あなたが使いたい概念は、積極的自由ではなくてケイパビリティ

議論が混乱するし、往々にして論理が破綻した文章の原因になるので、用語はなるべく正確に選びましょう
3
uncorrelated @uncorrelated

青識亜論さんのアイザイア・バーリンの積極的自由の言及の仕方について togetter.com/li/1923863 青識亜論氏の「機会の平等だけがあっても意味がなくて、結果の平等が保障されないと意味がないよという主張」と言うバーリンの積極的自由の説明は誤りだと思うのだが、さてどうするか。

2022-07-31 17:17:06
まとめ 青識亜論さんのアイザイア・バーリンの積極的自由の言及の仕方について 扱いづらい概念を振り回さなくても感 1550 pv 6
青識亜論(せいしき・あろん) @Frozen_Sealion

諸先生方の御指摘をふまえ、一部修正&追記しました。積極的自由の概念については、私も予断をもって書いてしまったので、御指摘いただいた内容は勉強になりました。 note.com/dokuninjin7/n/…

2022-07-31 23:05:15

「機会の平等だけがあっても意味がなくて、結果の平等が保障されないと意味がないよという主張」は修正されたものの、もうちょっと直すべきかも知れないので

uncorrelated @uncorrelated

チー牛立て看板は、バーリンの積極的自由を求めていると言うより、センのケイパビリティを求めていると言う方が無難と言うか、今後は積極的自由と言う言葉を使わないことを推奨です。 twitter.com/Frozen_Sealion…

2022-08-02 16:15:40
uncorrelated @uncorrelated

"Capabilities have also been referred to as real or substantive freedoms as they denote the freedoms that have been cleared of any potential obstacles, in contrast to mere formal rights and freedoms" plato.stanford.edu/entries/capabi…

2022-08-02 16:15:41
uncorrelated @uncorrelated

(拙訳:ケイパビリティは、また、単なる形式的な権利と自由と対比して、あらゆる潜在的な障害が除かれた自由を示すので、現実の実質的な自由として参照される。)

2022-08-02 16:15:41
uncorrelated @uncorrelated

(倫理学勢の説明があるように)バーリンの積極的自由は、理性的ではない欲望(e.g. 禁断症状による喫煙欲求)に支配されない自由らしく、「結婚する法的権利があっても、結婚相手がいません。」に積極的自由が欠落していると言えるのか、どうも当てはまりが謎なので。

2022-08-02 16:33:15
琵琶湖マッサージ @statsbeginner

@uncorrelated バーリンの『二つの〜』を読み直したら、カント的禁欲主義の他に、「お前が真に欲してるものを俺が教えてやる」という教育的パターナリズムや、「理性的な人間なら皆同意するはずの規則に従うのが真の自由」という一元的理性主義などが、自由の概念を混乱させる積極的自由論としてdisられてました。

2022-08-04 00:51:46
uncorrelated @uncorrelated

@statsbeginner ありがとうございます。カントさんの話との違いが良く分からんなと思っていたんですが、違うわけですね。

2022-08-04 01:09:18
琵琶湖マッサージ @statsbeginner

@uncorrelated そうですね。バーリンは、自由の概念は消極的自由に限るべき派で、「禁欲してこそ真に自由」とか「親が子供にお仕置きするのも真の自由のため」とか言いたくなる積極的自由論者の気持ちも分かるが、その種の議論は曖昧で混乱してる上に全体主義の正当化にもつながるので、やめようぜという立場でした。

2022-08-04 01:19:05
uncorrelated @uncorrelated

@statsbeginner なるほど。バーリンさんは積極的自由を説明しつつも、積極的自由の推進はしていなかったのですね。

2022-08-04 01:32:19
琵琶湖マッサージ @statsbeginner

@uncorrelated そうですね、確かに歳をとって性欲がなくなると解放感があるし、自由の喜びはたいてい「〇〇ができる喜び」だから、積極的自由も哲学的・心理学的議論としては意味あるけど、政治的な規範の議論に「真の自由とニセの自由」とか持ち出したら弊害が大きいでしょ的な。

2022-08-04 01:58:54
uncorrelated @uncorrelated

「「形式的に自由が保障されたとて、実際にその自由が行使できなければ意味がないじゃないか」というのが「積極的自由」の概念」と「形式的に自由が保障されても意味がなくて、その選択ができるだけの能力やリソースがなければ意味がない」は、積極的自由をケイパビリティに置き換えたら問題ないです。

2022-08-02 16:34:50
uncorrelated @uncorrelated

「積極的自由という観点から言えば、女性たちを感性的な傾向性から「自由」にしようとしているという点で、積極的自由を追求する姿勢」は、バーリンの積極的自由のままで良いと思います。

2022-08-02 16:36:36
uncorrelated @uncorrelated

「この「積極的自由」は、第二波フェミニズムの中核的な要求」と言えるのかはよくわからないので、説明が欲しいです。「女は不合理な欲求に流されて専業主婦になっていてケシカラン」と言う話はバーリンの積極的自由の欠如の話かも知れませんが、文脈的にはケイパビリティの話をしている気がするので。

2022-08-02 16:40:14
uncorrelated @uncorrelated

なお、ツイフェミの非モテ男性は理性的にモテる振る舞いができるようになれと言う主張は、「「積極的自由」を増進して、非モテ男性を救おう!」と言う話になります。ありのままの自分でいたいと言うのは、惰性に支配された非理性的な欲求なのです(ヲ

2022-08-02 16:41:28
uncorrelated @uncorrelated

ジェンダー学者やフェミニストの方が厳密に用語を運用しているわけではないから、相手の言っていることを逆手に取って何か言ってやろうと系の人がジェンダー学者やフェミニストを批判しだすと、誤った学習教材で勉強しているようなことになるんだよな。

2022-08-02 16:43:52