イギリスの学校の『生涯かけて楽しみたいスポーツを見つける授業』が色々体験できて羨ましい「今はスキューバダイビングやってる」
-
jinmenkutsu
- 9241
- 11
- 0
- 14

🇬🇧ロンドン在住。アンティーク/ヴィンテージ ジュエリーを販売する tinycrown.com の店主。 Instagram instagram.com/tinycrown_ltd/ note note.mu/tinycrown

息子の学校で「生涯をかけて楽しみたいと思えるスポーツを10代のうちにひとつでも多く見つけよう」という新しい教育プログラム(ナショナルカリキュラムの体育とは別)が始まった。1ヶ月ごとに種目を変え、数年かけて様々なスポーツを体験させてもらえるのだそう。今は何やってるの?と聞いたら→
2022-06-20 05:19:17
「スキューバダイビング。学校のプールで酸素ボンべをつけて潜って、マスクに水が入ってしまった時の抜き方とかを練習してる。」身体がしなやかなティーンのうちに色んな動きを試して自分に合うスポーツを模索するのは確かに良いこと。私もそんな体験させてもらいたかったな。#14歳 #ロンドン子育て
2022-06-20 05:27:34
スキューバダイビングのときに背負うのは酸素ボンベじゃなくて圧縮された空気のタンクだそうです。ご指摘あったので訂正しておきます。
2022-06-20 20:08:21
@ruishimamoto イギリスの学校は音楽でもMusic Taster Dayなどといって色々な楽器を試させてくれる日があるよ。買えば高い楽器も安くで貸与してくれたり。いつも、子ども本人に何をしたいか考えさせる。そしてそれを尊重、サポートしてくれるのがいいね。
2022-06-20 11:36:49良いシステムだ

うわあ、いいなああ・・・ twitter.com/isekiayako/sta…
2022-06-20 19:18:24
@isekiayako イギリスの教育システムは、初期段階で総当たりさせて、マッチするものを次の段階に進めよう…みたいな哲学思想あるよね
2022-06-20 15:14:27
お、マスククリアだ。 懐かしいな、よく子供の頃親父に教わったな。 あれたまに鼻水だけ出てきて、水中マスクの中鼻水だらけになるんだよな笑 そのまま鼻水を海の中垂れ流したら、魚が食べてた笑 twitter.com/isekiayako/sta…
2022-06-20 15:03:11
学校で教えてもらえるなんて羨ましい! 以前PADIのダイビングスクールに入って、学科を習って次はいよいよプール実習!という時に、かかりつけ医からストップがかかって、オープンウォーターの取得ができなかった苦い記憶⤵ twitter.com/isekiayako/sta…
2022-06-20 14:01:37
いいなあ。年を重ねるたび新しいことに触れるハードルがどんどん上がる気がする。(物理的にも精神的にも) twitter.com/isekiayako/sta…
2022-06-20 13:56:29
中学の時に一つの部活に入ったらずーっと3年間同じスポーツしなきゃいけないのが不思議でおかしいと思ってた。小学生終わったばかりで何が向いてるか楽しいかなんて色々やらんとわからんやん。 あと部活に絶対に入らなきゃいけないのもおかしいわ。小4から習い事はゴルフで部活は美術部でした。 twitter.com/isekiayako/sta…
2022-06-20 11:24:40
@isekiayako 素敵なプログラムですね! 日本には無いので😅 息子は幼稚園水泳。 小学校サッカー。 中学校陸上。 高校バレーボール。 本人が選んでました。 若い頃にいろんなスポーツ挑戦するといいよ👍と言った事が伝わったかなぁと。
2022-06-20 14:41:57体育がこんな感じだったら運動好きだったかも

こんなんあったら私もひとつぐらい好きなスポーツがあったかもしれん (スポーツ嫌い) twitter.com/isekiayako/sta…
2022-06-20 11:11:24