『ネットは知っている情報しか検索できない』という説に「読書は知識の広さを”正しく”認識させるのか?」という議論が勃発

満遍なく情報収集していきたいです
127
ゆぅかり @monti39065480

ネットは1の知識、興味を100にまで伸ばせる可能性はあるけれど、本には0から1の興味をもつきっかけを作ったり、新しい世界を知る一歩になる可能性を持っていると思う。 twitter.com/OnebookofMAG/s…

2022-07-01 21:11:21
マグ|1%読書術 @OnebookofMAG

本が嫌いで、読書好きの私をイジる友人が「ネットで検索すればなんでもわかるのに、なんで本を読むの?」と言うので『ネットは知ってる情報しか検索できない』と伝えたら、素っ頓狂な顔をしていた。1冊本を貸すと「バイアスなんて知らなかった…」と感動を露わに。本は知識の広さを”正しく”認識させる

2022-07-01 06:01:00
今日の下司 @ycyQVp9YxP6zLde

自分が何を知らないかを教えてくれるのが読書だな twitter.com/OnebookofMAG/s…

2022-07-02 21:39:32
たか @TAKAGASITA

本は知識だけじゃなく論理の構成力や文章力も高めてくれる twitter.com/OnebookofMAG/s…

2022-07-02 05:20:17
たたた🕊 @sterna3

調べものするときに、数冊本を読んでから検索するのと、いきなり検索するのとでは全然違うのよね。しかし、その本がでかい本屋が近くにないとネットに埋もれてなかなか見つからないのよ。 twitter.com/OnebookofMAG/s…

2022-07-01 22:28:34
金目鯛の煮付け @KinmedaiInPot

ネットで検索した情報が信用出来ないものも混じっている、っていうのを大学に入ってから痛感させられてます。(書籍の方が一定の信用を担保できる) 知ってる単語(情報)からしか調べられないのも「短絡的にしか調べられない」のでむっちゃ同意。 twitter.com/OnebookofMAG/s…

2022-07-01 20:55:21
tetra @tetra1945

言語化できないと下手すりゃ認識すらできないからな twitter.com/OnebookofMAG/s…

2022-07-01 20:19:52
Tatsuki .☾ @Tatsuki_Astro

本を読まないと「知らないことがたくさんある」ということに気づけない twitter.com/OnebookofMAG/s…

2022-07-02 19:44:49
漢陽造 @Gew88suko

でも本も一冊、1人の作者では作者の知っていることしか書かれていない 読書の幅を広げるしかないが、読めば読むほどキリがない。だからこそ面白いのでしょうね。 twitter.com/onebookofmag/s…

2022-07-01 19:02:12

トンデモ本のバイアスに注意

KH(非リア王) @HALIMranu

トンデモ本というのが世の中にはあふれているわけで… twitter.com/OnebookofMAG/s…

2022-07-02 08:10:38
井上巻き貝 @inoue_goku

私は読書好きだが、最近の本屋で売ってる本ネット以下のクオリティの多いよなと思う。自己啓発系大体終わってるよな…(たまにタイトルの都合の良さに釣られるが中身のなさやばくてやばくて 自己啓発系読むより普通に心理学の本読んだほうが絶対おもしろいと思う twitter.com/OnebookofMAG/s…

2022-07-02 05:30:35
ほいほい@ゆつくり茶番劇 @UWi4iyXzgb7LKuB

「正しい」かどうかは読む本による。 というか、作者にとっての「正しさ」と世間にとっての「正しさ」は一致しないこともある。 本を書くにはそれなりの言語能力があることが多いので、作者の都合の悪い情報を巧く隠す例もよくあるし。 twitter.com/OnebookofMAG/s…

2022-07-01 20:59:54
神岡剣@iPhone miniぐらいのAndroid欲しい @kamiokaturugi

ようわからんが本に含まれたバイアスを楽しむって事?? twitter.com/onebookofmag/s…

2022-07-03 01:57:56
𓃗ゆるてぃ公爵𓊝 @ulty_symbol

正しいこと言ってるようで、間違ってる。 ネットは情報の断片ばかりだから、利用者の恣意的な収集になりがち。これは正しい。 一方での本について、これは書き手が集めた情報のいわばパッケージ商品なわけで、意に沿わない情報は最初から排除されている。 ネットよりも危険だと言えるでしょう。 twitter.com/onebookofmag/s…

2022-07-02 08:20:18
種籾ニャロ子🐱 @258d570a5e994fd

本にも誤った情報、偏った思想があるので気を付けたい… twitter.com/OnebookofMAG/s…

2022-07-02 12:31:12

インターネット

黒々🍚🍙 @kuroguro_riot

毎度不思議なんだが、この手の言説 やたら本を盲目的に神格化しとるよな。 単に情報が書かれている媒体が紙か電子媒体かの違いしかなくて、 紙の本だろうが怠惰な奴は知ってる情報しか取らんだろうとしか思えんのだが。 twitter.com/OnebookofMAG/s…

2022-07-02 06:54:36
プレモルのみてえマン @WantPremiuMalts

実際本による体系化は本当に素晴らしく、僕も本は読むし「ネットでけんさくすれば」が誤りなのは分かっているが、それはそれとしてある程度の目的意識をもってWikipediaに触れると想像以上のことがわかることもとても多いなあ、とふと思った twitter.com/onebookofmag/s…

2022-07-03 01:30:53
🚮 @recyclebin5385

そういう傾向はあるけど結局は本人の心がけの問題よね ネットを辿って一生触れることのないであろう知識を得ることもできるし、偏った本ばかり選んでバイアスをかけることもできる twitter.com/OnebookofMAG/s…

2022-07-02 00:53:32
ぷるぴー @KT1994Pjukik

SEO対策の発達でネットの情報って以前にも増して恣意性をおびやすくなったし、アクセスしやすい情報の質も下がった ネットの発達によって、ネット以外の情報収集ツールが求められるようになるというね twitter.com/OnebookofMAG/s…

2022-07-02 15:25:14
廃棄 @HaikihinPonkotu

ネットって『そもそも知らないこと』は調べようがないし調べようとも思わないから知りようがないのよね twitter.com/OnebookofMAG/s…

2022-07-01 20:55:35
connie1018 @connie1018

ネットって知りたい情報知るのは便利だけど、知らない情報や知りたくない情報知るのには不向きよねえ。 意識出来る人はいいけど自分1人で自炊や外食してたら自然と特定の食材に偏るし、新しい味との出会いとか機会損失置きがち twitter.com/onebookofmag/s…

2022-07-02 10:31:43
はな🌸 @hana_elsa_anna

ネットもテレビも新聞も、本だってある程度へそうだけど、向こうが与えたい情報だけを流布してる。特にネットは知ってる情報を読ませて知ってることで満足させて閲覧数稼いだりするから…。 本は選択肢が広いけどさ。 twitter.com/onebookofmag/s…

2022-07-02 09:28:34
てつ(てつのーと、tetsu-k) @tetsuk

いい話そうに見えて、タグ検索やサジェスト、関連検索を意図的に無視してるがちょっと…… twitter.com/onebookofmag/s…

2022-07-01 20:09:36