昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

食品用の簡易放射線測定装置でできるだけよい測定を行うために

各地の市民放射線測定所やお店、一般家庭などに導入されている食品用簡易放射線測定装置、ベルトールドジャパン社のLB200とLB2045の性能比較とできるだけよい測定を行うために知っておきたい情報をまとめました。ユーザーの皆様、他にも役に立つ情報がございましたらぜひご提供よろしくお願いいたします。 機種別に的を絞った姉妹編まとめ「LB200ユーザーレポート編」http://togetter.com/li/194163 と「LB2045カスタマイズ編」http://togetter.com/li/196237 「アロカCAN-OSP-NAI使いこなし編」http://togetter.com/li/198376 「LB200精密測定編」http://togetter.com/li/205824 「アロカCAN-OSP-NAIでの土壌測定は要注意編」http://togetter.com/li/211457 もあわせてご覧下さい。 その後、「LB2045カスタマイズ編」で提案のK-40の影響差し引きとCs-134/Cs-137比の変化を補正する補正係数の算出については、メーカー対応が実現しました。LB2045ユーザーの方で、改訂版マニュアルと追加配布ソフトが届かない場合は、一度製造元(http://bit.ly/sVwmNz続きを読む
35
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
@yasunobu_kino

(続き)なぜ、水が高く出るのかですが、私が使った水(水道水や六甲のおいしい水)に何か含まれていることがあると思われます。ただ、ガイドには蒸留水も高くなると記述されているので、(続く)"@parasite2006: @mw_mw_mw @Ikaushi "

2011-09-22 10:48:54
@yasunobu_kino

(続く4)蒸留水にも何か含まれているのか?と、頭の中が???になっています。来週、このあたり、もう一度、実験して、確かめてみます。"@parasite2006: @mw_mw_mw @Ikaushi"

2011-09-22 10:50:42

野尻先生のLB200とLB2045レビュー

🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

今日は柏のベクミル http://t.co/HUJxqHQw にいってLB2045 と LB200 をみせてもらってきました。 LB2045がすごい。遮蔽も厚いし、NaI も大きい。(ずっしりxずっしり)スペクトルもきれいにとれて、(続く)

2011-09-19 14:22:39
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

(承前)土でやったら見事に Cs 134 と Cs 137 のピークが分離した。スペクトルモードがおすすめで、「あるもの」はきちんと3ピークが見えてくるし、ないものはちゃんとない顔をしている。バックはひいて 引いたあとの全体とセシウム領域の excess を出せる。補正は謎。

2011-09-19 14:25:38
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

(承前)問題といえなくもなかったのが、化成肥料(K 多め)を測ったらセシウム領域にもピークがでることで、これはLaBr3 で測ったときにはなかった現象。K でもCs 領域にBG がないわけではなく、しかもそれがピーク状。ただし、ピークは一つだけで 3つ見えるわけじゃないので、

2011-09-19 14:28:27
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

(承前)ソフト的に引けばいいようなものではないかと思った。水にKCl (やさしおとか)を溶かして、どんな値がでるか調べるといいと思った。LB2045 でも K40 がバックグラウンドフリーじゃない可能性が分かったのが今日の最大の収穫。

2011-09-19 14:30:15
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

(承前)いずれにしても測定時間15~30分でLB2045 を使えば 30Bq/Kg くらいまではかなり快適にはかれるのではないかと思った。あと面白かったのがコンビニの「那須山麓牛乳」とか福島産しいたけとか消費者の避けそうなものが全くの0だったこと。LB200 でもありませんという

2011-09-19 14:33:39
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

1000円は LB200 でこれはLB2045 とくらべてかなり不満が残ります。。化成肥料で大きい値をだしている。K に対する挙動を解明するのが急務。RT @katukawa: 食品等をベクレル(Bq)単位で測定できて、料金は1回1,000円前後の予定というのも魅力的。

