アブストメモ(2022年7月後半)

1
前へ 1 ・・ 4 5
Yuuko Morimoto @myuuko

身長+αから平均寿命を推定する方法を用いて1820-2000年のアフリカおよびアジアのデータを分析したら,収入格差が大きいほど平均寿命が短かったよという研究。/ Inequality and Life Expectancy in Africa and Asia, 1820‐2000 sciencedirect.com/science/articl…

2022-07-28 13:15:43
Yuuko Morimoto @myuuko

これまでの不平等と平均寿命の関係を調べた研究では,先進国データしか含まれていなかったらしい。発展途上国の古いデータがないからそれはしょうがないってことで,身長+αから推定する方法を使ったって話のようだ。

2022-07-28 13:16:20
oʞɐsɐ ɐɹnıɯ @asarin

【求む拡散】日本心理学会心理統計法標準カリキュラム委員会の初仕事として「標準カリキュラム構想」の学習目標と特色,そして基幹科目となる「ベシスタ」シラバスの委員会案を公開しました.大会シンポ(9/11)に向けて,パブリックコメントを募集します.是非ご覧下さい. sites.google.com/view/jpa-psych…

2022-07-29 08:53:47
oʞɐsɐ ɐɹnıɯ @asarin

この4枚がカリキュラム構想の核です. pic.twitter.com/IwWnn9Gocw

2022-07-29 09:05:51
拡大
拡大
拡大
拡大
Letters on Evolutionary Behavioral Science @LEBS_official

進化心理学と精神薬理学の分野融合的な研究によって、アセトアミノフェンは、恐怖を喚起するような刺激に対する情動反応を高めるという、これまで知られていなかった心理的作用を明らかにした。(2021) lebs.hbesj.org/index.php/lebs…

2022-07-29 15:48:57
Yuuko Morimoto @myuuko

Project Implicitサイトで集められた700万以上の暗黙的/明示的態度検査の結果から,2007-2020年の間,一貫して&人口全体で,偏見が減り続けていることが分かったよという研究。/ Patterns of Implicit and Explicit Attitudes: IV. Change and Stability From 2007 to 2020 journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2022-07-29 16:35:22
Yuuko Morimoto @myuuko

ただし,暗黙のセクシュアリティ,人種,肌の色への偏見は減少してたけど,暗黙の年齢,障害,体重への態度は長期的にもほとんど変化していなかったらしい。明示的な態度はすべて中立的な方へ変化してたみたいなんだけどね。

2022-07-29 16:37:43
Yuuko Morimoto @myuuko

恐怖条件づけにおける条件刺激は,実際に見たものでも想像したものでも,主観的恐怖や皮膚電位反応の変化を引き起こすよという研究。たぶん。differential がよくわからん!/ Fear in the Theater of the Mind: Differential Fear Conditioning With Imagined Stimuli journals.sagepub.com/doi/full/10.11…

2022-07-29 16:47:34
Yuuko Morimoto @myuuko

結論に,知覚刺激と想像刺激が非常に似た形で学習過程に関与するのを示したところが新しいよね,とか,心的イメージが視覚的知覚と同じだって話と矛盾しないよねとか,不安障害の機序を理解する上でも重要だよねとか書いてあるからたぶん合ってると思う。あと,普通にこの結論のとこの議論も面白い。

2022-07-29 16:47:34
Yuuko Morimoto @myuuko

運動,家事,家族や友人の日常的な訪問,などの活動パターンの頻度が高い人は、これらの活動パターンが最も少ない人に比べて,認知症のリスクがそれぞれ35%,21%,15%低いよという研究の紹介記事。/ Chores, exercise, and social visits linked to lower risk of dementia sciencedaily.com/releases/2022/…

2022-07-29 16:51:45
Yuuko Morimoto @myuuko

投資継続課題を2段階にすると,初期投資額が大きいほど追加投資の意欲が低くなっていた(逆サンクコスト効果が見られた)よという研究。同時に標準的なサンクコスト課題をやったらそっちではサンクコスト効果が見られたと。誰か解説をー!/ Sunk cost in investment decisions sciencedirect.com/science/articl…

2022-07-29 16:58:49
Yuuko Morimoto @myuuko

異なる神経系が,なにかの「量」に関する情報をどういう風に扱い,演算しているのかについてのレビュー論文。数の概念と離散的な量の概念は区別した方がいいとかなんとか。/ Magnitudes for Nervous Systems: Theoretical Issues and Experimental Evidence journals.sagepub.com/doi/abs/10.117…

2022-07-29 17:07:48
Yuuko Morimoto @myuuko

恋愛関係への満足度は個人内でけっこう安定しているけど,若年成人期や付き合って数年の間は安定性は低めだよというメタ分析論文。交際期間は3ヵ月から46年まで。/ Rank-order stability of relationship satisfaction: A meta-analysis of longitudinal studies pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35878099/

2022-07-29 17:12:40
Aya M. O @aloha_aya

陰謀論を信じることに関する心理学的な研究をレビューした下記論文の一部(認識論的、実存的、社会的動機による説明)を短くまとめたんだった。日本ではどうかな。The Psychology of Conspiracy Theories - Karen M. Douglas, Robbie M. Sutton, Aleksandra Cichocka, 2017 journals.sagepub.com/doi/full/10.11… pic.twitter.com/WxXzyUFRhQ

2022-07-29 21:47:52
拡大
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 4 5