-
kankancank28207
- 363650
- 352
- 698
- 359
最近の夫婦関係について思うこと

software developer

夫のプログラミングで生計を立てていて、仕事が途切れないようにするために仕事以外の時間で絶えず勉強しないといけない(しかも結構必死)のに、なんでそれで妻に怒られ続けなければならないのか…意味が分からない… Twitterにあんまり書かないようにしていたけど、限界になってきた…
2022-04-30 16:33:07
たぶん「仕事のことは仕事時間でやれ」みたいな感覚から抜け出せないんだろうけど、会社勤務じゃないのに、もらってる仕事の時間で他のことできるわけないじゃん…
2022-04-30 16:35:29
「夫が休みの日も部屋にこもってパソコンで趣味に没頭している」みたいなイメージに取り憑かれているようで、何年も説明してきたけどやっぱり理解してもらえなかった…
2022-04-30 16:38:52
この努力の蓄積からお金を稼いで家計をまかなっているのに、なんでこういうつらい仕打ちを受けなければいけないのだろうか… 酒もタバコもゲームもプラモデルもギャンブルも風俗も浮気もしないで真面目にやってるだけなのに…
2022-04-30 16:42:21
妻子がいる人にはフリーランスはおすすめできないかもしれない でもそうすると地方ではものすごい低所得になってしまう
2022-04-30 16:44:46
家計に入れるお金は年々増額される一方なのに、誰もお父さんを責めるだけで尊敬も励ましもしてくれなくなった… とてもつらい
2022-04-30 16:50:56
コールセンターにでも勤めて手取り13万+残業代とかでカツカツでやってる方が妻的にはきっと「暮らしてる実感」があるんだろうか…
2022-04-30 17:00:35
夫を励ませばどんどん稼げて蓄財して楽になるのに、なんでどんどん壊して貧乏になる方向で考えるのか、理解できない…
2022-04-30 17:10:10
@ohashimasaki 遊んでいるわけじゃないのにそれは辛いですね...。お子さんも大きくなったら、家族がそれぞれのことに邁進していても良いと思うのですが。私が独り身だからそう思うだけなのでしょうか。
2022-04-30 16:45:22様々な声

@ohashimasaki そういう時は、「エンジニアにとっての勉強は、スポーツ選手の筋トレとか自主トレと同じ」と答えると良いですよ。 「試合だけやってて、あとダラダラしてるスポーツ選手なんていないでしょ?」と。理解の不一致が原因なので、分かりやすく説明するしかないです。
2022-04-30 20:26:14
@ohashimasaki あと、奥さんは好きで勉強してて遊んでると思ってるので、「できるだけつまらなさそうに勉強」してください。 技術者にありがちですが、ある技術を理解できたからといって楽しそうにすることは、今の段階では避けた方が良いです。 「本当は勉強なんて、やりたくないんだよ(溜息)」 これを繰り返す。
2022-04-30 20:47:22
@ohashimasaki 私も似たような感じなので他人事のように思えませんでした、、わたしはひとまずは1日30分だけでも捻出して妻の話をただ聞くだけの時間を作りました。妻の頑張ってることや困ってることを聞くとこっちの頑張りも認めてくれました。女心はむずい、、
2022-04-30 21:13:42
@ohashimasaki すごく正直に素直に書かれているので胸に刺さりました。どちらのお気持もわかるだけに…本当に難しい…😔
2022-04-30 18:08:59
@ohashimasaki 心中お察しします😭 自分は勉強は半端ですが、あなたばかり勝手なことをして、などと言われがちです… 半分妻都合の引っ越しでフリーになったときも一時反対されたり。 oO(妻の仕事などがうまくいっていない、あるいは夫に劣等感を感じてる(夫より得意なことが少ない)時にも起きがちとも思ってます…
2022-04-30 21:39:10
@ohashimasaki 完全に部外者なんですが他人事とおもえなかったので。 奥さんの話、聞いてあげてください。批判の矛先は、たぶん仕事ではないような気がします。
2022-04-30 20:49:56
例えば妻が「家族時間は減るけど家族の健康の為に料理の資格勉強したり毎日10品作ったり頑張ってるのに文句言われる」って言ってたら、それ夫望んでる?って思う。夫からしたら資格いらんし品数2品あれば十分かも?それより家族時間作ってほしいかも? とにかく話し合ってほしい…お二人が幸せであれ… twitter.com/ohashimasaki/s…
2022-05-06 19:29:44
男性:「責任」で愛そうとする 女性:「親密」で愛そうとする だから合わないのかなぁって思います。 きちんと話し合うことが大切ですね twitter.com/ohashimasaki/s…
2022-05-04 18:29:49