2011-09-19 14:35:43
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

LB2045 はかなり高くなると思うけどお値打ちだとおもいました。 @katukawa

2011-09-19 14:36:25
ryugo hayano @hayano

良さげですね.それでもK-40の多寡による不定性がある. @Mihoko_Nojiri: LB2045 はかなり高くなると思うけどお値打ちだとおもいました。 @katukawa

2011-09-19 14:47:17
盛林寺@災害対策モード @seirinji

そうなんですが、バックグラウンドをどうやって下げるか、そこに重大な問題があるのです。9/19・14時現在のバックグラウンド0.25~0.48μSv/h  RT @Mihoko_Nojiri: LB2045 はかなり高くなると思うけどお値打ちだとおもいました。 @katukawa

2011-09-19 14:41:51
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

福島で同じものを動かそうとすると、ということですよね。RT @seirinji: そうなんですが、バックグラウンドをどうやって下げるか、そこに重大な問題があるのです。 RT @Mihoko_Nojiri: LB2045 は

2011-09-19 14:44:23
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

LB2045 と LB200 で値が大きくずれる場合がある。RT @bambooyoudo: @katukawa LB200の誤差範囲は計測時間でカバーできそうですよ? @mihoko_nojiri @hayano

2011-09-19 18:13:44
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

時間をかければ統計誤差は減るけど、それ、セシウムはかってます?みたいな話なんですね。 @bambooyoudo @katukawa @hayano

2011-09-19 18:17:25

やさしおはK40の標準物質として使える

🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

やさしおは 100g あたりカリウムが 27.6 g カリウム1g でγ線のベクレル数が3 Bq . すると水1Kgの水に 100 g のやさしおをいれると(とけるのか?) 82Bq になる。 半分でもいけると思うので 1Kg の水に50g とかすとだいたい γ線が40Bq

2011-09-20 00:38:37
etsuko @etsukokame

@Mihoko_Nojiri 失礼します。何故やさしおについて計算なさっているのでしょう?

2011-09-20 00:41:57
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@etsukokame 決まった割合で塩化カリウムのはいった塩は放射性カリウムの量が決まっているから、放射線測定のためにいいのだよ

2011-09-20 01:22:01
etsuko @etsukokame

@kikumaco やさしお以外のしおは塩化カリウムの割合がバラバラなんですねぇ。今初めて知りました。

2011-09-20 03:34:40
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

この液を LB200 と LB2045 にいれて測ったら、LB 2045 の Kに対するレスポンスとか LB200 と 2045 でどのくらいずれてくるかとか試せるかな? 50g って多いような気がするけどいいのかな。

2011-09-20 00:42:02
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

バックって場所によって違うので、、その場所で出さないといけないのですよ。この方の微妙に計算違うかしら、誤差ってカリウムマイナス後にへってはいけないと思うのだけど。そのままにしないといけないです。

2011-09-20 01:12:34
CAN @champoolcan

@Mihoko_Nojiri LB-200じゃじゃ馬みたいな機械。お時間ありましたら計算ファイル見ていただけませんか。わからないこと多いので。誤差からカリウム分、引いてはいけないのですね。

2011-09-20 03:04:06
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

@champoolcan あ、ごめんなさいこれ @miyack さんへの返信で細かいはなしでした。計算ファイルなんてないですけど、今は測定値(誤差は測定のカウント数で決まっている)から理論の値を引いただけで、測定は良くなっていいない-> RT 誤差からカリウム分、引

2011-09-20 06:10:35
CAN @champoolcan

@mihoko_nojiri うちで使っているLB-200の計測値の計算ファイルをみていただいていろいろご指摘いただければうれしいなあ、と思ったまでで。昨日1molの塩化カリウム試薬500ccを計測してみました。計算上は1000ccで2266Bqですが表示は137~138でした。

2011-09-20 07:30:37
前へ 1 ・・ 3 4 次へ