【社紋鉄?】鉄道会社の社紋の世界

古い言葉で言うところの「判じ物」のような社紋(社章、シンボルマーク)をツラツラと。由来についてはWikipediaや各社公式サイトで調べたものもあるけれど、ほとんど独断。画像出典はWikipedia。
38
ひこ2 @hiko_annex

東野鉄道。カタカナの「ヤ」を10個組み合わせて「とおや」。 pic.twitter.com/pzCT0Zn4EZ

2022-06-21 11:29:54
拡大
ひこ2 @hiko_annex

文字や絵に隠された意味を当てる謎解き・遊びを「判じ物」と言うが、その言葉は東野鉄道に関する記事で覚えた。また、鉄道会社の社紋は、鉄道らしく円形で車輪を表したり2本線で線路を表したりするものが目立つようだ。

2022-06-21 11:31:32
ひこ2 @hiko_annex

島原鉄道。カタカナの「マ」が4つで「しま」か。 pic.twitter.com/pW1pBDFRYp

2022-06-21 11:34:37
拡大
ひこ2 @hiko_annex

伊予鉄道。カタカナの「イ」が4つで「いよ」。白抜きのジグザグは電気を表しているようにも見える。 pic.twitter.com/4CD2hfvZS9

2022-06-21 11:37:03
拡大
ひこ2 @hiko_annex

鹿島参宮鉄道。カタカナの「カ」が4つと「マ」を組み合わせて「かしま」。 pic.twitter.com/seNpmfcAYg

2022-06-21 11:39:45
拡大
ひこ2 @hiko_annex

銚子電鉄。「丁」が4つで「ちょうし」か。 pic.twitter.com/xX6rZuDPi8

2022-06-21 11:44:57
拡大
ひこ2 @hiko_annex

上田丸子電鉄。よーく見ると三重丸の上半分が「上」、下半分が「田」になっている。中央の♀みたいなのは「子」か?全体で「うえ だ まる こ」なのか? pic.twitter.com/ZWvusWsABS

2022-06-21 11:50:10
拡大
ひこ2 @hiko_annex

津軽鉄道。中央は蒸気機関車の動輪なのは間違いないとして、問題は周りの三重丸。これは「津」を3分割したものか?左下のパーツが「さんずい」に相当し、「聿」を上下に分けて上と右下に配置したように見えるが… pic.twitter.com/D8Geg0epaI

2022-06-21 11:59:21
拡大
ひこ2 @hiko_annex

九十九里鉄道。これも一捻りある。中央は「百」から「一」を引いたので「九十九」。「白寿」と同じ。それにかなの「り」を加えて「くじゅうくり」。 pic.twitter.com/sGuZ1y3ln9

2022-06-21 12:04:16
拡大
ひこ2 @hiko_annex

上武鉄道。シンプルに「上」の図案化だろう。 pic.twitter.com/Aa3wLCzLrH

2022-06-21 12:05:35
拡大
ひこ2 @hiko_annex

草軽電気鉄道。周りの三重丸は「艸」か? pic.twitter.com/ln9IyzgxFX

2022-06-21 12:09:46
拡大
ひこ2 @hiko_annex

西濃鉄道、東濃鉄道。よーく見ると「西」「東」が見えてくる。 pic.twitter.com/EH3CTtzEpY

2022-06-21 12:12:30
拡大
拡大
ひこ2 @hiko_annex

大井川鐵道。凝った意匠だけど内容はシンプルに「大・井・川」の図案化。 pic.twitter.com/vHGCkkqrA0

2022-06-21 12:16:32
拡大
ひこ2 @hiko_annex

下津井電鉄。「下」を2つ組み合わせて図案化。「下」が上下で対になっているので「しも つい」。 pic.twitter.com/lromO83qZg

2022-06-21 12:20:06
拡大
ひこ2 @hiko_annex

西武鉄道、西日本鉄道、西大寺鉄道。言わずもがな「西」の図案化。西武鉄道は野球のボール⚾️かと思いきや、ライオンズ獲得のはるか前、大正時代に制定されているとの由。 pic.twitter.com/R0j6LpHJ3q

2022-06-21 12:26:45
拡大
拡大
拡大