牛久城探訪

産鉄族さんによる牛久城探訪の記録
4
産鉄族 @santetsuzoku

牛久城探訪。地点cを過ぎV郭を抜けると主郭への入口地点Dに到着。牛久城の解説板が建つ。twitter.com/santetsuzoku/s… pic.twitter.com/OR7izqJxxz

2022-04-16 20:39:56
産鉄族 @santetsuzoku

「牛久市史」を参考に巡った牛久城の気になったポイントは膨大。主郭部だけでなく、宿や町場を守る惣構えが存在したと推定されており、東西800m、南北1kmに及ぶ巨大さ。主郭部は「牛久市史」の縄張り図をトレースしてポイントを表現。 pic.twitter.com/zHADbje8pF

2022-04-10 20:11:20
拡大
産鉄族 @santetsuzoku

牛久城探訪。主郭探訪に入る前に牛久沼の夕焼けで一休み。 pic.twitter.com/KTTxw2ZsTm

2022-04-17 08:35:12
拡大
産鉄族 @santetsuzoku

牛久城探訪。地点Dから。いよいよ主郭へと入る。twitter.com/santetsuzoku/s… pic.twitter.com/Ekau5fAltv

2022-04-18 21:33:29
拡大
産鉄族 @santetsuzoku

牛久城探訪。V郭とIV郭をつなぐ土橋が地点Eに。土橋上から東の空堀と西の空堀を #立体写真。藪が濃い。twitter.com/santetsuzoku/s… pic.twitter.com/BR6bVLR0Kk

2022-04-18 21:39:00
拡大
拡大
拡大
産鉄族 @santetsuzoku

牛久城探訪。主郭部探訪のスレッドへと続く。twitter.com/santetsuzoku/s…

2022-04-18 21:40:02
産鉄族 @santetsuzoku

牛久城探訪。空堀の堀底を地点Fまで進んで東を向いて #立体写真。堀底には堀止めの土塁があると牛久市史。どれなのかよくわからない。twitter.com/santetsuzoku/s… pic.twitter.com/0wKMbvKGGM

2022-04-18 21:50:25
拡大
産鉄族 @santetsuzoku

牛久城探訪。堀底の地点Fで南を向くと、分岐する堀底に通じているようだ。 #立体写真twitter.com/santetsuzoku/s… pic.twitter.com/ZH59BtYBBM

2022-04-18 21:56:37
拡大
産鉄族 @santetsuzoku

牛久城探訪。堀底の地点F'で西を向くと、IV郭とII郭を隔てる空堀が大迫力。 #立体写真twitter.com/santetsuzoku/s… pic.twitter.com/3bzBjZfgOn

2022-04-18 22:00:07
拡大
産鉄族 @santetsuzoku

牛久城探訪。堀底の地点F'からIV郭の東端の地点Gに登り、IV郭とII郭を隔てる空堀を #立体写真twitter.com/santetsuzoku/s… pic.twitter.com/32oi4Y6GeN

2022-04-19 18:22:25
拡大
産鉄族 @santetsuzoku

牛久城探訪。IV郭の地点Hで西を向いて #立体写真。IV郭は東西に細長くのびているので郭というよりもIII郭への長い土橋のようでもある。とはいえ、北側(右手)をしっかり土塁が守っているのでやはり郭か。twitter.com/santetsuzoku/s… pic.twitter.com/JVOY8vALqH

2022-04-19 18:27:56
拡大
産鉄族 @santetsuzoku

牛久城探訪。IV郭の地点H'で、空堀を左手に西を向いて #立体写真twitter.com/santetsuzoku/s… pic.twitter.com/b2atkkOr84

2022-04-19 18:30:04
拡大
産鉄族 @santetsuzoku

牛久城探訪。不思議な形のIV郭だが、牛久市史は馬出の機能を持つと解説する。築造は岡見氏か北条氏かは不明だが、極めて貴重な遺構といえるようだ。twitter.com/santetsuzoku/s…

