登山中、道がこんな感じになってきたら注意して「すぐ気付けたら戻って」

山の高さは関係なく注意したほうが良いみたい
439
TOKI@P90使い🐺狼 @HachimaruC

@keizi666 @To9rtlMubl2QTSb 道に迷ったら一休みして心を落ち着かせる。行くか戻るか。いろんな選択肢の中から生き残る道を探す。登山は人生と似ている。

2022-06-23 11:04:28
チキン南蛮と親子丼 @yaabon

可能なら戻るってので遭難する人多いんよな登山は 来た道をただ戻ってるだけだと思ってたら実は全然違う道をってのは意外と多い 行く時と戻る時は景色が違うから twitter.com/keizi666/statu…

2022-06-23 08:59:56
マツモト@ジオグラフィカ開発者 @keizi666

登山中に「地面が柔らかくなった」「岩や橋が苔むしている」「蜘蛛の巣が増えた」「道がやけに斜め」「森の匂いが強くなった」などの場合は登山道を外れた可能性が高い。地図やGPSで現在地を確認しましょう。まぁお茶でも飲んで落ち着いて、可能なら戻る。無理なら地図と地形を見て考えてください。 pic.twitter.com/oShhym8gPM

2022-06-22 17:52:20
Yamato @yamal_yama

@keizi666 誰も歩いてなかったら蜘蛛の巣には引っかかる ピンクテープは過信してはいけない! 地図は必須!行ってからじゃなくて計画組む時からじっくりみておくべき

2022-06-23 14:59:17
マツモトケイジ@ジオグラフィカ開発者 @keizi666

目印は、必ずしも一般登山道だけに付いているわけではないので、あれだけを目指して歩いちゃダメです…。

2022-06-21 11:48:59
古着屋ポイズンフロッグ @TK_0797

登った事あるからと ぼっーとしながら歩いてたら 気がついたら全然知らない所にいて 帰る道も分からず、携帯見るも圏外。 終わった…と思ったら遠くから熊鈴の音が聞こえ 大声で助けを求め道を教えて貰い助かった。 そこから毎月助けて貰ったおじさんおばさん登山部に同行させてもらい色んな山を登った twitter.com/keizi666/statu…

2022-06-23 12:20:05
リンク jRO 日本山岳救助機構合同会社 遭難|道に迷ってしまったら | jRO 日本山岳救助機構合同会社 こちらのページでは、予期せぬ山中での「道迷い」が起きてしまった場合の対処法についてご説明いたします。登山を安心して楽しむ上で必要な知識や情報を提供しておりますので、ぜひご覧くださいませ。 5 users 16452

山登りに挑戦する前に

マツモトケイジ@ジオグラフィカ開発者 @keizi666

地図や地形を見てどこなら歩けそうか?どうやって登山道に戻ったらいいか分からない?登山したいなら地図の勉強くらいした方がいいと思うんですよ…。 note.com/keizi666/n/nb3…

2022-06-22 17:52:20
マツモトケイジ@ジオグラフィカ開発者 @keizi666

山に登るならこれも読んで下さい。できるだけハードルを低めにしておきましたから…。 note.com/keizi666/n/nae…

2022-06-23 13:18:00
リンク note(ノート) [無料]3分で読める、初めて山に登る人が読むべき情報|松本圭司@ジオグラフィカ開発者|note 最近、都市近郊の低山を登る人が増えていて、同時に低山での山岳遭難も増えているそうです。なので、初めて登山する人が注意すべき装備や行動を最低限書きました。 お願いですから、これくらいは読んでから山に入ってください。 対象読者 初めて山に登る人、連れて行ってもらったことあっても自分で予定などを決めて登るのが初めての人、登山初心者、自称ベテラン。 山は暗いぞ、ヘッドランプは持つべし まず初めに大事なのは、夜の山はガチで暗いってこと。本当に真っ暗だから日が落ちれば明かりなしには何も出来ません。 ヘッドランプ(ヘッ 8 users 64
マツモトケイジ@ジオグラフィカ開発者 @keizi666

山登りはリスクもあるし必要な知識や道具も多いし、登山口まで行くのも登るのも大変だけど、それでもやっぱ登りたい魅力があるんだよなー。今以上に混んでも困るので積極的には勧めないけど。 pic.twitter.com/GBTIS67d5t

2022-06-23 13:40:15
拡大
拡大
拡大
拡大
ドニー @CwpTBjqHIwuEnyf

本を読むのも大事だけど経験者に連れて行ってもらうのが一番安全ですね。 twitter.com/keizi666/statu…

2022-06-23 08:34:26
シマクマ@旧世代ガバナー @simakuma00

ハイキングではなく登山ならその山の登山地図とコンパスくらいは持っていくべし。 迷ってもこの2つさえあれば登山道に戻るか下山は可能になる。 twitter.com/keizi666/statu…

2022-06-23 10:37:57
インフラエンジニア(物理) @highvoltage6600

@keizi666 自分は地図に完璧な北を線引いていたので、コンパス使って見えるピークを2つ北からの角度測りました その2つのピークの角度を地図上に線を書き込んで交差する地点が現在地だと割り出しましたね 命拾いしました

2022-06-23 09:50:05
kobefs@パソコンの人 @kobefs

ヤマレコは役にたつ。 山は電波入らない場所へ行くとスマホのバッテリーの減りが通常の3倍になるから、予備バッテリー持ってけ ヤマップは使った事がない pic.twitter.com/JY9DD0PzSk

2022-06-22 23:07:53
拡大
リンク App Store ‎ヤマレコ 登山・ハイキング地図&GPSナビ ‎ヤマレコは、登山・アウトドア用GPSとして使える登山地図アプリケーションです。 あらかじめ予定している登山の地図やルート、地名などのデータをダウンロードしておけば、携帯電話の電波が届かない山の中でもGPSで現在地を確認できます。 【特徴】 1)オフラインで登山地図が使える 日本国内向けに国土地理院の地図画像を、スマートフォンに保存して利用できます。 山に行く前に地図を保存しておくことで、ネットに繋がっていない山の中でもGPS衛星からの電波を使って現在地を特定し、地図を表示できます。 さらにヤマレコの「み
マサキ@Ace @EinherjarAce

人がそもそも少ない山だと5分おき位にMAP見てても道がねえってなることがある。西日本の山は特に。けど、ガーミンとヤマレコがすぐにルート逸脱警告出してくる。 twitter.com/keizi666/statu…

2022-06-23 11:52:19
リンク Amazon.co.jp GARMIN(ガーミン) 1989年、アメリカ合衆国で創業。以来、人々の暮らしを豊かにするGPSナビゲーションおよび通信デバイスを提供しています。
雪去來 @setukyorai

昔(30年ほど前)は、単独で登山するならアマチュア無線資格必須だって教えられたような気がします twitter.com/keizi666/statu…

2022-06-23 07:49:39
りゅう(杏果御殿場局) @sSLczegT3eHACRE

@keizi666 無線技士免許も取得して下さい。俺はそれで救われた。四級アマチュア無線技士取得しています。その時携帯は繋がらなかった‼️

2022-06-23 01:17:07
ヤリイカ @yariika_2022

@neko85316250 迷いやすい人は単純に人通りの多い山を選ぶといいですね。 やっぱり不人気の山ほど迷いやすいっす。 よくソロで登山行ってましたけど、マイナーな山でちょっとヒヤッとすることありましたし😅

2022-06-23 12:59:27