「これを言うと大抵驚かれるのだが、喫茶店やカフェでリラックスするって感覚が全く分からないしむしろ疲れる」→賛否両論集まる
-
tiamo_musha
- 340354
- 383
- 477
- 521

これを言うと大抵驚かれるのですが、「喫茶店とかカフェでリラックスする」という感覚がまったく理解できなくて、落ち着かないし一刻も早く店を出たくなるんですよね…… さらに言うと買い物とかで疲れた時に「休憩する」という感覚すらよく理解できてなくて、いや疲れたら帰ればよくないですか???
2022-08-08 01:03:20
公園とか路地裏とかで休憩するのは理解できるし好きなんですけど、店内で座って休憩するのが苦手で、むしろ疲れるんですよ。何これ。
2022-08-08 01:15:11
@niconicogalaxy 路地裏で休憩ってどういうことですか…??? タバコ吸うとか、そういう意味でしょうか…????
2022-08-08 01:36:20
@Ne_hc3 散歩したりウインドウショッピングしたり喫煙所でたばこ吸ったり公園で本読んだり路地裏でボ~ッとしたり、ですね。みなさんの意見を聞いていてわかったのは、普通、人は「休憩=座る」なんだなーってことです。ぼく、立ったままでも全然平気なんです(座るにこしたことはないですが)
2022-08-08 16:56:35くつろげないタイプの人たち

一人のとき、ほんとこれ😂 最近ちょっと休憩できるようになってきたけど… twitter.com/niconicogalaxy…
2022-08-08 22:54:39
@niconicogalaxy 無茶苦茶わかります。「外」だし知らない人いっぱいいる所で心休まるわけない。 ご飯とかもなるべく外で食べたくないから買って帰りますね〜。
2022-08-08 11:48:49
@kinoko41 そう、ナンボ頑張っても「外」なんだよな……それなら誰のものでもないド外―公園とか路地裏とかのほうが落ち着くんよ
2022-08-08 13:49:52
@niconicogalaxy わかります!! みんなが言っている、喫茶店で落ち着く、をやってみたくて入ったけど、コーヒーや軽食をちびちび食べるのがストレスで落ち着けませんでした🤔 テイクアウトして、歩きながら飲むのが好きです!
2022-08-08 17:08:31
@niconicogalaxy え?わかりすぎてびっくりした。出来たてのあっついうまいときにガッと食べてガッと飲みたいからカフェ特有のダラダラチビチビ飲食ムリ……さっさと用事済ましてオウチカエル……
2022-08-08 22:20:43
@niconicogalaxy ちょっとした敷居の高さを感じるのか リラックス出来る人はそもそも他人が居る空間に対する緊張を感じる基準が違うっぽい 天性なのか耐性があると思うんだよなー
2022-08-09 00:38:15
人が多いと無理だけど空席が目立つような大きすぎない喫茶店とかは大好きだしめちゃくちゃくつろげる twitter.com/niconicogalaxy…
2022-08-08 22:14:20
実は美味しい物食べたい飲みたいが為に飲食店には入るけれど、飲食終わったら即帰りたい。 ゆっくり出来るのは友達の店位。(苦笑) 買いたい物無いのにウィンドウショッピングとかも超苦手。 欲しい物買ったらもう帰りたい。(笑) twitter.com/niconicogalaxy…
2022-08-09 00:54:22
わかりすぎる。氷入りの飲み物をちびちび飲んでたら薄まるから、薄まる前にごくごく飲んで、飲み終わったら居座るの申し訳なくて出ていってしまう😅 twitter.com/niconicogalaxy…
2022-08-08 15:28:38
>RT ちょっとわかる 休むなら人の少ない(orいない)ところ 出先の食べ物もコンビニおにぎりで おk
2022-08-08 20:39:17
一刻も早くってほどではないけどめちゃくちゃわかる 一時間くらいかけて飲み物飲める人ってすごい 体のコントロールができてるんだなって思う
2022-08-08 16:30:27