-
tiamo_musha
- 69991
- 175
- 10
- 20
想像するだけで痛い

@pinobotty3 『切腹』という昔の日本映画で、竹光での切腹を強いられるという痛すぎる場面がありました。ホラー映画でもないのに目を覆ってしまったのは初めてです。 pic.twitter.com/MwgVGQJ5Mg
2022-05-04 21:23:46
どうして指先は痛いのか

@pinobotty3 感覚野のホムンクルスという絵を学生の時見て、指先が他に比べてかなり敏感だと知りました。切れたって気づいて少ししてからくる痛み、段ボールで切った直後痛くないけどその後痛くなる感じとか想像するだにゾゾっとします。
2022-05-04 10:35:25
@minomushimaro @pinobotty3 参考になれば >>指先と手のひらは身の回りのあらゆるものに触れるため、「侵害受容器」という圧力や温度を感じる仕組みが備わっています。 seibunsha.com/blog/2020/05/2…
2022-05-04 08:34:33なぜか異様に切腹に詳しい人達

@pinobotty3 とりあえず作法だけでも置いていきますね… pic.twitter.com/CWP2aPkQbZ
2022-05-04 13:24:37

@pinobotty3 しかも自分で十字に切り裂くんじゃなかったかと🤔その後きちんと介錯されるので苦痛は少しの間ということで…
2022-05-04 07:52:14
@yoifurohatoya @pinobotty3 場合によっては腹に刺すポーズだけになっていたりします。 (短刀に見立てた扇子を腹に当てたタイミングで介錯される) 切腹だけの一人腹だと死ぬまで時間がかかるらしく、 死ぬために十字に切り裂き、そこから内臓を自らぶちまける等悲惨な事に・・・。
2022-05-04 10:32:19
@freak_NH @ms06saf 「武士道は死ぬことと見つけたり」ではありませんが、いつ我が身となるか分かりませんし…
2022-05-04 20:15:08
@pinobotty3 切腹の時は筋収縮で刀が先に進まなくなるので相当な痛みを伴うらしいです。 なのでお腹を刺したらすぐに介錯人が首を刎ねるのですが、これも下手だと失敗して何度も首に刀を振る事になるので、実は介錯人は凄腕じゃないと務まらないと聞いたことがあります。 罪人はそもそも切腹させてもらえません。
2022-05-04 18:47:34
@pinobotty3 もし刃物などで刺されたときは、素人が抜いたらいけないので、刺さっている状態で病院に行くということが医療従事者の常識のようです。抜くときに押さえられていた血が出てくるかららしいです。そのため、切腹でも抜くときが一番痛いのだろうと思います。また、首より腹のほうが痛いらしいです。
2022-05-04 15:24:15