@TaizoSon氏によるブータンのGNH(国民総幸福量)について

4
taizoson.eth @TaizoSon

ヒマラヤに位置するブータンで政府のGNH(Gross National Happiness)委員会の元フェローとして活躍した御手洗瑞子氏のレポートを読んだ。僕も以前ブータンを旅したことがあり、良い意味ですごくカルチャーショックを受けたので、このレポートを興味深く読んだ。

2011-09-24 07:25:38
taizoson.eth @TaizoSon

GNHとは日本語に訳すと「国民総幸福量」。ブータンはGDP(国内総生産)ではなくGNHの最大化を目指すことを国のビジョンとして掲げており、1.持続可能で公正な社会経済発展、2.自然環境の保全、3.文化の維持・促進、4.良いガバナンス、の4つが国づくりの柱になっている。

2011-09-24 07:25:49
taizoson.eth @TaizoSon

ブータンでは医療も教育もすべて無償で提供されており、多くの国民が医療と教育にアクセスできるよう、山間の孤立した村でさえ病院や学校、道路がきちんと整備されている。田畑を耕す老女でさえクイーンズイングリッシュを流暢に話す、そんなブータン人の気質についての興味深い一節をご紹介する。

2011-09-24 07:25:59
taizoson.eth @TaizoSon

御手洗氏「職場の同僚と、お葬式での祈りについて話したことがあります。まだ20代の彼女は『ブータンのお葬式で捧げる祈りは、死者のためのものではない』と言います。ならば誰のため? と尋ねると、彼女はさらっと言いました。」

2011-09-24 07:26:08
taizoson.eth @TaizoSon

御手洗氏「『生きとし生けるものすべてのため。輪廻転生で、みんなつながっているから。あとは、遺された人たちが悲しみから救われて、前を向いて歩いていけるように』。普通の若者である彼女が、さらっとしてくれたこの説明は、私の心に響きました。」

2011-09-24 07:26:20
taizoson.eth @TaizoSon

御手洗氏「彼女は『現世の自分の利益のために祈ることはない』と言うので、私は、冗談半分で絵馬の話をしてみました。『日本では絵馬に祈願を書いて神社に奉納する習慣があるの。『志望の大学に合格しますように』とか『彼女ができますように』とか書いてあるのよ。』」

2011-09-24 07:26:30
taizoson.eth @TaizoSon

御手洗氏「彼女は『そんな個人的な、俗世的なことを祈るの?』と驚き、少し考えてからこう言いました。『そんな現世の個人的なことを祈ると、それがかなわなかった時、苦しいだろうね…』。」

2011-09-24 07:26:39
taizoson.eth @TaizoSon

御手洗氏「人生の捉え方が私達日本人とは違うのでしょう。『現世がすべて』だと、うまくいかない時とり返しがつかない気がして辛い。『来世もある』と考えれば、多少うまくいかなくても『まあいいか。次の人生がうまくいくといいな』と思える。それがリラックスにつながっているのかもしれません」

2011-09-24 07:26:48
taizoson.eth @TaizoSon

グローバリゼーションは世界の均質化を助長する。それは便利ではあるがつまらなくもある。そんななか、ブータンの国づくりのコンセプトや精神文化は非常にユニークでハッとさせられる。日経ビジネス2011年9月5日号「ブータン公務員だより 幸せの知恵を探そう」を読んで、かの国に思いを馳せた。

2011-09-24 07:26:54