんなわけないだろう。君の哲学や持論は正しいか間違いか、という答えの追究は必ず入る。言いっぱなし・言ったもん勝ちが学問になるわけない。

2022-04-26 12:30:33
山岡ケンティティは上機嫌 @Kenta9ne

答えは確かにあるけど、答えに至るまでが途方もない遠道なだけなんですよね...🤔 twitter.com/kasa12345/stat…

2022-04-25 20:58:57

哲学は答えを探す学問