「出版デジタル機構」をめぐる @sawabekin 氏の思い

9月15日に発表された「出版デジタル機構(仮)」は、日本における電子書籍の普及を占う上で、大きな要素になるに思います。当事者である @sawabekin 氏のツィートをまとめました。
6
沢辺均 @sawabekin

出版デジタル機構07 また、国立国会図書館と一緒に取組んできた(ものの、うまく進められていない)「ジャパニーズ・ブックダム」 =日本の書籍の全文検索・一部表示を、現実のものにするための一歩だとも考えています。

2011-09-15 23:45:20
沢辺均 @sawabekin

出版デジタル機構08 ただし、これから実現にむかってはまだまだヤマのような仕事が待ち構えています。 たくさんの費用もかかります。途中でうまくできなくなるかもしれません。 あまりの険しさに、少しビビってもいます。

2011-09-15 23:45:49
沢辺均 @sawabekin

出版デジタル機構09 まあ、あまり深刻にならずに、まずは一歩を踏み出せたことに、今日のところは素直に喜ぼうと思います。 できれば、みなさんがちょっとだけ注目してもらえればウレシイ、です。よろしく!

2011-09-15 23:46:14
沢辺均 @sawabekin

あくまで最初の呼びかけ人。まあ,ポット出版が「入れてもらえてる」くらいだから、これから入れてもらえないとこなんてないんじゃないですか?(笑) RT @ululun: 社名が入っていない出版社は入らなかったのか、入れてもらえなかったのか。 / “出版社20社による

2011-09-15 23:48:16
沢辺均 @sawabekin

今必要なのはジュンク堂なみの品揃え。デジタル化の進んでいないところもやらないと、豊かな品揃えはできないと。RT @tshoji: もしこの会社が赤字で倒産したら?また、自社でデジタル化してる会社は(入ってるけど)どうする? RT @ShinNishino 出版デジタル

2011-09-15 23:51:07
沢辺均 @sawabekin

各社の会費で運営されるのではなく、自立して事業を展開することに意味が。団体、ではなく、出版社の意思にもとづいて行動するのが必要、と思ってます。 RT @kajie: 今日発表された出版デジタル機構は、今まである色々な団体の上位に位置するいる団体の会だと思う。だったら、営利団体と

2011-09-15 23:55:43
沢辺均 @sawabekin

いや、そりゃむりってモンでしょう(笑)。 RT @kenny_a1845: @sawabekin リプライしていただき、ありがとうございます。是非とも日本と言わず、漢字文化圏の電子出版のプラットホームに育ててください。

2011-09-15 23:59:36
沢辺均 @sawabekin

出版デジタル機構のウエブサイトをオープンしました。 まだまだ、9月15日のリリースしかありませんが、お問合せは、こちろの問合せフォームから連絡してもらえます。 http://t.co/729ltV6o

2011-10-07 15:27:41