2022-04-19 18:57:56
産鉄族 @santetsuzoku

牛久城探訪。地点H'を少し進むと目の前に現れるのがIV郭からIII郭へと渡る土橋。#立体写真twitter.com/santetsuzoku/s… pic.twitter.com/7jIRDJ1yzl

2022-04-20 21:38:54
拡大
産鉄族 @santetsuzoku

牛久城探訪。地点Iの土橋付け根から東を向いて眺めるIV郭ーII郭間の空堀。II郭の土塁(右手)から横矢がかかっている感じ。 #立体写真twitter.com/santetsuzoku/s… pic.twitter.com/E5w0oVryTT

2022-04-20 21:45:37
拡大
産鉄族 @santetsuzoku

牛久城探訪。地点Iの土橋付け根から西を向いて眺めるIV郭ーIII郭間の空堀。III郭の土塁(左手)から横矢がかかっている感じ。 #立体写真twitter.com/santetsuzoku/s… pic.twitter.com/uA87qBe4sX

2022-04-20 21:47:11
拡大
産鉄族 @santetsuzoku

牛久城探訪。土橋を渡ってIII郭には入らず、地点Iから西へと、細く続くIV郭を進む。#立体写真twitter.com/santetsuzoku/s… pic.twitter.com/4HDwlRYGYB

2022-04-21 19:20:12
拡大
産鉄族 @santetsuzoku

牛久城探訪。地点Jから空堀を挟んでIII郭の土塁を見上げる #立体写真twitter.com/santetsuzoku/s… pic.twitter.com/gKudI7H8Q8

2022-04-21 19:22:29
拡大
産鉄族 @santetsuzoku

牛久城探訪。地点Jから西の谷津方向へと進むとIII郭下の腰郭に至る。地点Kから腰郭を眺める #立体写真https://t.co/jby9U7GX3n pic.twitter.com/Z3ltyaiN5Q

2022-04-21 20:29:28
拡大
産鉄族 @santetsuzoku

牛久城探訪。地点Kから腰郭に入り、III郭の土塁を見上げる #立体写真twitter.com/santetsuzoku/s… pic.twitter.com/Q5oR6GYcED

2022-04-21 20:34:28
拡大
産鉄族 @santetsuzoku

牛久城探訪。III郭の腰郭は谷津内の地点aから眺めるとこんな雰囲気。twitter.com/santetsuzoku/s… pic.twitter.com/NXTWNCGN1c

2022-04-21 20:38:17
拡大
産鉄族 @santetsuzoku

牛久城探訪。III郭の西にある腰郭の地点Lには奇妙な凹み。後世の改変かもしれないが、戦国期の船溜まりではないかと想像を膨らます #立体写真twitter.com/santetsuzoku/s… pic.twitter.com/4dJjiAqF0n

2022-04-21 20:43:07
拡大
拡大
拡大
産鉄族 @santetsuzoku

牛久城探訪。IV郭から土橋を渡ってIII郭に入ってすぐの地点OからIII郭を眺める #立体写真。 平場の向こうには土塁が連なる。土塁の向こうは腰郭と谷津。twitter.com/santetsuzoku/s… pic.twitter.com/Mmzla3mlKI

2022-04-22 21:18:05
拡大
産鉄族 @santetsuzoku

牛久城探訪。III郭の南寄りの地点UからIII郭を眺める #立体写真。平場の向こうには土塁が連なる。土塁の向こうは腰郭と谷津。twitter.com/santetsuzoku/s… pic.twitter.com/BDyhE0T7eI

2022-04-22 21:21:04
拡大
産鉄族 @santetsuzoku

牛久城探訪。III郭の地点Tで南を向いた #立体写真。左手のII郭の土塁から横矢がかかる位置。右手はIII郭。 twitter.com/santetsuzoku/s… pic.twitter.com/MFbD5mmwXd

2022-04-22 21:28:29
拡大